運動不足解消のため、半年ほど前から週1でプールに通っています、スーです。
しかし、プールに行った次の日、突然寒気がしだしたので、風邪だ!と思い、水をたっぷり飲み、薬と栄養ドリンクを飲んで、3日間ベッドで大人しくしていたら、熱も下がり回復しました。
症状的には、熱は37.5度あたり、関節痛もなく、軽い喉の痛みとたまの咳、あとは鼻水といった、普通の風邪レベルで、風邪なんて何年ぶりだろう?という感じでした。
それで回復したので、季節性の風邪かなと思っていたんですが、数日後、母と弟が38~39度の高熱に…!?(>△<)
あれ、、これヤバいんじゃないの??(^^;
ということでアマゾンで簡易検査キットを購入し、チェックしてみることに。
変異株対応、抗原検査スティック
抗原検査キットは色んな種類が販売されていますが、一応、日本製?ということで、こちらに。
中身。
検査スティックと、説明書と、乾燥剤。
このスティックを、舌の上に2分のせ、唾液を染み込ませるだけという簡単さ。
判定は、10分待たなくても、結構スグ出ました。
私の結果、陰性。ホッ。
母と弟の結果(上2本)、陽性。えええー(>△<)
以前のように、保健所に連絡する必要はなく、まずはかかりつけ医に電話。
発熱外来はドライブスルー診療だったので、2人を連れて行き検査してもらう。
車に乗ったまま窓から、指にパルスオキシメーターをつけ、聴診器で胸を診察、鼻の奥に綿棒を入れて粘液を採取。
15分後に携帯に電話がかかってきて、結果は、2人とも「陽性」でした。。あわわ。。
車の窓からカードを渡して決済(2人で診察料4600円)してもらった。
ドライブスルー診療、凄い便利!
政府からの?チラシをもらい、7日間自宅療養の経過観察や65歳以上は保健所から電話がかかってくるなどの説明が書かれていた。
そして、それぞれ5日分の薬。
ソランタール錠100mg
トラネキサム酸錠250mg
デキストロメトルファン15mg
カロナール錠500mg
なんと、薬代は無料!!
えっ、コロナって薬も無料なんだ!?
私は自分で治ったから、税金の節約ができたかな。。。
という感じの流れでした。
いやしかし、最近は、完全に気が緩んでいました。。
まさか、新型コロナウィルスに感染して、自分は回復し、家族にうつしてしまっていたとは(>△<)
祝日&週末だったので、誰もどこへも行っていなかったのがせめてもの救い。。
オミクロン株は、症状も風邪に似ていて、2~3日で回復する人が多いらしいです。(海外では、もうほぼ風邪扱い?)
最近寒くなってきたのもあって、発症率が上がっているみたいなので、皆さんもお気をつけ下さい!! m(_ _)m
コメント