パソコンやタブレット使用時の、あまりの目の疲れ&頭痛に、「ブルーライト対策メガネ」を使い始めて、2週間以上経ちました、スーです。
もう、ほんとにこの「ブルーライト対策メガネ」が素晴らしすぎて、もう1個スペアに買おうかと考えているぐらいです(>▽<)
とにかく、メガネを手に入れる前と比べたら、雲泥の差! 目がチョ~楽!!
逆に、メガネを外すと、「うわっ!こんな危険な光の世界で生きていたのかっ!」と驚くぐらいです。
メガネをせずに画面を見つめると、目が痛いのがハッキリ分かる、痺れる。
ブルーライト、危険すぎる。
もう、このメガネ無しのパソコン作業は考えられない体になってしまいました。
しかーし!このメガネには、1つ問題があるのですよ。。
鼻の高い人には関係のない話ですが、平たい顔族代表のような私の鼻では、メガネがズリ落ちてくるんですよ。。
少し作業をしてるとズリズリ、、タブレットで本を読んでいてもズリズリ、、しょっちゅうメガネを元の位置に戻すのが地味にストレス!!(>△<)
そこで匠は考えました。
改良に改良を重ね、ついにズリ落ちないメガネにっ!!
ズレ落ちないメガネを作る
材料はこれだけです。
- ブルーライト対策眼鏡
- ゴム紐
- クリップ
ゴム紐がなかったら、適当な紐でもOK!
「ブルーライト対策眼鏡」は、素晴らしいことに、ツルの先に穴が開いてるんですよ!!
まず、片方のツルの穴に、ゴム紐を通して結びます。
ゴム紐の、もう片方を同じように結び、写真のようにクリップの外側を反対に曲げたものを取り付けます。
こんな風に、反対側のツルの穴にクリップをかけられるようになりました☆
いやー、ここまで来るのが長かった!(>▽<)
ボツの方法
せっかくなんで、ボツになった方法も見てやって下さい(^^ヾ
両側にゴム紐を通し、後ろでクリップで止める方法を最初に考えました。
実際にやってみると、クリップを繋げるのがちょっと大変だったので、ボツ。
両側にゴム紐を通し、頭のサイズで結んでしまう方法を次に考えました。
これ悪くないんですが、頭からかぶって使う形になるので、髪型が乱れます。
ずり落ちないメガネのかけ方
ずり落ちないメガネは、こういう風にかけます。
普通にメガネをかけます。
ゴム紐のクリップを、反対側のツルの穴にかけます。
人に会わない場合は、この状態でも良いでしょう(>▽<)
でも、このゴム紐を見えないようにすると、自然。
髪をゴム紐の外へ、かき出します。
完全にゴム紐が隠れ、超自然に!!(>▽<)
どーですかコレ!! どーですかコレ!?
ブルーライト対策メガネがズレ落ちない!
頭を激しく振っても、
ズレ落ちな~い(>▽<)
もう、かなりのフィット感、一体感で、メガネをしているのも忘れるぐらいですよ~(>▽<)
全然ズレ落ちないから、ストレスにサヨナラ!!
ブルーライト対策メガネのズレ落ちに悩む平たい顔族は、参考にして下さい(^^ヾ
コメント