PR PR

静かな朝のホイアンを周り、レンタルバイクでフエ観光

朝6時に起きて準備。

写真

本日の朝食♪
ありがとうございます!!

6時半すぎに家を出発し、バス乗り場へ送るついでに、トムが朝のホイアンツアーへ連れて行ってくれる♪

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

朝のホイアンは昨夜とはガラッと雰囲気が変わるね~!

そうして街をぐるっとしてから、バス乗り場・シンツーリストまで送ってくれた。
トムにお礼を言ってお別れ。
短い滞在だったけれど、ミーソン遺跡とホイアンの街並みと2つの世界遺産も無事に観光できて、ホイアン楽しめた~☆

写真
写真

フエ行きのバスに乗り込み。
結構ボロいバスです。。。

7時半発のバスはなぜか7時55分に出発。。。

ここまでのブログを書き書き。

と、、、ヤバい、トイレに行きたくなってきたーっ!!(>_<)
しばらく我慢して、9時頃、、、バスの運転手さんにトイレに行きたいことを伝えると、ラッキーなことに5分後に休憩所に停まるとのこと、ヤッター!!

写真

リゾートに停車し、ダッシュでトイレへ。
助かった~っ☆

30分の休憩後、再びバスは走り、お昼の11時45分頃にフエに到着~。

さて、フエでカウチは見つからなかったので、今日は久しぶりにゲストハウス探しっ!
目星をつけておいた宿へ行こうかなとすると、客引きの兄ちゃんが声をかけてきて「8ドル! バルコニー付き!」というでないの。まぁ、じゃあ一応部屋を見てからね、とついていく。
そんな感じで2件ほど見て、目星の宿へ行くと、なんとドミトリーがあって、しかも4ドル!
部屋を見ると、普通に全然いい!
しかも、お客さんが私一人なので、ドミだけど個室として使えるっぽい、ラッキー☆☆☆

写真
写真

今夜の宿 Binh Duong Hotel ビンジョンホテル
ホットシャワー ドミ 4ドル

ここは日本人宿らしく、普段は日本人宿には泊まらないのだけれど、評判がすごく良かったので来てみたのだ。
でも、日本人は私の他に一人、男性とのこと。
私が来た時にはいなかったので、会えないのかと思っていたら、隣のドミのドアが開いていて、いたので声をかけてみた♪

ヨッシー(29:青森出身、ダンサー)は、1ヶ月の予定で初めて東南アジアを旅しに来て、まだ4日目らしい。

聞くと、昨日フエに到着して、観光をしていないということだった。
なので、一緒に観光します? と誘うとOKだったので、今日の旅のお供&カメラマンとして活躍してもらうことに☆

ヨッシーと一緒に、フエのメインの観光スポット、王宮へ向う。

・・・するってーと、歩いている先に、石が飛んできた!?!?

え! 何!?

と、石が飛んできた方向を見ると、なんと、頭のおかしい人が、道路を走るバイク群に向って、ブロックの石を投げているじゃないの!!

そいつは3回ぐらい、大きな石を投げつけていたのだけれど、幸い、誰にもあたらなかった。

もし、あの石があたっていたら、大怪我だし、バイクが転倒して大事故になっていたと思う。

しかも、そいつは、石を投げきった後、道ですれ違う人の頭を叩いたりと暴力を振るいながら歩いていた。

写真

たまたま写真に収めた、そいつが女性の頭を叩いた所。
ベトナム、ヤバいです。。。

とにかく、道路の反対側の100メートルほど先を歩いていたので、できるだけ近づかないように注意して王宮へ向った。

写真

王宮 105000D(約525円)

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

ワーイ☆

写真

敷地が広くてなかなか見つけられなかったのだけれど、外側に博物館もあって、同じチケットで入場できる。

写真

近くに飾られていた、戦車や飛行機など。

さて、フエの観光名所は郊外にもあるみたいなので、ヨッシーを誘ってバイクを借りることに♪
泊まっているホテルではバイクレンタル5ドルと聞いたのだけれど、ホテルの角にあった店では3ドルだったので、そちらで借りることに。

写真

はい、それでは私が運転しまーす!
ヨッシーは海外で運転したこともないし、街中は危ないので、後ろに座っていただきます。
まずはガソリンを2L(50000D)入れて、しゅっぱーつ!

