明けましておめでとうございます、微妙な初夢を見ました、スーです。
12/31~1/1にかけて見た夢は、博物館の玄関横にある緑の人工池3x3mぐらい、に母と一緒につかっている夢でした。
受付の職員に注意?され、「名刺下さい」と私が言うと、「あげられません」と断られる。しかし胸に名札があるので、その人の名前は分かりました。
でも、その過去?に、上の位の職員から名刺をもらい、更にその上のえらい人に紹介され、そのえらい人からも名刺をもらっていたことを、その受付の職員に話しました。
え、、ちょっと確かめてみます。。
みたいな夢。
なんなんだ、なんなんだよー!(^^;
藻とか浮いてる人工池に、人がつかってたら、そりゃ注意されるやろ笑
しかも、母と二人でつかってるって、その状況何。
しかし、夢の中にも過去?があって、そこでえらい人に名刺もらってるってのも面白いなー。
とにかく、夢は、無意識状態の何かを象徴しているらしいので、今年はもっと夢分析に力を入れたいと思います☆
1/1~1/2にかけても何かもっと良さげな夢を見たような気がしますが、起きたら忘れてました。。
2022年 令和4年 寅年の年賀状
2022年 令和4年は「寅年」です。
毎年、何とか自分でイラストを描いていましたが、ついにやめました。
もう、楽することしか考えていません。
都合の良いことに、飼い猫のミロくんが「キジトラ」という種類だったので、寅にかけさせていただきましたよ、ラッキー☆(?)
ミロくんの歯が生え変わったり、標準以上に巨大になったりしたけど、ブログ書いていないので、そのうちこっそり書くかも(^^;
さて、今年の寅年は、九星気学では「五黄の寅」という36年に一度の特別な年で、最強の運気だそうです。
12日ごとに巡ってくる「寅の日」は、もともと金運や旅行などに縁起の良い吉日なんですが、今年は更に運気が強くなるのかもしれませんね♪
「寅年」の「寅の日」に宝くじ買うといいかも?
皆様に幸運と幸せがやってきますように☆
今年の抱負
去年の年賀状では、「とりあえず健康に生きたい」「占いが理解できて、先のことが分かるようになりたい」と書いていましたが、まだ占いが理解できていません、難しすぎるよ。。(>△<)
ということで、今年の抱負
- 占い師になる
- アンドロイドのアプリを作る
- Pythonを勉強・習得する
- 50kg以下に痩せる
- 家をもっと綺麗にする
かな。あと、畑もできたら。
占い師になる
大きくでたな…笑
「占い師になる」というのは、それぐらいの気持ちじゃないと、占いが理解できない。。
もちろん、当たらないと意味ないし、完璧さを求めるとニッチもサッチも行かなくなる(^^;
てか、年末に、なぜか母の職場の人(40代女性)が、どこの馬の骨とも分からない私に数字からの仕事運を見て欲しいと希望があり、やってみたんだけど、フォーマットもないものだから、結構大変だった(^^;
携帯番号、車のナンバー、誕生日、名前を数秘術、姓名判断、占星術から見た仕事運と、前後2年間の運勢をA4に4ページ分にまとめたものを母に渡してもらい、お金もいただいたので、思いがけず占い師デビュー(^^ヾ
いい勉強になったけど、まとめるのが大変だったので、もっと簡単にできるよう鋭意努力中。
まぁ、ネットには無料でできる占いがたくさんあるので、皆さんも今年の運勢を読んでおくと何か参考になるかもですよ☆
アンドロイドのアプリを作る
知識ゼロなんだけど、前々から興味はあるので、とりあえずやってみたい。
Pythonを勉強・習得する
プログラミングど素人だった私ですが、情熱でPHPなら少しだけ分かるようになりました。
しかし、Pythonとゆーのが最近のトレンドみたいなんですね。
なんか人気ランキング1位とかなので、これもやってみたい。
50kg以下に痩せる
運動不足かつ怪我をしたこともあり、人生で一番太ってしまった。。(>△<)
怪我を治すには、しっかり食べることじゃ!と食べていたら、あれよあれよと。。
ちなみに人生で一番太っていた時期は、高校の時と、ニュージーランドにいた時で、57kgありました。。
今日測ったら、56.5kgもあるやないか!!
もう、鏡を見るのが苦痛でしかない。。(>△<)
53kgでもヤバいと思ってたのに、嘘やろ。。
ということで、50kg以下に痩せること!!
家をもっと綺麗にする
古くなってきた部分や、ゴチャゴチャした所がまだまだあるので、綺麗にするぞっ!!
畑も手入れしたいぞっ!!
今年もよろしく
と、恥ずかしげもなく、色々書いてみました。
いや、恥ずかしいけど!書いた方ができるかもしれんし!(できんかもしれんが。)
ま、これ私の日記みたいなものなんで、1年後に振り返りたいと思います(^^ヾ
今年もスーのページをよろしくお願いします☆
コメント