PR PR

オーストラリアを飛行機で飛び回ることにする

オーストラリアはデカい。
デカすぎる、と気づいた。

いつも計画などたてた事ないし、オーストラリアのこと全然知らないのだけれど、地図を見たらデカすぎるのだ。

今回は1ヶ月しかないし、こんなの旅できるんやろか・・・と、とりあえずオーストラリア経験の長いミカちんにアドバイスをもらう。

すると、グレイハウンドのキロパスがいいとのこと。

キロパス?? なんだそりは?

未知の言葉にしばしとまどう。

しかし、当然のように話される「キロパス」に、「なにそれ?」とは聞けない。

アメリカに行っていなかったら、「グレイハウンド」の意味さえも分からなかったが、それはバスだと、今の私なら分かるのだ。

そそくさとオーストラリアのグレイハウンドのホームページを開く。

すると、「キロパス」とは、移動のキロメーターで金額が設定されているバスパスのことだった。

しかし、値段がめっちゃ高い!!!

例えば北のケアンズから南のメルボルンまで、海岸沿いを通って約3500kmとすると、541$(約48000円)。
これは東海岸を通るだけ、しかも片道の料金。
ついでにパースやエアーズロックにも行こうと思うと、飛行機代や電車代で更にお金がかかる。
そして移動に時間もかかる。

ラウンド(オーストラリアを一周するという意味)したミカちんの話によると、ほとんどバスに乗っていたという話。
う~ん・・・。

キロパス消えた。

じゃあ鉄道はないのかな??

あった! オーストラリアにも鉄道走ってるんだ~!

しかもAusrail passという全部の鉄道に3ヶ月乗り放題のパスなら、一番安い所で496ユーロ(約53000円)! これならパースも行けるし、エアーズロックにも行けるし、いいじゃん!!

ということで、ほぼこれに決まりかけていた。

ところがところが! エアーズロック行きと、パース行きの列車が、一週間に一回しかない!?!?(5月は。)

しかもエアーズロックに直接行けるわけじゃなく、その近くのアリススプリングスというところで降りて、そこからツアーに申し込むか、もしくは自分で片道150ドルぐらいのシャトルに乗って移動するという・・・。

うーん・・・時間もお金もかかりすぎる。。。

でもオーストラリアって言ったらエアーズロックだしな~・・・と、ケアンズからの飛行機を調べてみると、安くても片道350$(約3万円)。それって、大阪~ケアンズより高いじゃん・・・。

再び考え直す。

東海岸だけなら350$で半年乗り放題(多分)の安いバスを見つけた。

そんなこんなで考えに考え、迷いに迷い、オーストラリア便利リンク集でも作ってみたら、飛行機の特別価格が用意されているのに気づいた。

試しにやってみる。

すると・・・安い。

試しに全部のルートを適当に決めてやってみる。

わ、悪くない・・・。

というか、もう考えたり調べたりするのに疲れた。

いつも計画なんてたてたことなかったのに、オーストラリア、高すぎるよ・・・(涙)

よし、もうこうなったらエアーズロック行くのやめよう!

もう全部飛行機で周ったれ~! えーい!!

と、全部で6枚の航空券を買った。

買ってしまった。

のだけれど、ななんと、ありえないことに、途中のシドニーで止まって考えていたら、その後に買った2枚の航空券が4月の日付になってしまっていた!!

血の気が引く。

・・・ありえんやろ。

あ~!!! 私ともあろうものが~!!!(>_<。。。涙涙涙)

ということで、なんかオーストラリア行く前から、他の諸事情もあってもの凄くへこんでいたのだけれど、カウチがいい人に決まるにつれて、だんだん楽しくなってきた☆
そう、今回は航空券を買ってしまったので、行く日も行く場所も決まっているし、カウチも先にリクエストするという、私の旅始まって以来の初の試み。

うーん、全く私らしくないっ・・・!!
まぁ、でもたまにはこういう旅も経験してみた方がいいのかな?

