PRPR

クアラルンプールを歩く マスジッドジャメ、ツインタワーで買い物

EnglishJapanese

写真
写真

Hotel Paloma Innの無料の朝食♪

ちゃんとテーブルまで持ってきてくれて、感じいい!
味もなかなか☆

朝食を食べている時に、めちゃめちゃ可愛い金髪の女の子が寄ってきて話しかけられた。

どうやら私を中国人だと思ったらしく、来週から中国へ行くので中国語で数の数え方を教えてほしいとのこと。
中国人じゃないけど、中国語の数は分かるので、教えてあげたのをきっかけに、色々話して仲良くなった♪
ウクライナ人のミラ(23)は、カメラマンで、旦那さんはグラフィックデザイナーで、お互いにフリーランスで仕事をしているので、世界のどこでも仕事ができて、旅行しながら仕事をしているそう。
二人とも美男美女で、なんと理想の夫婦!

ミラは日本のアニメが好きで、私とお母さんを見て、日本のアニメのキャラクターみたいだと感動していた。というか、私からしたら、ミラの目も大きくてめちゃめちゃ可愛いので、彼女の方がアニメのキャラクターみたいだった。

マレーシアやインドネシアを旅した話なども聞き、旦那さんそっちのけで30分ぐらい話が盛り上がった。やっぱこういう出会いがあるから旅は楽しい♪

ホテルに荷物を預けてチェックアウトし、観光へ。

電車でマスジッド・ジャメへ。

さて、中に入ろうと、門の前にくると、あれ?? 門が閉じられた??
意味が分からず、門の中を覗いたりしていると、門を開けてくれて中に入れた!

写真

中に入れた~。

お馴染み(?)ドラクエの魔法使いのような衣装(!?)を着せてもらうと、そこにいたイスラム教の男性が案内してくれることに♪

写真

といっても、本来は中に入れるハズなのに、早く出てと言われ、写真だけ撮って急いで外へ。

写真
写真

建物の外だけでも写真をパチリ。

外に出て看板を見ると、12時半~2時半の間は一般公開しない時間になっていた!
ギリギリでも入れてラッキー!(?)

さて、マレーシアの首都クアラルンプール、大都市というだけで行く所は特にない。
ガイドブックを見て、お母さんでも疲れなくて楽しめそうな所・・・と考える。
う~ん、ツインタワーの中にある水族館か科学館かな・・・?

電車に乗ってKLCCへ、そして歩いて水族館(結構遠い)に到着~。
えっと、入場料は確か大人38リンギ(約1300円)って、、、え!? 外人は50リンギ(約1700円)!?!?

ガイドブックには38リンギって書いてあるのに、どうやらそれは地元民値段で、外人は高いらしい・・・。酷いよマレーシア。。。

1300円でも高いと思ったのに、1700円なんて・・・水中トンネルが面白そうかなと思ったけれど、そこまで出す価値は微妙。中も小さそうだし。

水族館やめて、とりあえずそこにあったフードコートでお昼ご飯を食べることにする。

写真
写真
写真
写真

ランチ14リンギ(約490円)+飲み物4リンギ(約140円)。

味は普通においしい♪

水族館の代わりに科学館に行ってみるか、大人12リンギ(約420円)みたいだし。

写真

公園内を散歩しつつ、てこてこ~。
公園内には無料のプールがあって、好きに入れるみたい。
こういうの、いいよね。

写真

公園から見える、裏ツインタワー。

写真

噴水もあって、なかなかいい公園。

写真

しかし、科学館に到着すると長い行列&入れそうな時間帯の入場券は既に売り切れ!
・・・てゆーか、外人料金25リンギ(約875円)て、またかよ!!(>_<)
もうガッカリだよマレーシア!!
外人料金はタイとインドだけにしてよっ!!

