PR PR

公共の物、共用の物に直接触れなくていいノータッチフックが便利!

ウィズコロナの時代になってから、外出する時には必ずマスクと花粉対策眼鏡をしています、スーです。

一部では、エレベーターのボタンに触らなくても手をかざすだけでいい、非接触型ボタンなど登場しているようですが、一気に普及は難しいですよね。

この時代、共用の何かに直接触るのは、ちょっと怖いと思っていましたら、こんなアイテムがありました!

ノータッチフック

ノータッチフック

ノータッチフック 直接ふれずにいろいろできる!

ノータッチフック

パッケージ裏の説明

ドアノブ、つり革、エレベーター、券売機、ATM etc. 直接ふれずにいろいろできる!

これ、凄い便利ですよね~!!

実はコレ、ダイソーに売ってました!!(>▽<)
つまり110円です☆

見つけて速攻で、家族全員分買ってきました♪

こんな風に使える!

ノータッチフック

レバー式ドアノブを開けれる。

ただ、トイレなどツマミで鍵をかける方式のものは難しいので、日本製のコレ↓が良さそう。

  • ドアを開ける
  • トイレの水レバーを動かせる
  • 電車のつり革にかける

ノータッチフック

スイッチを押せる。

  • 電気スイッチを押す
  • エレベーターのスイッチを押す

ノータッチフック

タッチパネルにも反応する!

  • 共用のタブレット
  • ATMのタッチパネル
  • カード支払い時の暗証番号入力

使用後はアルコールで拭く

何かで使用した後は、アルコールで先を拭けばいいですね♪

常に持ち歩きたい

ノータッチフック

常に持ち歩きたいので、スマホケースに取り付けました♪

私は手作りのスマホケースに、アビタックスのタグライトと家の鍵をつけています(^^ヾ

ということで、極力接触を防ぎたい方に、ノータッチフック、おすすめです☆

スーの買い物 目次一覧

楽天市場:ノータッチフック

楽天ウェブサービスセンター

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
通販? ハイハイ? 催眠商法? のお店が100円で色々くれて凄かった
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
Echo Show 5のセットアップに失敗!? 工場出荷時の状態にリセット
ノートパソコン「LG gram」を分解してSSDを1TB増設
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
スーの家庭菜園
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
2025.03.13
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
スーレポ
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
2025.02.11
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
スーめも
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
2025.02.04
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
スーめも
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
2025.01.22
もっと新着記事を見る

コメント

  1. Abigail Smith より:

    Hi there,

    Just wanted to say that I love your content. Keep up the good work.

    My friends from Thailand Nomads recommended your website to me.

    Cheers,
    Abigail

タイトルとURLをコピーしました