つーことで、日程表(笑)

4/25-4/28(3泊) ケアンズ
4/28-5/4(6泊) メルボルン
5/4-5/10(6泊) パース
5/10-5/15(5泊) アデレード
5/15-5/20(5泊) シドニー
5/20-5/23(3泊) ゴールドコースト
5/23-5/26(3泊) ブリスベン
5/26-5/29(3泊) タウンズビル
5/29-5/31(2泊) ケアンズ

航空券のうちわけ。
ケアンズ→メルボルン 107.45$ タイガーエア
メルボルン→パース 107.45$ タイガーエア
パース→アデレード 177.50$ ジェットスター
アデレード→シドニー 107.50$ ジェットスター
シドニー→ゴールドコースト 97.50$ ジェットスター(←日付を間違えていなければ57.50$だった(涙))
ブリスベン→タウンズビル 157.50$ ジェットスター(←日付を間違えていなければ107.50$だった(涙))

合計 754.90$(約65000円)

まぁ、こんだけ飛行機で飛び回ってこの金額なら安いんじゃないかな?
(日付間違えさえしなけりゃ58000円だったけど! 変更手数料の90$がイタイ・・・(涙涙涙))

あとは、飛行機に乗り遅れさえしなければバッチリ!(怖)

私の日程で、オーストラリアのどこかで会えそうな人いたら、連絡下さい☆

ちょっとお得情報

Amazonポイントアップセール開催中!最大10%!
オーストラリア旅行記 目次一覧

旅行前のお役立ち情報

海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
観光スポットの入場券は事前購入がお得!人気都市割引クーポン一覧
観光スポットの入場券は事前購入がお得!人気都市割引クーポン一覧
【複数持ちが安心】海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
【複数持ちが安心】海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
海外旅行に便利なトラベルグッズ
海外旅行に便利なトラベルグッズ

人気の記事

上海で一番人気の雑技団「上海馬戯城 ERA 時空之旅」はオススメ!
は!? Booking.comで勝手にキャンセルされて当日宿なしに
蚊や虫の多い地域でストレスフリー! 蚊がいなくなるスプレー
マカオ観光 コタイへ移動し、無料ショー&エッフェル塔から夜景観賞
【マカオ】1/2サイズのエッフェル塔に上る価値はあった!クーポンあり
関西空港の早朝発・深夜着に便利なファーストキャビン宿泊記
【重さ1.9kg】軽い!LCCに最適な機内持ち込み対応スーツケースが秀逸
【マカオ5つ星】フォーシーズンズホテル マカオ 宿泊記
インスタントのマレーシア料理が激辛だけどクセになる美味しさ
旅の雑多ブログ
インスタントのマレーシア料理が激辛だけどクセになる美味しさ
2021.05.12
お茶付☆KKdayの台湾茶文化体験オンライン講座にモニター参加
旅の雑多ブログ
お茶付☆KKdayの台湾茶文化体験オンライン講座にモニター参加
2021.04.22
オンライン旅行に参加したら、プレゼントまでもらえてワーイ☆
旅の雑多ブログ
オンライン旅行に参加したら、プレゼントまでもらえてワーイ☆
2021.04.15
南国の甘~いフルーツ、釈迦頭ことバンレイシをモニター試食♪
旅の雑多ブログ
南国の甘~いフルーツ、釈迦頭ことバンレイシをモニター試食♪
2020.12.23

コメント

  1. 渡辺大介 より:

    懐かしい。10年前に一年アデレード住んでました。夏と冬に分けてラウンドしました。その当時は格安の国内線でタスマニア行けたり、1$53円ぐらいだったので今より楽でしたね~。
    雄大な場所は西と北部準州ですが、でかくて交通費高くて大変でした。
    エアーズロックは雨でも暑すぎても、風が強くても登岩禁止なので3日もテントで待つはめに・・・。
    東もいいとこなので楽しんできてください。カウチはイギリス系をなるべく避けた方がごはんおいしいと思います。

    • suemari より:

      一年もアデレードに住んでたんですか~!
      アデレードにはこれから行くので楽しみにしています(^^)
      しかし1$53円はいいですね~!!!
      今は普通に何でも高いとしか思えないですよ・・。
      しかしイギリス系を避けた方がごはんがおいしいって・・・流石(笑)

タイトルとURLをコピーしました