PR PR

服の整理

English Japanese

最近、何とかモテないだろうかと、色んなお友達のアドバイスを参考に、外見を磨いたりしはじめました、スーです。(誰かいい人紹介して~!)

旅中は、基本的にスッピン、GパンTシャツビーサン。
特に東南アジアでは、金を持っていると思われないよう、ボロボロの服を着ていたこともありました。
穴の開いた服を裏返しに着て、タイ人に「服買った方がいいよ」と言われたこともあります。(←すごいなキミ。)

ついでに考えてみると、ここ10年ぐらい、まともに服を買っていなかったりして、えへ。
ちなみにスカートも、10年ぐらいはいたことありませんでした。誰も私の足なんか見たくないだろうと思ってたし。

しかし、2年前のアメリカ旅行が私を変えたのですっ!!
超カワイイ、ブランドの服がめっちゃ安く買えたりして、生まれて初めてのロングブーツを買ったのはフィラデルフィアでした。ついでに久しぶりのスカートも。
そしてたくさん買ったカワイイ服を着た私を見て、「Very HOT!(超イケてる!)」と友達に言われて、「え? この男みたいな私が!? ホットだって!?」と、なんだか性転換でもしたような気分になったものです。

ということで、1年前の韓国旅行も手伝って、10年の時を埋めるかのように、服を買い始めました。
それも今まで着たこともないような、女の子らしい可愛い服とかスカートとか。

ということで、カワイイ服がめっちゃ増えてきて、押入れが大変なことになり、自分でもどんな服を持っているかさえも忘れてしまう状態に。

これではいかーん!! と、最初は服専用のブログでも作って管理でもしようかと思ったけれど、めっちゃ時間かかりそうなので、同じような種類の服を並べて、写真に撮り、どんなものでも全部同じ大きさにクルクルたたんで、収納していくことにしました。

しかし実は、今までもそうしていたのだけれど、服が増えすぎて、収まりきらないので、知恵を搾り出した結果、ポリウレタンのゴムでその服をしばってみると、今までの2倍ぐらい入るようになったのです! これは凄いよ!

まずは同じ種類の服を集めて、並べてみる。

写真

ワンピース類。

写真

キャミソール類。

写真

スカート類。

写真

ベルト類。

あとは、半袖Tシャツ類、長袖Tシャツ類、ズボン類、シャツ類、上着類、分類不能類、スカーフ類、靴下類、下着類などなど。

同じ大きさにたたむのに、ちょうどiPadの高さが引き出しの高さと同じだったので、服の上にiPadを乗せて、それを基準に一つずつ丁寧にたたむ。

そしてクルクル巻いて、ポリウレタンゴムで、両端を留め留め。

写真

ジャーン!
綺麗に収まった~☆☆☆

同じ種類でまとめられていて、超スッキリ!
しかも同じ高さで、上からどんな服があるか一目で分かる!
これは素晴らしい!!

ビバ! 整理整頓☆

オマケ

写真

旅時代の人が見たら、絶対に気づかないであろう最近の私(プリクラバージョン(笑))

スーめも 目次一覧

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
Amazon Music Unlimitedが無料体験中なのに支払いされていたよ
Echo Show 5のセットアップに失敗!? 工場出荷時の状態にリセット
通販? ハイハイ? 催眠商法? のお店が100円で色々くれて凄かった
手作りの米麹と大豆で2倍麹味噌作り★ミンサーと圧力鍋で超簡単♪
スーレポ
手作りの米麹と大豆で2倍麹味噌作り★ミンサーと圧力鍋で超簡単♪
2025.04.24
麹菌から米麹を手作り♪初めてでも温度適当でもうまくできた☆
スーレポ
麹菌から米麹を手作り♪初めてでも温度適当でもうまくできた☆
2025.04.22
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
スーの家庭菜園
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
2025.03.13
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
スーレポ
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
2025.02.11
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました