朝9時半に関空に到着、ジェットスターのカウンターにチェックインし、軽く昼食を食べて飛行機へ。

11:30大阪を出発したジェットスター航空は、約3時間後の現地時間13:30に台北に到着~!
到着ゲートを出ると、東京から乗ってきたナオミが手を振っていて待っていて合流。
両替をし、SIMカードを購入してミカちんに電話。
ミカちんとも合流して、今夜のホストのリタさんが旦那さんと一緒に空港まで車で迎えに来てくれた♪

途中の街で一旦昼食の為に車降りる。
台湾って感じ~!?

リタさんが連れて来てくれたのはこのお店。


ホルモン麺と、つみれ(?)麺をミカちん・ナオミとの3人で分けて食べる♪
下の写真は臭豆腐。
全部おいしいっ☆

コンビニでカメゼリー(仙草)のドリンク購入 30元(約100円)。
久しぶりのカメゼリー、おいしいいい☆☆☆
リタさんご夫婦の実家に寄り、お子さんと、お母さんとお兄さんと合流。

その時にお子さんからいただいたプレゼント、台湾のお菓子とフルーツ☆
そうして、車2台にて、竹北(チュウペー)という所へ向う。

途中にあった、とても古い家。
屋根の先が尖がっているのは、政府の高官だった人の家とかなんだって!
竹北行くまでに、車は凄い渋滞!
途中の公園に車を停め、今度はバスに乗るとのこと。
ところが、渋滞がとにかく凄くて、歩いた方が早い・・・。

というわけで、皆でてこてこてこ。
たくさんのバスがランタンフェスティバルの会場へと向っていきます。

てこてこてこ。
台湾は右側通行の左ハンドルなんだね~。
20分ほど歩き、団体バス乗り場(?)に到着~。
そこで、会場まで移動できる無料バスに乗車。

無料バスでも、テレビもついていてこんなに豪華☆

無料バスに乗る前に、無料でお菓子とプログラムをもらえた☆
無料バス乗り場からの道は(規制で)空いていて、20分ぐらいでフェスティバル会場に到着~!
ここからが凄いっ!!!
















すごい! 凄すぎる!!!

屋台も出ていて、

小籠包に、ミルク仙草ジュース、おいしいっ☆☆☆



もう、これは東洋のラスベガスと言ってもいいです、ハイ。
とにかく広い、とにかく凄い!!
こんなイベントに偶然来れるなんて、超ラッキー!!!!

会場内には、何箇所かお祈り(?)の場所があって、これは健康・長寿・金持ちになれるゲート♪

これは、お金の道!

これは、皆が触っていく、像!

お金が流れる、滝!
会場は万博かのように、とにかく広くてまだまだある・・・!




青森からねぶたさんも参加していましたっ!!!
そんなこんなで初日から写真41枚て・・・。
既に2時半、これでもかなりはしょったけれど、これから英語版書いてねる。
おやすみ。







 
 
 
 
 
               
               
               
               
               
               
               
              



 
 
 
 





コメント