写真

は~、どないしよ~。。。
KLCCの吹き抜けを眺めて困る。。

お母さんは、歩きつかれたみたいだし、座ってもらってアイスでも買い与え、しばらく一人でブラつくことに。

ショッピングモールなんだから、何か買ってみるか。

写真

アクセサリーセット23リンギ(約800円)。

写真
写真

Bataの靴 66リンギ(約2300円)。
アイスを食べていたお母さんも呼び出して、お母さんの靴も購入。

水族館行く代わりに、靴買った方がいいわ(笑)

写真

明るいツインタワーの前でもパチリ☆

左のオッサンはタワーを持ち上げている写真でも撮ろうとしているのか。

そうして午後4時半ごろに、ホテルに預けていた荷物を取りに帰りに電車の駅を出ると、雨がポツポツ降りだした。

お母さんは駅でそのまま待っていてもらい、ダッシュでホテルへ。
ちなみにお母さんの荷物も、移動時はずっと私が2人分を持って歩いているので、結構大変。

2人分の荷物をピックアップし、右手に傘、左手にお母さんのキャリーバッグ、背中に私のリュック、でKLセントラルへ。

写真

特急電車のKLIAエクスプレスで、空港1つ手前のSalak Tinggi駅へ。
KLセントラルから空港までは35リンギ(約1200円)なのに、なんと1つ手前のSalak Tinggiまでは12.50リンギ(約430円)と安い!!
間違いじゃないかと、見直してしまった。

そして、どうでもいいけれど、そのSalak Tinggiから空港までは3.20リンギ(約110円)と、格安である。

つまり、Salak Tinggiで30分ほど休憩すれば、KLセントラルから空港まで15.70リンギ(約550円)と、半額以下で行くことができる。

なにこれ! 凄くない!?

・・・でも、わざわざSalak Tinggiで30分待つより、KLセントラルから直接バスで行った方が安いか、あは☆

駅に座っていたマレーシア人の女の子に頼み、携帯を貸してもらい、ホテルへ電話。
5分ぐらいですぐにバンが迎えに来てくれて、今夜のホテルへ♪

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

Rumah Putih B & B

わ~お! 部屋も広くて綺麗だし、トランジットで利用するだけには勿体無いっ!!
雨じゃなかったらプールにも入るつもりだったのにっ。。。
駅までの無料送迎&朝食も付いて、これで1人3500円なら悪くないでしょっ☆☆☆(>▽<)

無料のコーヒーでも飲んでひとまず休憩~。

写真

夜も近づいたころ、傘を差しつつ、歩いてナイトマーケットへ。

写真

ミゴレン、豆花、ピザ、ジュースなどを買ってホテルに持ち帰り夕食♪ 全部で10.20リンギ(約360円)
ミゴレンがちょっと辛かったけど、量も多くてお腹いっぱい!

こうして最終日、終了~。

ちょっとお得情報

旅行前のお役立ち情報

海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
観光スポットの入場券は事前購入がお得!人気都市割引クーポン一覧
観光スポットの入場券は事前購入がお得!人気都市割引クーポン一覧
【複数持ちが安心】海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
【複数持ちが安心】海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
海外旅行に便利なトラベルグッズ
海外旅行に便利なトラベルグッズ

人気の記事

上海で一番人気の雑技団「上海馬戯城 ERA 時空之旅」はオススメ!
は!? Booking.comで勝手にキャンセルされて当日宿なしに
カオヤイ国立公園 野生のワニが普通にいるってどゆこと!?
蚊や虫の多い地域でストレスフリー! 蚊がいなくなるスプレー
タイのチェンマイの歯医者でセラミック! そこへわざわざ行く理由
【徹底解説】146ヵ国で使える「SIM2Fly」が海外旅行に便利すぎる
【マカオ】1/2サイズのエッフェル塔に上る価値はあった!クーポンあり
海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
インスタントのマレーシア料理が激辛だけどクセになる美味しさ
旅の雑多ブログ
インスタントのマレーシア料理が激辛だけどクセになる美味しさ
2021.05.12
お茶付☆KKdayの台湾茶文化体験オンライン講座にモニター参加
旅の雑多ブログ
お茶付☆KKdayの台湾茶文化体験オンライン講座にモニター参加
2021.04.22
オンライン旅行に参加したら、プレゼントまでもらえてワーイ☆
旅の雑多ブログ
オンライン旅行に参加したら、プレゼントまでもらえてワーイ☆
2021.04.15
南国の甘~いフルーツ、釈迦頭ことバンレイシをモニター試食♪
旅の雑多ブログ
南国の甘~いフルーツ、釈迦頭ことバンレイシをモニター試食♪
2020.12.23

コメント

タイトルとURLをコピーしました