PR PR

置き場所に困ってた! セリアの包丁用水切りが超便利!

タイに行くようになってから、百均が大好きになりました、スーです。
なぜなら、日本の百均で買えるような物が、タイでは600円ぐらい出さないと買えなかったりしたからです。
後でタイにもダイソーあると知ったけど、200円するし、タイに行く度に、日本のダイソーで6000円分ぐらい買っていってたので、今や百均パトロールが日課になりました(>▽<)

ということで、セリアパトロールをしに行ったら、素晴らしく便利な物を発見!

写真

包丁用水切り!!

そう、私は常々思っていたんですよ!!
包丁を洗って乾かす時、持ち手を下にして、箸やスプーンなどと一緒に立てておくけれど、これが危ない!!

危ないから一緒に置きたくないけれど、安全に包丁を乾かす場所がない!!(>_<)

なので、洗った箸を置くとき、先に乾かしている包丁で手を切らないように気をつけて置く、ということをしていました。

写真

これや!!
これが欲しかったんや~!!(>▽<)

置き場所に困る包丁の水切りに「包丁用水切り」 by イノマタ化学(日本製)

まさに求めていた理想の品!!

写真

水切りの横にフックでかけられて、超便利~!!

こういうキラリと光るアイデア商品は、やっぱり日本だなぁと思います。

包丁の置き場所に困っていた皆さん、セリアの包丁用水切り by イノマタ化学ですよ!!
(ちなみにダイソーにはありません。)

スーの買い物 目次一覧

楽天市場:包丁用水切り

楽天ウェブサービスセンター

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
通販? ハイハイ? 催眠商法? のお店が100円で色々くれて凄かった
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
ダイソーで800円☆クロマキー用グリーンバックを自作して初トリップ
美容と健康に塩☆ぬちまーすと粟国の塩を比較
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
スーの家庭菜園
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
2025.03.13
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
スーレポ
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
2025.02.11
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
スーめも
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
2025.02.04
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
スーめも
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
2025.01.22
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました