PR PR

ジェットスターで桃園空港から大阪へ帰国 謝謝台灣人! 再見!

English Japanese

朝は8時半ごろに起床。
アンバーは既に仕事にでかけてしまっていて、ルームメイトのスプリングに挨拶。

すると、アンバーが仕事に出かける前に朝食を買ってくれていた!!

写真

豆乳とお好み焼きのソースのかかっていないような食べ物。
ありがとう!!! おいしいっ☆☆☆

アンバーとスプリング、そしてもう一人のルームメイトは、4月に関西に旅行に来るらしいので、そのアドバイス(?)を少し。

そうして話していると、もうでかける時間!
荷物を用意し、スプリングにお礼を言ってさよなら。

写真

朝のマーケットの中をてこてこ。
朝から活気があるよ~!

5分ほどでバス停に到着~。

写真

空港へのバスは、昨日アンバーが空港行きの切符を渡してくれていた。
ありがとう~~~!!!

写真

5分ほどでバスが来た☆

写真

バスに乗り、桃園空港のターミナル1で降りるので、運転手のおじさんに言っておく。

「ここがターミナル1だよ!」と言ってくれたので、そこで降りて、ジェットスターのカウンターを探すのだけれど、、、、ない!?!?

おかしいなぁ・・・。とりあえずインフォメーションで聞くと、なんとここはターミナル2!?!?

バスのおっちゃん!! 毎日運転してるのに、何でターミナル1と2を間違えるのーっ!!!(>_<)

急いでターミナル1への行きかたを聞き、

写真

スカイレイルに乗車。
ガラガラ・・・。

ターミナル1に到着し、ジェットスターのカウンターへ。

写真

たくさん並んでいます。
チェックインをし、出国審査を経て搭乗ゲートへ。

写真

家を出る時に、スプリングがくれたお菓子をいただく☆

写真

そうして12時45分発のジェットスター航空に乗り込み!

写真

ゴォオオオー。
約2時間で大阪は関西空港に到着~。

税関と出国審査を抜けて、鉄道の駅へひた走り!

写真

4時半の電車に間に合った~!

写真

日本の電車は綺麗ですな~☆

写真

電車の中で、台湾で買ってきた、台湾版ベビースターをカリポリ♪

大阪駅で乗り換えて福井へ。

そうして夜の10時に自宅に到着~!

この旅で一番の長旅が関西空港~福井って。。。(苦笑)

と、いうことで、20日間に渡る台湾の旅、終了~!!
今回の旅は、いつにも増して物凄く運がついていて、風邪をひいたのを除けば、全てが素晴らしい展開だった!
初日に空港で10,000NT(約33,000円)下ろして、まだ手元に1200NT残ってるって凄い!
やっぱり台湾の3大観光地の「日月譚」「阿里山」「太魯閣」に無料で行けたのが効いてるなぁ!

台湾のレシートについている宝くじが当たったら、またすぐに台湾に行こう!(笑)

台湾のみんな、ありがとう!
また会おう!!

謝謝台灣人! 再見!

ちょっとお得情報

台湾旅行記 目次一覧

旅行前のお役立ち情報

海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
観光スポットの入場券は事前購入がお得!人気都市割引クーポン一覧
観光スポットの入場券は事前購入がお得!人気都市割引クーポン一覧
【複数持ちが安心】海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
【複数持ちが安心】海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
海外旅行に便利なトラベルグッズ
海外旅行に便利なトラベルグッズ

人気の記事

上海で一番人気の雑技団「上海馬戯城 ERA 時空之旅」はオススメ!
蚊や虫の多い地域でストレスフリー! 蚊がいなくなるスプレー
は!? Booking.comで勝手にキャンセルされて当日宿なしに
東南アジア旅行記 目次一覧
【徹底解説】146ヵ国で使える「SIM2Fly」が海外旅行に便利すぎる
カオヤイ国立公園 野生のワニが普通にいるってどゆこと!?
上海観光2日目 地下鉄で朱家角へ行き、夜は外灘の夜景観賞が素敵
タイ旅行記3 目次一覧
インスタントのマレーシア料理が激辛だけどクセになる美味しさ
旅の雑多ブログ
インスタントのマレーシア料理が激辛だけどクセになる美味しさ
2021.05.12
お茶付☆KKdayの台湾茶文化体験オンライン講座にモニター参加
旅の雑多ブログ
お茶付☆KKdayの台湾茶文化体験オンライン講座にモニター参加
2021.04.22
オンライン旅行に参加したら、プレゼントまでもらえてワーイ☆
旅の雑多ブログ
オンライン旅行に参加したら、プレゼントまでもらえてワーイ☆
2021.04.15
南国の甘~いフルーツ、釈迦頭ことバンレイシをモニター試食♪
旅の雑多ブログ
南国の甘~いフルーツ、釈迦頭ことバンレイシをモニター試食♪
2020.12.23

コメント

  1. A より:

    すごい密度の濃い充実した旅行をしてますね。
    行かなかったところが体験記としてわかりやすく紹介されているので、
    次回、再度台湾に行った時に参考にさせていただきます。

    本も出版されているんですね。
    ソンクラーンを見にタイに来月行くので、東南アジアの本を
    amazonで購入して見ることにします。

    • Sue より:

      Aさん、台湾、超楽しかったです!
      最初は、九州ぐらいの大きさの所に20日なんて多すぎたかな・・・と思っていたのですが、全然足りませんでした!(^^ヾ
      ちなみにAさんは何日ぐらいいらっしゃったのですか??

      東南アジアの電子書籍は、どっちかというと初心者向けなので、Aさんには物足りないかもしれません(>_<)
      まだ私がバックパッカー初心者だったころの話で、旅の参考というよりは、お笑い要素が多く、Aさんなら「あ~、そういうことあったな~」って感じですかね!
      でも、もし読んでいただけるなら超嬉しいです!!(^▽^)

      それにしても、Aさん、5月はタイとは、神出鬼没ですね!(笑)
      まぁ、私もタイの可能性も無きにしもあらずですが(^^ヾ

      とりあえず、ソンクラーンの記事だったら、良かったらこの辺を参考にして下さい☆
      ただし、バンコクでなく、チェンマイです。
      ムエタイ応援
      ソンクラーン

  2. A より:

    東南アジアの本、読み終わりました。とても面白かったです。
    まだ東南アジアに行ったことがない人や、個人旅行の経験が無い人・初心者にも東南アジア旅行というものをわかりやすく伝えることができる本じゃないでしょうか。
    僕自身も初級者レベルなので「あ~、そういうことあったな~」というだけでなく、今後の旅行に参考にさせていただくことがたくさんありました。

    >ちなみにAさんは何日ぐらいいらっしゃったのですか??
    約2週間いました。やはり全然足りなかったですね。面白い体験もしているので、スーさんみたいに文才やイラストの才能があったら、うまく人に伝えられるのになと残念な気持ちです。

    ソンクラーン情報ありがとうございます。雰囲気がよく伝わってきて面白かったです。

    • Sue より:

      わぁ! 読んで下さったのですね~! ありがとうございます(^▽^)
      もしお時間ありましたら、この感想を、是非是非アマゾンの方にレビューとして書き込んでいただけると嬉しいです!!

      台湾2週間だったんですね~!
      完全に日程がかぶってそうですね!
      っていうか、台湾での面白い体験の内容が聞きたいです・・・(笑)

      • A より:

        >是非是非アマゾンの方にレビューとして書き込んでいただけると嬉しいです!!
        アマゾンにいままでレビューしたことがないんですが、近いうちにレビューすることにします。

        >っていうか、台湾での面白い体験の内容が聞きたいです・・・(笑)
        こちらはそのうちということで(笑)

タイトルとURLをコピーしました