写真

ブロロロー。

最初に到着したのは、フエから7km程のTu Dac(トゥドック)。

写真

80000D(約400円)

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

なかなかに雰囲気が良いです♪

さて、ここを見終わった時点で午後4時。
こういう見所は5時で閉まるのだけれど、うーん、もう一つ遠い所、どうしよう?
ヨッシーは、ここまでバイクに乗ってきたという体験で、かなり満足していたけれど、せっかくだから、閉まっててもいいからとりあえず行ってみようか!

ブロロロー。

写真

と、これが物凄い道を通る。

この写真に写っているのは、まだいい方で、地雷でも埋まっていたかな・・? という物凄いでこぼこ道もあり、この先に本当に行けるのかと、少し不安に。。。

でも、その度に地元の人に聞き、なんとか進んで行く。

写真
写真
写真

ローカルな道を通り抜け、かなり感動するヨッシー。
この風景は、後ろに座っていたヨッシーが撮ってくれたもの。

写真

ということで、なんとか次のミンマン廟に到着~!
時間は4時半すぎ、一応間に合ったね!
入場料 80000D(約400円)

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

ここも又、雰囲気が違って良かった!
ヨッシーのお陰で写真遊びも楽しめた☆

写真

さて、帰りはヨッシーが運転してみたいというので、田舎道は任せる。
ブロロロー。

人が多くなってきたあたりで交代し、街中は私が運転。

無事に6時前にフエに帰り着き、バイク返却~。
いやー、楽しかった~☆☆☆

夕食はホテルの壁に貼ってあった地図を見て、フエ名物の麺(?)を食べに行く。

写真
写真

麺 30000D(約150円)
ビール 150000D(約75円)

ヨッシーと乾杯~! ビールがおいしい☆

宿に帰って、旅初心者のヨッシーに色々アドバイスをすると、ヨッシーは私の本「ひょっこり東南アジア」をその場で買ってくれた! ありがとう!!(>▽<)

タイマッサージもさせていただき、明日の朝早くフエを出発するヨッシーに握手して、よい旅を!
本当に、これだから旅は楽しいっ☆

ブログ書いて2時半に就寝~。

ちょっとお得情報

東南アジア旅行記 目次一覧

旅行前のお役立ち情報

海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
観光スポットの入場券は事前購入がお得!人気都市割引クーポン一覧
観光スポットの入場券は事前購入がお得!人気都市割引クーポン一覧
【複数持ちが安心】海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
【複数持ちが安心】海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
海外旅行に便利なトラベルグッズ
海外旅行に便利なトラベルグッズ

人気の記事

蚊や虫の多い地域でストレスフリー! 蚊がいなくなるスプレー
上海で一番人気の雑技団「上海馬戯城 ERA 時空之旅」はオススメ!
は!? Booking.comで勝手にキャンセルされて当日宿なしに
【マカオ】1/2サイズのエッフェル塔に上る価値はあった!クーポンあり
関西空港の早朝発・深夜着に便利なファーストキャビン宿泊記
【重さ1.9kg】軽い!LCCに最適な機内持ち込み対応スーツケースが秀逸
【マカオ5つ星】フォーシーズンズホテル マカオ 宿泊記
マカオ観光 コタイへ移動し、無料ショー&エッフェル塔から夜景観賞
インスタントのマレーシア料理が激辛だけどクセになる美味しさ
旅の雑多ブログ
インスタントのマレーシア料理が激辛だけどクセになる美味しさ
2021.05.12
お茶付☆KKdayの台湾茶文化体験オンライン講座にモニター参加
旅の雑多ブログ
お茶付☆KKdayの台湾茶文化体験オンライン講座にモニター参加
2021.04.22
オンライン旅行に参加したら、プレゼントまでもらえてワーイ☆
旅の雑多ブログ
オンライン旅行に参加したら、プレゼントまでもらえてワーイ☆
2021.04.15
南国の甘~いフルーツ、釈迦頭ことバンレイシをモニター試食♪
旅の雑多ブログ
南国の甘~いフルーツ、釈迦頭ことバンレイシをモニター試食♪
2020.12.23

コメント

タイトルとURLをコピーしました