荷物をまとめ、軽く朝食をいただいてから、ソウルでホストしてくれたウルリム&ジェヒョ夫妻宅を出発。
街中でJCBカードで20000w(約2000円)以上使っていれば、ソウル駅から空港まで無料で空港鉄道直通列車に乗れるので、それに乗ることに。
ただし、カード1枚で乗れるのは1人までなので、ジョー君の分は正規の値段を払うことに。
すると正規の値段は8000w(約800円)
えっ!!
1人無料で1人払って2人で割ったら安いと思ったけれど、この値段なら普通に二人とも地下鉄で行った方が安いやん!!
(2人で地下鉄だと、2人で2800w(約280円)だったのに、8000wも払ってしまった。。。)
しかも、電車に乗っている時間は20分しか変わらない。。
さらに、ホームへ行くと、ショッキングな事実がっ!!
なにこれ! 1時間に1~2本しかないじゃん!!
ホームに着いたのは8時半だったので、9時まで待たねばならない。。。
飛行機のチェックインの受付終了が10時15分なので、結構ギリギリやん!!(>△<)
電車代も高くて、空港に到着するのが遅いなんて、意味ないやんこの電車!!
誰が乗るの!?!?
地下鉄だったら安くて何本も出てるのに~~~!!
あー、JCBの無料券なんて使うんじゃなかったーっ!!
もし飛行機に乗れなかったら、申請してたタイの配偶者ビザももらえないし、どうしよう。。(受け取る日付が決まっていて、それは明後日。逃したらアウト。
もう、涙目。。。
うわぁあ! と慌てふためく私を「大丈夫、大丈夫」となだめてくれるジョー君。
こういう時に彼はいつも落ち着いているので頼りになる。。
30分待って、やっと9時の電車に乗車。
まぁ、確かに新しくて快適ですけどね。。
40分後、空港に到着し、急いでチェックインカウンターへ。
最後だったらしく、カウンターはガラガラ。。
それでも無事にチェックインできてホッ。。(>△<)
そしてソウル11:15発のエアアジアでバンコクに14:50到着。
日本のエアアジアは時間がイケてないけど、韓国から乗ると、丁度いい時間にあるんやね!
さて、バンコクに到着すると、いつもジョー君の友達のピーチ様の家(売出中)に鍵を借りて自由に泊めてもらってたのだけれど、家を不動産屋を通して本格的に売り出すため、泊まれなくなった。
なので、今回初めてairbnbを利用してみることに。
明日はビザを受け取るため、タイ移民局へ行かねばならないので、ドンムアン空港と移民局に近い家を予約。金額は1809円で一軒貸切の朝食付と、お手ごろな家を発見♪
ホストと連絡を取りつつ、無事に鍵を受け取ってコンドミニアムへ。
おぉお! 新しくて結構広い! そして清潔!
冷蔵庫の上には簡単な朝食用のパンとジャム、インスタント飲料類、カップラーメン。
冷蔵庫の中には、卵と水のボトルがたくさん!
すごーい、配慮してくれてる~!
この金額でこのクオリティなら、今後も利用させてもらうのにいいかも!(>▽<)
夕食は、近くのショッピングモールのフードコートで。
次の朝、用意されていたもので簡単に作った朝食。
そして、車で10分ほど、タイ移民局へ。
こうしてやっとこさ、念願の1年ビザゲット~。。。な、長かった。。。
なんと、このただのスタンプにしか見えないものが1年ビザのようです。
もっと、カッコイイスタンプとかシールとかもらえるんやと思ってたのに、なんやこれ。。
ついでにリエントリーパーミットも取得しておきました~。
もう、ドンムアンでボッたくられるのは嫌だ。
そしてカオヤイに帰った。
旅行前のお役立ち情報
タイでレンタカーを借りるカオヤイ(パクチョン)の、レンタカー、レンタルバイク情報
カオヤイ観光を楽しむ、スーのオススメ厳選10ホテル
カオヤイの観光スポットを紹介します
Booking.comで2000円キャッシュバック! お友達紹介キャンペーン
海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
旅のクーポン・割引・お得情報
海外旅行に便利なトラベルグッズ