PR PR

祝☆思いっきりニュージーランド増刷!

3月に出版社の編集長さまからメッセージが来た。

「思いっきりニュージーランド」ですが残部が僅少となり重版を考えております。

まさか、私の本が増刷される日がやってくるなんて~!!!!(>▽<)

と言っても、2008年(ほぼ2009年)に出したものなので、たくさん載せている情報がちょっと古いかも。。。

ということで、金額や情報を最新(2013年4月)にしましたぁーっ!!
もー、久しぶりにニュージーランドに電話とかしちゃったよ!!

そういうわけで、4月末に重版出来(しゅったい)!!
送られてきた本をワクワク見ると、紙質が変わって本の重さが少し軽くなり、カラー写真も綺麗に出てるーっ!!(>▽<)

この出版不況の時代、初版も売りきれない本もあるというのに、増刷していただけるなんて本当に嬉しいです!!

めちゃめちゃ嬉しくて、早く発表したかったんだけど、すぐには市場に流通しないかな~・・・と思い、胸にしまっておきました。

3ヶ月ほどたったので、そろそろ流通してるんじゃないだろーか、と、発表しまーす☆☆☆

これもみんな、買って下さった皆々さまのお陰ですっ!!
これからも応援よろしくお願いします☆

ということで、増刷記念にあたり、「思いっきりニュージーランド!」の続きのお話、電子書籍の「ひょっこり東南アジア」の半額セールやってまーす!!

夏休みも始まったことですし、
★バックパッカーな一人旅やってみたい人
★タイ、カンボジア、シンガポール旅行に興味のある人
★笑いたい人

まだ読んでいない方は、この機会に是非とも読んでみてねっ☆

北米やヨーロッパなどの海外からも購入できます→この記事

スーめも 目次一覧

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
通販? ハイハイ? 催眠商法? のお店が100円で色々くれて凄かった
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
ダイソーで800円☆クロマキー用グリーンバックを自作して初トリップ
美容と健康に塩☆ぬちまーすと粟国の塩を比較
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
スーの家庭菜園
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
2025.03.13
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
スーレポ
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
2025.02.11
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
スーめも
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
2025.02.04
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
スーめも
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
2025.01.22
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました