PR PR

花びらアート

English Japanese

うちのマミーは、花の子ルンルンのようにお花が大好きで、いつも素敵に花を飾ってくれる。
そんないつか、バラの花びらを捨てるのが勿体無かったのか、抽出液で化粧水を適当に作ってみたり、ポプリにするのか冷蔵庫に保管されていた。

しかしその花びらはいつしか忘れ去られ、ずっと冷蔵庫に保管されたままになっており、先日私がチーズを冷蔵庫の棚に置いたら、そのチーズが倒れ、ずっと乾燥されたままの花びらがザザーとこぼれてしまったので、その存在が思い出されたのである。

写真

う~ん、とても綺麗!!
捨てるには本当に惜しい!!
これをどうしようかな・・・??

そうだ、この花びらでアートを作ってみよう!

写真

ホームセンターでB5の額を早速買ってきた♪

写真

同じ色ごとに額に敷き詰めていく。
まだ足りないかな~?

写真

更に敷き詰めてみた☆
これぐらいで大丈夫かな??

用紙と裏のボードを、花びらの上から額に納め、表から見てみると・・・

写真

ジャーン!!

わーっ! カワイイ~☆☆☆

写真

早速壁に飾ってみました。

写真

ほぅ、なかなか良いではないですか♪

ということで、簡単にできる花びらアートでした☆

スーめも 目次一覧

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
ノートパソコン「LG gram」を分解してSSDを1TB増設
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
冬が寒すぎる!室内用テントを自作してみたら9度も暖かい!!
tp-linkのルーターでVPN、NAS、プリントサーバー設定まとめ
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
スーの家庭菜園
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
2025.03.13
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
スーレポ
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
2025.02.11
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
スーめも
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
2025.02.04
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
スーめも
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
2025.01.22
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました