PR PR

クチンの中国寺、クアラルンプールでツインタワー

English Japanese

今日もホテルの無料の朝食を食べにレストランへ♪
せっかくなので、昨日と違うメニューを頼んでみる。

写真
写真
写真

選べるメニューの中から、今日はパンケーキとオムレツを頼んだら、昨日と比べてちょっと寂しい感じに。
ということで、2日間、4種類を頼んだ結果、Batik Boutique Hotelの無料の朝食オススメは、一番上のメニューかと思います!

さて、出発のお昼まで時間があるので、お母さんと一緒に町を軽く散策~。

写真
写真
写真
写真

中国寺へ寄り、

写真

メインストリートに並ぶおみやげ物屋さんをひやかし歩き、

写真
写真

川沿いを眺めながらピンクグァバジュースで一休み♪

写真

中国博物館を見学、無料だけど、規模はとても小さい。

ホテルに戻り、チェックアウト。

写真

送迎の車で空港へ。
Batik Boutique Hotelは、無料で送迎してくれて、とてもありがたいのだけれど、事前に伝えておいても、その時のスタッフの数によっては自分でタクシーで行かなきゃならないこともあるのだとか。
私達はラッキーにも往復とも無料で送迎してもらえた♪

写真

空港の待ち時間におかゆ5.85リンギ(約200円)

写真

クチン13:55発のAir Asia、クアラルンプールに15:40着。
いやー、ほんと、Air Asiaは、今の所ほとんど遅延もなくて素晴らしい♪

写真

ちょうど待っていたスカイバスに乗り込み、セントラルクアラルンプールへ。
料金は航空券と一緒に購入済み♪

そして、モノレールに乗ってホテルへ向う・・・のだけれど、最寄の駅が2つあって、グーグルが示した方の「Imbi」駅で降りたら、なんと道路が物凄い工事中・・・。
歩道があったりなかったり、横断歩道橋を登ったり、砂利道だったり・・・、を何とかかんとか通り抜け、駅から7分のハズが30分くらいかかって到着。。。

受付の人に聞いたら、もう一つの駅の方「Hang Tuah」の方が近かったらしい。。。グーグルなんてもう信じない。

ということで今夜の宿は、Hotel Paloma Inn

写真
写真
写真
写真

部屋はそんなに広くないけれど、新しくて、清潔☆
エアコン、テレビ、タオルに無料の水、と基本的なものもあるし、無料の朝食もあって、ブキビンタンまで歩いて行けるし、これで1人2000円ぐらいなら、まぁまぁかな??

写真

ということで、歩いてブキビンタンへ。
そういえば、イエメン人のアットが前に連れていってくれた店の北京ダック、おいしかったなぁ。。。
あの店にいってみよう。

歩くだけで、客引きがたくさん声をかけてくる。

あ、あの店だ!

と、店の前にくるも、ここも客引き。。。
とりあえずメニューを見せてもらうと、、、うわ、高っ!!
え、、、こんな高い店だったの・・・!?

どうしよう、、と思うも他も客引きがたくさんで行く気もしなかったので、来た手前、とりあえず少しだけここで食べてみることに。

写真

座ると、頼んでもいないのに、つきだし(?)のように豆が出てきて、更に紙のお手拭が。
あと、サテ(焼き鳥)が1本1リンギ(約35円)で、最低5本からと言うので、それを頼み、後は安い卵スープにライス。

焼き鳥はかなり小さいのが刺さっているだけで、これで1本35円は高すぎる・・・。
卵スープは器が大きくて普通に美味しかったけれど、1人分だけ頼んだライスは、小さいおわんにちょこっと入っただけ。

なーんか嫌な予感がする・・・会計をすると、なんと27.20リンギ(約950円)。
小指ほどのサイズのちっさい肉の焼き鳥に、卵スープ、ライスは小学生のグーぐらいのサイズしか入ってなかったのにこの値段!?!? マレーシアなのに!?!?

レシートを確認する・・・豆が出てきた時点で何か嫌な予感はしていたけれど、なんとお手拭まで課金されている(それも1枚20円、2人分で40円て!)。勝手に出てきた突き出しもライスと同じ金額だ。

う~ん、まさかアット(金持ち)に連れてきてもらった店がボッタクリレストランだったとは。。。
てゆーか、アットが連れてきてくれた時には、突き出しもお手拭も出てこなかったのに、日本人だからやられたのか。

これなら普通に適当な屋台で食べておけば良かったよ~(>_<。
お母さんに美味しいもの食べさせたいと思ったばっかりに、普通の旅行者っぽく振舞ってしまったのがいけなかった。
はー、一人旅ならもっと気を張っているのに。。。

写真

お母さんがアイスを食べたいと言ったので、トルコアイス、5リンギ(約175円)。
こんな小さいのに高っ!

