昨夜は空港の床で寝たけれど、、、寝れない。。。
何度も起きて、時間を確認し、結局4時半に起きることに。
むちゃむちゃ眠い。。。
顔を洗って歯を磨き、エアアジアに確認のスタンプを押してもらって、ターミナルへ進む。
そうして、ぼーっしながら皆さんの後について、搭乗券を見せてから出発ターミナル内へ入っていくと、「おーい」と声がするではないか。
ん? 私??
「ここは国際線ターミナルだよ! 君は国内線ターミナルだよ!」
え!? あれあれ、ほんとだ! 呼び止められなかったら、出国審査通って乗れない飛行機を待つところだったよ、アブネー。
そして反対方向の国内線ターミナルへ。
6時すぎに搭乗が始まったので、これまた皆さんの後についていき、飛行機に乗ろうとすると・・・、「これはバンコク行きの飛行機だよ! 違うよ!」
え!! ちょ、ちょっと、またまたアブネー!!
っていうか、国内線ターミナルから入ってきたのに、何でバンコク行きの飛行機があるのか。。。
来た道を戻り、人が別れて歩いていた別の列を行くと、コタキナバル行きがあった。
今度こそはちゃんと乗れるよね。。。
ちゃんと寝てないからなのか、注意力が落ちているようだ。危ない危ない。
マレーシアの空港の職員の皆さんが、きちんと仕事をする人達で助かった~。

まだ外は暗いよ~。エアアジアに搭乗~。
6:45に出発なのだけれど、席についてすぐに眠すぎて気絶。
いつの間にか離陸していた。
そうして、2時間ほど、気を失うほどに爆睡。
そのお陰か、到着時には気力体力が回復。睡眠て大事だわ~☆

コタキナバルの空港~。
じめっと暑い。
カウチホストのフィオナが車でお母さんと一緒に空港まで迎えに来てくれて、そのまま昼食♪

魚頭米粉? MEE HOON SUP KEPALA IKAN
レモンジュース
2つで10リンギット(約330円)
米の麺に、魚のてんぷらとかトマトが入っている。
味は少し薄かったので、胡椒を追加。
見た目は凄くおいしそうだけれど、あっさりしてちょっと物足りなかったかな?
早速ですが、まつ毛のような短い毛が入ってました。ただいま東南アジア・・・(汗)
そうして、家に到着し、軽くシャワーを浴びさせてもらった後は、観光に出発~!

コタキナバルにはたくさんマーケットがある。

マレーシアにしかない果物だって。
皮がヘビのうろこみたいになってる。

パパイヤが1リンギット(約33円)だったので、購入♪

乾燥ナマコとか売ってる~!!

クラフトマーケット

本物のカエルで作ったらしい(!)小物ポーチ。

センターポイントの地下のフードコートに行き、フォオナおすすめのアボガドジュース 4リンギット(約130円)
まろやかでクリーミィでおいしい☆

もうすぐ旧正月なので、その飾りつけらしい。
途中で観光案内所に寄り、日本語の冊子をもらったり観光ポイントを聞いてみたり。

案内所の横の道の階段を登ると展望台があるらしい。
えっちらおっちら。


展望台からの、コタキナバルの眺め。
本日は曇りです。
展望台で少し休んだ後、別の眺めのいい所へフィオナが連れて行ってくれる。

デパートのフードコートの奥にあるテラスからの眺め。
曇っているけれど、晴れていたらかなり気持ち良さそう!

海の中に建設中の建物も見える。
すごいなー。

家に帰って、一旦一休みし、パパイヤを食べる、おいしい☆
フィオナのお母さんのリクエストにより、タイマッサージをさせていただく。
夜にはフィオナの友達の、ブルネイで働くフィリピン人カウチサーファーのリチャードと合流し、

3人で一緒に夕食♪
シンガポールのラクサというものを頼んでみる 21リンギット(約700円)
ちょっとしゃれた店に入ったので、こっちにしたら、ちょっと高いです。
ココナッツベースの麺で、おいしかった☆
食後は、フィオナの妹が働く高級ブティックへお邪魔し、そこにある大きなあわせ鏡で、マトリックスのような写真を撮ったりして皆で遊ぶ(笑)
そうして家に帰ったのは、10時半ごろ。
シャワー浴びて洗濯して、ブログ書いて12時半。
昨日もほとんど眠れてないのに、今日もたくさん歩き回って、超眠い。。。
明日の朝も早いので、気絶するように就寝。
















コメント