2020年10月 Amazonのプライムデーで買ったもの全8点 5000円無料!?

2020年10月 Amazonのプライムデーで買ったもの全8点 5000円無料!?

毎年7月に開催される、アマゾンの特大セール「プライムデー」が、今年は10月に開催されました。

もう、なかなか開催されないから、普通の「タイムセール祭り」や「楽天スーパーセール」で欲しい物ほとんど買っちゃったし、今回買うものないよ。

と、参加を見送る予定でしたが、とんでもない大盤振る舞いに、やはり参加してしまいました。

無料で5000円分もくれたんだから、参加しないわけにはいかないでしょ!!

キャンペーンがお得すぎる!!

今回のプライムデーのキャンペーンは凄いお得だったんですが、別に私が紹介しなくてもみんな知ってるかな、と思っていたので、一応当日にスーペーのトップ等に紹介しただけで、ブログにまとめなかったんですが、結構知らない人いたみたい?(^^;←次回お得なキャンペーンあったら、ちゃんとまとめて紹介しますね(^^;

中小企業応援キャンペーンで実質1000円無料!?

キャンペーンで実質1000円無料!!

9/28~10/12の間に、「中小企業の商品」に該当する何か1000円以上の物を買えば、プライムデーで使える1000円分のクーポンがもらえました!!

しかも、かなりたくさんの商品が対象で、つまり1000円の物を購入したら、無料みたいなものです!!

特に欲しいものはないけど、1000円無料でくれるようなものだから、何か調味料でも買っておこう!!(>▽<)

キャンペーンで実質無料!!

家族のアカウントも総動員(全部で3つ)し、それぞれのアカウントで、塩とか買いました☆

  • 沖縄のあらじお 1kg 1,380円
  • 粉末寒天 150g 1,000円
  • 高知県産乾燥粉末しょうが 100g 1,280円

こんな商品があるとは知らなかったので、いい機会です!
これで、プライムデーに使える合計3000円分のクーポンがもらえました(>▽<)

ギフト券5,000円購入で1,000ポイント!!

ギフト券5,000円購入で1,000ポイント

9/28~10/14の間に、配送タイプのギフト券5000円以上購入したら500ポイント(11月下旬)、そのギフト券が家族や友達のアカウントに登録されたら500ポイント(2月下旬)の合計1000ポイント! という、お得なキャンペーンもありました!(>▽<)

ただ、これはポイント付与される2月下旬までプライム会員の必要があるので、1つだけ購入し、家族のアカウントに反映させました(^^ヾ

ちなみに私は、ギフト券は、このシルバープレートがお気にいりです♪
クリップなど小物をいれるのに便利!

プライム会員の無料体験で500ポイント!?

アマゾンで買い物をする時は、メインのアカウントでまとめて購入しますが、家族のアカウントもあります。(セールの時は、メインのアカウントだけいつもプライム会員に申し込んでいます)

普段はプライム会員でない家族のアカウントで、中小企業応援キャンペーンの1000円クーポンをもらうために、無料体験に申し込んだら、なんと即座に500ポイントもらえました!!
家族のアカウントは2つあるので、合計1000ポイント。

以上、合計で5000ポイントに!!

凄いなー、アマゾン凄いなー!!

家族が多い人は、それぞれがアカウントを持っていれば、キャンペーンにも複数参加できてお得です!

他のキャンペーンも

Kindle Unlimited3か月99円だったり、
Amazon Music Unlimited4か月99円だったりと、

普段のキャンペーンと比べて激安でした!!
(※以前に申し込んだことのない人が対象)

また、スタンプラリー4つで、抽選でポイントが当たるキャンペーンにもエントリーしておきました☆

  • プライム配送1500円以上購入
  • プライムビデオの視聴
  • プライムミュージックの視聴
  • プライムリーディングの閲覧

これは、確率低そうですが、前回500ポイント当たったので、可能性はありますよ~!

プライムデーで買ったもの

プライムデーで買ったもの

今回、参加しないでいいかと思っていたぐらい、買うものがなかったんですが、プライムデーだけで使える3000円分のクーポンを使うため、こんな感じで買いました♪

カンホアの塩

カンホアの塩

583円

ベトナムの塩で、専用の塩田で作られた天日海塩です。
沖縄の塩と食べ比べしてみようかと(^^ヾ

ウクライナ産はちみつ 2kg

ウクライナ産 はちみつ

2,980円

この前の楽天スーパーセールで買ったカナダのはちみつと食べ比べてみようかと(^^ヾ

ソニーのハンディラジオ

ソニーのハンディラジオ

2,145円

災害時、スマホの電波が使えない可能性があるので、ラジオを買いました。
ラジオの電波は、海外のラジオも聞こえるぐらい範囲が広いんですよ。

私は高校の頃、夜に福井から東京のラジオ聞いてました(^^ヾ
高校生でラジオパラダイス(ラジオ雑誌)を愛読していた女子はそうそういないだろう(^^;

ソニーのハンディラジオ

こんなに小さい!!

災害用に、ラジオと懐中電灯一体型のものがありますが、「小さいラジオ」と「ランタン」の方がいいんじゃないかなと。

ちなみに私が使っているLEDランタンは、1回の充電で1か月ぐらい使えて停電時にも心強いです☆
↓コレ

占いの本

ホラリー占星術

2,420円

最近の趣味の占いの本です(^^ヾ
今回買うつもりはなかったけれど、1000円クーポンを使うために選びました。

プライムデーのキャンペーンがお得すぎる

以上、今回はどれも買う予定ではなかったけれど、お得につられ思わず買ったものです。

  • 沖縄のあらじお 1kg 1,380円
  • 粉末寒天 150g 1,000円
  • 高知県産乾燥粉末しょうが 100g 1,280円
  • カンホアの塩 583円
  • ウクライナ産はちみつ 2kg 2,980円
  • ソニーのハンディラジオ 2,145円
  • 占いの本 2,420円

============
合計 11,788円

11,788円-5000ポイント=6,788円
(※ギフト券5000円は除く。)

半額ちょいで買えてる!!(>▽<)

あとは、カードのポイントが数パーセントつくので、もうちょっとだけお得かな♪

特に買うものがなくても、超お得になるプライムデー、恐るべし!!

次回のビッグセールは、12月のサイバーマンデーですが、今年やるのかな??(^^;

買うものがなくても、お得なキャンペーンがやっていないかチェックですね!!

スーの買い物 目次一覧

楽天市場:お得

楽天ウェブサービスセンター

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
冬が寒すぎる!室内用テントを自作してみたら9度も暖かい!!
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
tp-linkのルーターでVPN、NAS、プリントサーバー設定まとめ
不織布で作る、使い捨てぬか袋 簡単便利、お肌ツルツル☆
健康には塩も大事☆塩によってミネラル成分が違う!塩3種を比較
2023年 4~6月にamazonや楽天のセールで買ったもの
スーの買い物
2023年 4~6月にamazonや楽天のセールで買ったもの
2023.06.22
4月からむちゃくちゃ忙しくなって、毎日読んでいた漫画も読めない
スーめも
4月からむちゃくちゃ忙しくなって、毎日読んでいた漫画も読めない
2023.06.18
テント6年目 毎年改良して今回は常夏パリピ気分?
スーレポ
テント6年目 毎年改良して今回は常夏パリピ気分?
2023.03.26
auスマートパスプレミアムがお得なのでオススメだよ
スーの買い物
auスマートパスプレミアムがお得なのでオススメだよ
2023.03.24
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました