2000年3月から、まったり続くスーのページ内の密かな人気コンテンツ。 制作日記のようなそうでないような、私の生態について深く分かるスルメのような所。

健康が一番大事なのに。。。
やっと寒い冬が終わったというのに、運動不足やら、更年期なのかで、めっきり不健康になってしまいました、スーです(>△<) ...

ゆうちょ銀行が1月17日から小銭有料化で小銭貯金終了…ええぇ
高校生の頃から、コツコツと小銭貯金をしてきました、スーです。 30万円貯まるバンクも2回制覇し、3回目もあと少しの...

【寅年】あけましておめでとう2022年☆令和4年
明けましておめでとうございます、微妙な初夢を見ました、スーです。 12/31~1/1にかけて見た夢は、博物館の玄関...

2021年も手作りクリスマスケーキ☆フルーツぎっしりのケーキ
メリークリスマス☆5年前からクリスマスケーキは手作りです、スーです。 これまでは、フルーツたっぷりのケーキ...

また前世療法を受けたけれど、やはり前世は見えないようだ
前世が見たい!スーです。 ハイ、以前、前世療法を受けた話を書きましたが、その後も自分でCDとか聞いて瞑想しても、全...

全治1か月?病院でレントゲンを撮って薬をもらってきたよ
2週間前に階段の一番上から落ちました、スーです。 前回のブログにも書きましたが、2週間ぐらい大人しくしていれば治る...

階段を上から10段落ちて寝たきり生活。経過や状態、使用した薬など
2週間前の11月9日に、階段の一番上から落ちて、しばらく動けませんでした、スーです。 まだ、全快しておらず、常人の...

6か月のオスの子猫を去勢したよ。去勢の料金とその後の様子
6月の中旬、産まれてから1か月半で、スー宅にやってきた、猫のミロクことミロくんも、はや6か月になりました。 ...

包丁で指をザックリ、全治1か月。。液体ばんそうこうが便利!
3週間前、夕食の準備の時に包丁でザックリと左の人差し指を切ってしまいました、スーです。 これまでも、包丁で何度か指...

子猫のおなかに寄生虫!? プロフェンダースポットで定期駆虫
猫のトイレ処理は、基本的に朝と夜の1日2回しています、スーです。 トイレは、もう猫砂をやめて、段ボールをち...