タイの田舎で生活したことをきっかけに、ケチャップやマヨネーズ、ドレッシングやごまダレなどのソース類は、基本手作りしています、スーです。
夕食にステーキを作ろうとしたら、以前作った焼肉のタレがもうなかったので、今回作りました♪
自分で作ると、自分好みの味にできて、いいですよ(>▽<)
※タイ時代の自分のレシピメモが大量にスマホの中にあるんですが、いちいち探すのが面倒なので、ここに書いておくことにしました(^^ヾ
焼肉のタレの作り方
材料:
- 醤油 150cc
- 酢 大さじ2
- はちみつ 大さじ2
- ごま油 大さじ2
- 酒 大さじ1
- 砂糖 大さじ4
- 味噌 大さじ1
- ニンニク 2片(すりおろす)
- しょうが 1片(すりおろす)
- 白ごま 大さじ2(ごまする)
- 唐辛子 小1本(みじん切り)
- ネギ 少々(みじん切り)
- 玉ねぎ 少々(すりおろす)
- リンゴ 1/4個(すりおろす)
材料を鍋に入れ、混ぜてひと煮たちさせたら出来上がり!
超簡単です(>▽<)
材料は、別に上の通りである必要はなく、なければあるものでオッケー。
甘さや辛さは、自分で調節しつつ、自分のお気に入りの味の市販の焼肉のタレがあれば、原材料の部分を見て追加すれば近づきます(>▽<)
出来上がったタレは、冷めてから、こういう容器に入れ、冷蔵庫で保管します。
私は、セリアのドレッシングボトルがちょうどいいので、コレに入れています☆
しかも、「しょうゆ」と書かれたラインがちょうど150ccなので、量るのもラク!(>▽<)
この、自家製焼肉のタレは、お肉を焼く時に、かけて炒めてもいいし、ただ焼いただけのお肉にかけてもいいし、野菜にかけてもいいし、色々使えます♪
ということで、無事にステーキが作れました(>▽<)
どなたかの参考になれば(^^ヾ
ちょっとお得情報
- Amazonギフト券とまとめ買い【1/31まで】
500ポイント! Amazonギフト券3000円以上+何か2000円以上をまとめ買いで500ポイントもらえる! - アマゾンギフト券チャージ(初回)
2000ポイント! コンビニ・ATM・ネットバンキングでのギフト券12,000円チャージで2000ポイント+最大2.5%還元! - Kindle Unlimited
2か月299円! 初めてか、1年以上使っていない人は、漫画・雑誌・書籍が読み放題のKindle Unlimitedが2か月299円! - アマゾンギフト券チャージ
最大2.5%のポイント! 現金チャージで通常会員は最大2.0% プライム会員は最大2.5%のポイント! - Audible 無料体験
30日間無料+本2冊! 初めてか、1年以上使っていない人は、聴く本のAudibleが30日間無料+本2冊! - kindleの無料本
kindleの本が無料! 主に漫画、たまに実用書も出たりする、無料のkindle本はここでチェック! - 動画サービス比較
動画を無料体験! 動画サービスの無料体験で半年以上見放題♪

コメント