トルコアイスと言えば、忘れてたけど、受け取るときに遊ばれるんだった!!
お母さんが受け取ろうとすると、アイスをするっと裏返され、また戻しては上に持ち上げて、、、なんてやられていたから、お母さんは驚いてコーンをグシャっと手で潰してしまった。

もう! トルコ人のアホー!!(>_<)

さて、もう夜も暗くなったけれど、夜のツインタワーと一緒に写真を撮りたい。
KLCCに行こうかな・・・と、てこてこ歩き出すも、あれ? なんか方向違うかな??
多分モノレールに乗っていけるハズ・・・と、ちょうど歩いていた警官に聞いてみると、「ツインタワーだって? ここから電車なんてないよ! え? 歩くと? まぁ歩いて30分ぐらいかな?」と言うではないか。

ってゆーか、確か電車で行けたハズなんだけどなぁ・・・?(7年前の記憶)

まぁ、30分ぐらいなら歩けないこともないから、教えてもらった通り、歩いてみることにした。

露店の前を通ったりすると、インド人かイラン人だかが日本語で話しかけてきて、しかも体に触ってくる輩までいてウザキモい!!!!

いつもの一人旅ならTシャツにジーンズで、険しい顔をして歩くからそういう輩には絡まれないけれど、今回は化粧もオシャレもしているのでこういう目にあうのか。
なんかクアラルンプール嫌いになってきた・・・!!(>_<)

そうして何故かモノレールの線路づたいに歩き(オイ! 電車でいけるやないけ! 警官やから電車乗ることないんかい!?)、結局やっぱり40分ほど歩いてやっと到着~。。。
お母さん、ほんとごめん。。。

写真

苦労して歩いてきたツインタワーの前でパチリ☆

いやー、いい写真撮れたわ~、これでお母さんも親戚に自慢できるやろ♪

そして帰りは当然電車(モノレール)を乗りついで帰ったのであった。

ちょっとお得情報

Amazonポイントアップセール開催中!最大18%!

旅行前のお役立ち情報

海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
観光スポットの入場券は事前購入がお得!人気都市割引クーポン一覧
観光スポットの入場券は事前購入がお得!人気都市割引クーポン一覧
【複数持ちが安心】海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
【複数持ちが安心】海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
海外旅行に便利なトラベルグッズ
海外旅行に便利なトラベルグッズ

人気の記事

上海で一番人気の雑技団「上海馬戯城 ERA 時空之旅」はオススメ!
蚊や虫の多い地域でストレスフリー! 蚊がいなくなるスプレー
は!? Booking.comで勝手にキャンセルされて当日宿なしに
関西空港の早朝発・深夜着に便利なファーストキャビン宿泊記
【重さ1.9kg】軽い!LCCに最適な機内持ち込み対応スーツケースが秀逸
【徹底解説】146ヵ国で使える「SIM2Fly」が海外旅行に便利すぎる
【マカオ】1/2サイズのエッフェル塔に上る価値はあった!クーポンあり
【マカオ5つ星】フォーシーズンズホテル マカオ 宿泊記
インスタントのマレーシア料理が激辛だけどクセになる美味しさ
旅の雑多ブログ
インスタントのマレーシア料理が激辛だけどクセになる美味しさ
2021.05.12
お茶付☆KKdayの台湾茶文化体験オンライン講座にモニター参加
旅の雑多ブログ
お茶付☆KKdayの台湾茶文化体験オンライン講座にモニター参加
2021.04.22
オンライン旅行に参加したら、プレゼントまでもらえてワーイ☆
旅の雑多ブログ
オンライン旅行に参加したら、プレゼントまでもらえてワーイ☆
2021.04.15
南国の甘~いフルーツ、釈迦頭ことバンレイシをモニター試食♪
旅の雑多ブログ
南国の甘~いフルーツ、釈迦頭ことバンレイシをモニター試食♪
2020.12.23

コメント

タイトルとURLをコピーしました