韓国へ行く用に買った青春18切符があと1回分残ってる~。
あー、もうオークションで売っちゃえば良かったなぁ・・・どこか行くの面倒だなぁ、、、っていうか足もまだ完治してないし・・・。(本当にコイツ旅好きか?)
しかしせっかくの切符を無駄にするわけにはいかん。
福井から日帰りで行ける所かぁ・・・金沢か京都か大阪あたり??(日本となると、途端に発想が貧困になってしまう私。)
そんな話を、現在唯一の地元のお友達、ナオリンにすると、名古屋はどう? とのアドバイス。
名古屋!? 名古屋~!?!?
なるほど、名古屋って人生で2回ぐらいしか行ったことないし、全然知らないし、いいかも!?
ワーイ、名古屋名古屋~☆
そうして図書館で名古屋のガイドブックを2冊借りてきた。
電車の時間をチェーック!
げ・・・! 4時間以上もかかるじゃん(汗)
うーん、朝の8時ごろに出たとして、昼に名古屋に着いて、4時間ブラブラして、午後4時ごろに帰る。
・・・ご飯食べてどっかの店入って終わってしまいそうだ。
名古屋の方位を調べると、東南、まぁ悪くはないという感じ。
最近の運気低迷はどうも韓国の方位っぽい(というか8月はどこの方位も駄目で、実は八方塞りだった。)ので、方位も考慮する事にした。
しかし、今一番いい方位は南。
うーむ、南の方角で、2~3時間で行ける所で面白そうな所ないかな・・・?
地図を開いてジッと見る。
彦根! おお彦根って面白そうじゃん!!
しかもピッタリ南!
行きは2時間半、帰りは2時間で行ける!
よーし、彦根に行こーっ☆
そう決めただけで、もう運気が良くなってきたような気がしてきたっ!
青春18切符の5回目を使用~☆
はー、これで無駄にせずに済んだ♪
そうして電車に乗って南へ向っていくと、電話が鳴って、いい知らせが!
おおお、方位パワー早速来たっ!
途中の乗り換え駅「近江塩津」で30分の時間があったので、駅の外を散策してみることに。
素晴らしい程に何もない駅前。
歩いているのは私一人ぐらい。
でも、見事な蔵がたくさんあったり、線路の下のトンネルを歩いて山の方へ行くと、綺麗な水が流れていたりした☆
電車を乗り換えて、近江塩津から約一時間、
彦根に到着~!
観光案内所で地図をもらい、おすすめのルートアドバイスをもらってレッツラゴー!
てこてこ。
おおお、駅前の道路には小さなお堀(?)があってなんかカッコイイぞ!
途中にあった、石材店に、ひこにゃんの石像、カワイイ☆
お昼はどこかでランチセットでも食べようと思っていたのに、駅前にはそんなお店が全然ない。
ということで、コンビニで軽く肉まんとから揚げでもはぐはぐ。
彦根城へ向って歩いて行くと、
英霊を奉った護国神社があったので、お祈り。
ありがとうございましたっっ。
さて、彦根城へ・・・と、おや?
埋木舎?
読み方は・・・うもれぎのや?
観光案内所で書き込んでもらった地図を見ると、丸がついていたので、先に行ってみることに。
埋木舎(うもれぎのや)
入場料 300円、まぁせっかく来たので入ってみよ~。
そこには建物があったのだけれど、順路はこちらと庭の方を指していた。
建物の中には入れないのかな??
「あの~、こっちですか?」
「あぁ、中で説明をしているから入ってみていいですよ」
あれ、中に入れるんだ?
「はーい、ありがとうございまーす!」
と、建物の玄関へ行くと、「中には入らないで下さい」の表示。
でも今日は入っていいみたい?
中に入って掛け軸やら屏風の絵などを見ていると、奥の方から説明のおじさんと5人ほどの観光客が出てきた。
「ちょっと待っててね、次、説明させていただきますから」
ということで、観光客を玄関まで見送ったガイドのおじさんが、今度は私にガイドを始めてくれた。
聞くと、普段は中には入れないらしい! 今日は特別なんだって、ラッキー!!
そこは井伊直弼が17~32歳まで住んだという所で、おじさんの説明が丁寧で面白いので、熱心に聞いていたら、奥の方の隠れた所まで特別にたくさん見せてくれた☆☆☆
そして、余程私のことを気に入ってもらえたのか、おじさんの名刺をいただけ、帰りにななんとおみやげまで!!
ポストカードセットとステッカー。
わああ、ありがとうございます☆
なんか井伊直弼に興味が湧いてきました!
・・・まぁ、ここで一時間半も説明を聞くのは私ぐらいでしょう(笑)。
さて、まだ彦根城も見ていないのに、既に2時半。
埋木舎から出た所のお堀を見つつ、右を見ると、無料の馬屋跡があったので、そこも拝観。
そこのガイドのおじさんに、「袋町」という所がいいと勧められたので、とりあえず地図をもらっておいた。
彦根城へ向っていくと、
そこにもでっかい馬屋跡があった。
彦根城の入場券売り場に到着し、
セット入場券購入 1000円。
これで、彦根城博物館、彦根城、玄宮園に入れる。
博物館には甲冑や能のお面やら衣装が展示されていてなかなか面白かった♪
そして彦にゃんのパフォーマンス鑑賞(笑)
さ、次は本命の彦根城へ。
長い階段をのぼりのぼり。
結構疲れます。ってか、足が痛くなってきた・・・。
彦根城の天守閣~!!
か、カッコイイ・・・!
しかし中の階段は超急です。
スカートは履いて行かない方がいいです。
玄宮園という、庭園。
お堀の周りは屋形船で周ることもできるんですね~。
城を出て、キャッスルロードをてこてこ。
なんか、京都の嵐山みたい。
歩いていると、途中に
金運地蔵のようなものがっ!(笑)
なでなで☆
歩道わきの溝に立派な鯉が泳いでいた、凄ぇ!
四番町スクエアという所へ行くも、店がほとんど閉まっていて、広場ではコンサートをやっていた。
墨入りという黒いどらやき 150円をはぐはぐ。
宇治金時 735円をシャクシャク。
暗くなる前に、足軽組屋敷というものを見に行くも、工事中でビニールがかかっていた。
ついでに馬屋のおじさんが勧めてくれた、昔の町並みが残るという袋町界隈もてこてこ。
歓楽街とのことで、今はスナックやバーがたくさんあったけれど、ほぼ全部閉まっているし、古い町並みも??で、何だかうーむ。
そこから歩いた「花しょうぶ商店街」の方がまだいい感じだった。
そんな感じで駅に向って歩いて行くと辺りはもうすっかり暗い。
電車に乗って、家に到着したのは夜の9時すぎ。
信号もほとんど青だったし、これで運気は戻ったんじゃないかな~!
しかし、足が完治していないのにめちゃ歩き回ったお陰で、小指がぱんぱんに腫れてるっ!!
ヒ~!!!!
これでも普段の半分の速さでゆっくり歩いたのよ~(>_<)
な、なんかミシミシ言ってまたヒビが入りそうだけれど、氷で冷やせばなんとかイケるでしょ。
やっぱ旅は楽しいな~☆
そういうわけで、方位は方位で取り返したぞっ☆
方位に興味のある人は、占いリンク集の方位のリンクを見てみてね♪
コメント