セリアのドレッシングボトルの表示をレジンで防水にしてみました

マヨネーズ、ケチャップを始め、調味料なども、できるだけ手作りしています、スーです。
マヨネーズの作り方 ミキサーで簡単、手作りマヨネーズレシピ
万能トマトソース(ケチャップ)の作り方 無添加、ハーブたっぷり

さて、サラダ大好きなので、ドレッシングも手作りですが、それまでいちいち分量を量っていたのが、セリアのドレッシングボトルで超簡単に作れるようになりました(>▽<)
セリアのドレッシングボトルが超便利! 手作りドレッシングがおいしい♪

このボトル、もの凄い便利なんですが、洗うと、だんだんメモリのインクが消えてしまうんですよね。。(>_<)

なので、新しいボトルを買っては、印字の上からテープを貼ったりしていましたが、素敵な方法を見つけました♪

セリアのドレッシングボトル

写真

これがセリアのドレッシングボトル、108円です。
ボトルには調味料名がプリントされています。
左は「和風ドレッシング」、右は「オニオンドレッシング」の分量です。

下から順番にメモリまでの各調味料を入れて、あとは振るだけ!

超簡単に美味しいドレッシングが作れるんですよ(>▽<)

印字が消えてゆく

ところが、ドレッシングを使い終わった後に洗うと、印字が消えていくんです(>_<)

写真

何度も買いなおすのも勿体ないので、消えてしまったメモリを、油性マジックで書き込んで使用していました。。

しかし、消えた部分を油性マジックで書いても、他の部分が消えていき、また書いて、また消えて、、あぁもう! 凄い便利なのに、これがいけてない!!

消えない対策

印字が消えないようにするには、印字の部分を洗剤で洗わなければいいわけですが、水だけだとヌルヌルがとれません。。

なので、透明な梱包用テープを新しく買ったボトルの印字部分に貼って、しばらく使っていました。

しかし見栄えがよくありません。。
こうなったら、印字部分だけを防水の何かでコーティングしよう!

レジンで防水コーティング

最初に考えたのは、透明なマニュキュアです。
しかし、インクの上に塗ると、インクが溶けてきたのでやめました。

という流れで、レジンでコーティングしますよーっ!

用意するもの

写真

・セリアのドレッシングボトル
・UVレジン液 ハード
・UVライト(太陽の光でも可)

レジン液もセリアで買ってきました。
懐中電灯型のUVライトは、ペットのそそうや、トイレの汚れなど見えるので、一つあると便利ですよ!
また、UVライトがなくても、太陽の光でも大丈夫です♪


レジンで防水にする

「UVレジン」は、UV(紫外線)で硬化する、合成樹脂です。
最近は、百均でも手に入るようになり、アクセサリー作りに人気が出ています。

写真

印字の部分の上に、レジンを薄く乗せるように塗っていきます。

写真

印字の上に、くまなくレジンを乗せました。

写真

UVライトを当てていき、レジンを硬化させます。(各15秒ほど)
(太陽光の場合は、10分ほど放置。)

写真

完全に硬化しました☆

洗ってもインクが落ちない

レジンを塗って硬化させたことで、台所洗剤で洗っても、印字が消えなくなりました!

これで、ボトルを綺麗に洗えて、何度も利用することができます(>▽<)

写真

これからも、たくさんドレッシングを作って、たくさん野菜を食べるぞーっ♪

このように、レジンを使えば、ラベルやプリント等を防水にできるので、色々と応用できますよ☆

スーレポ 目次一覧

楽天市場:ドレッシング

楽天ウェブサービスセンター

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
冬が寒すぎる!室内用テントを自作してみたら9度も暖かい!!
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
tp-linkのルーターでVPN、NAS、プリントサーバー設定まとめ
不織布で作る、使い捨てぬか袋 簡単便利、お肌ツルツル☆
健康には塩も大事☆塩によってミネラル成分が違う!塩3種を比較
2023年 4~6月にamazonや楽天のセールで買ったもの
スーの買い物
2023年 4~6月にamazonや楽天のセールで買ったもの
2023.06.22
4月からむちゃくちゃ忙しくなって、毎日読んでいた漫画も読めない
スーめも
4月からむちゃくちゃ忙しくなって、毎日読んでいた漫画も読めない
2023.06.18
テント6年目 毎年改良して今回は常夏パリピ気分?
スーレポ
テント6年目 毎年改良して今回は常夏パリピ気分?
2023.03.26
auスマートパスプレミアムがお得なのでオススメだよ
スーの買い物
auスマートパスプレミアムがお得なのでオススメだよ
2023.03.24
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました