占いができるようになりたいと思い、怪しい本を次々買っていたら信じられないくらい積ん読になってしまっていたので、最近集中して本を読んでいるのに全然理解できません、スーです。
さて、占いの本って結構高いんですが、テント内のコタツに入って、理解もできない占いの本を読んでいた時、ふと横の床を見ると、水びたしになってる(@△@!!
そこには、読もうと思って置いていた高い占い本がズラリ。
なにコレ!! なんでー!?!?
なんと、加湿器用に用意していたペットボトルが倒れ、水がチョロチョロ出ていたのです。。
しかも、すぐに気づいたのではなく、どぼーんと溜まっていた水から推測するに、多分30分ぐらい前に倒れたっぽい。。(←コタツに入った時か)
ウソやろーっ!!
そこには、絶版になった1万円以上で買った本が数冊、新品で買った2000~4000円の読んでない本が15冊ほどあったのだ。
あわわあわわ…とパニックになりつつ、タオルやティッシュで床をふきつつ確認すると、前方に置いていた3冊のみ濡れていて、被害はまだ少なかった。
濡れた本を冷凍して乾かしてみる
本が濡れてしまった
これが濡れてしまった3冊。
赤で囲った部分が濡れました。
右2冊は下の部分のみ、左の本は8割濡れました。。
右下部分が水を吸った、占いの本。
ぶよぶよ~。。
まだ読んでない!
底辺がまんべんなく濡れた、オーラや病気が視えるお医者さんの本。
ぶよぶよ~ん。。
乾いてから読んだけど、結構面白かったので、また読むと思う!
洋書の邦訳本で、絶版で6000円あたりで売られてた占いの本。
わら半紙のような紙質で、中までめっちゃ水吸ってる!!(>△<。
まだ読んでない!
本を冷凍する
とりあえず、「濡れた本 乾かし方」で検索すると、まさかの「冷凍する」という方法が!!
マジで!? しかも、あのブックオフが紹介しているじゃないの!!
怖いけど、冷凍してみるか。。
濡れた本の表面だけ軽く拭いて、そのままビニール袋に入れ、封をせずに冷凍庫へ。(濡れた本は開かない方がいいらしい)
まさか人生で、本を冷凍庫に入れる日がやってくるとは。
アイスと本、うーん、マンダム。
あまり濡れていない2冊は1日、凄く濡れた1冊は、先の2冊が乾くまでの5日間冷凍しました。
本を乾かす
冷凍庫から出した本2冊を、木の板の上に置く。
もう1冊は、スペースがないので、まだ冷凍庫。
本の上にも木の板(MDFボード)を置き、重石として、「30万円貯まるバンク」と「ぶたちゃん貯金箱」、そして「水のペットボトル」を置いた。
この中で一番重いのは両貯金箱。
あと少しで30万のハズ!!
冬で乾きにくいので、除湿器をつけて5日間。
どうなったかな~? と、開けてみると、、
えっ!! めっちゃ綺麗になってる!!
アップで見ると、少し波打ってるかな~?
本を開くと、中は少し波打ってる。
カバーを取ると、少し波打ち、そしてまだ湿っていた。
ので、そのまましばらく乾かす。
さて、次は残った1冊を冷凍庫から取り出す!
うわー、ガチガチに凍っていて、水を吸った部分は膨らんだまま固まってる!!
わら半紙のような紙質が、くっついて固まってて、コレ大丈夫かな…?
しかし、やるしかない!!
ヒエェ~。。
一週間後。
おぉ、縮んできた!!
一度様子を見ると、まだ湿っていたので、また重石を載せて、、と繰り返し、約1か月後。(電気代かかるので、除湿器を消した)
本はパラパラとめくれ、ページがくっついて読めない、ということはない。
中は、波打っているけれど、本は読める。
なんかまだ湿っているような気がしないでもないが。。
水シミが、ついてしまったけれど、文字は読めるので、まぁ仕方ない。。
濡れた本を冷凍して乾かしたらこうなった
濡れた3冊はこうなりました。
まぁ、少しブヨブヨは残ってますが、ドライヤーで乾かすよりは綺麗になったのかな?
さらに綺麗にする方法として、「波打っている部分にアルコールスプレーをして、アイロンをかけて重石を置く」といいみたいです。
以上、本が濡れてしまった時には、参考になるかもです☆
コメント