スーレポ引き戸が重い、ガタガタうるさい! 敷居テープと蝋燭で滑り改善☆ ふぐぐ! 引き戸が重い、ガタガタうるさい(>△<) 築30年を超えると、家も色々と不具合が出てきます、スー宅で... 2020.12.09スーレポ
スーレポ窓にシートを貼ったら9度も違う!!マジックミラー式で中も見えない☆ サンルームの網戸を張り替え気分爽快、しかし窓が熱いスー宅です。 南側のサンルームは、日当たりが良く、洗濯干し場にし... 2020.08.19スーレポ
スーレポ1人で網戸の張替えをしたら、思ったより結構簡単だった 猫が網戸を破って外へ出るので、窓にはワイヤーネットを取り付けています、スー宅です。 といっても、大きな窓の網戸には... 2020.08.16スーレポ
スーレポ材料2つ☆猫が窓から脱走するので、ワイヤーネットを窓に取り付け 何度か猫が家から脱走しています、スー宅です。 猫が玄関や窓から脱走するので、猫を飼い始めてから、窓はずっと... 2020.07.26スーレポ
スーレポど素人が車(eKクラッシィ)のETCを取り外してみたら、大変だった パソコンやスマホは何度か分解したことあるけれど、車はやったことありません、スーです。 母が長年乗ってきた車を買い替... 2020.06.15スーレポ
スーめも室内テントを片付けました☆テント一式はこんなにコンパクト 去年の12月に設置した室内テントを片付けました、スーです。 って、今は5月。世間は春かもしれませんが、福井はつい1... 2020.05.02スーめも
スーレポ室内テントの中はこうなっている! 寒い冬を快適に過ごすアイデア 自分が住む空間は、できるだけ快適に過ごすため、アイデアを思い付いたらすぐにやってみます、スーです。 冬の室... 2020.03.01スーレポ
スーレポ室内テントの設置も3年目 長いフレームで高さを上げ、中は広々 今回も冬早々、去年の12月に既に自作テントを設置し、室内テント生活を送っています、スーです。 室内テントの... 2020.02.27スーレポ
スーレポ【DIY】屋根から雨漏り!? 屋根に上って自分で修理をしてみたよ 2年前に、北側の部屋から南側の部屋へと、家の中で引越しをしました、スーです。 そう、今の部屋に引っ越してから2年も経っ... 2019.07.12スーレポ
スーレポ床下収納の取っ手が壊れた! でも、簡単に自分で直せて良かった スー宅は築30年以上、2~3年前から家の色んなところがガタつき始めました。 さて、うちには床下収納が3箇所あります。 ... 2019.06.07スーレポ