本日の朝食、一昨日の残りのお好み焼き~、まだまだおいしい☆
ヘレンが、毎週箱買いをしている有機野菜を取りにいくというので、一緒についていく。
どーん、と箱が並んでいる。
並んでいる箱の中から、ヘレンが一箱をよいしょっと取って、中を開けると、
おおお、野菜がたくさ~ん詰まってる!
フィラデルフィアは都市だけど、近辺の農家からこうして箱買いできるような仕組みらしい!
年に400$(約32,000円)を払い、5~11月の7ヶ月間、毎週野菜が詰められた箱を受け取るんだって!
だから、だいたい一週間に14$(約1200円)で、毎週新鮮な野菜が農家から届くわけだ。
スーパーで買うよりはちょっと高くつくかもしれないけれど、この仕組みいいね!!
日本でも都市部で取り入れたらいいんじゃない!?
しかも中に入っている野菜を調べて、使わない野菜があれば、他の野菜と交換できるんだって。
へ~!
さて、ヘレンはサイエンスに記事を書くため、カフェへとでかけたので、お礼とさよならを行って、私は街へてこてこ。
ワシントンスクエアを通り抜けて、
インディペンデンス国立歴史公園を横目に見ながら、
アメリカ造幣局に到着~。
ここでお金の博物館や、作られる様子を見学。
(写真撮影不可)
次は、アメリカの旗、星条旗をデザインした人(?)、ベッツィ・ロスの家。
エルフレス路地を通り抜けて、午後1時にヘレンの家に戻って荷物を取ってから、駅に向かっててこてこ。
駅に到着~。
そのまま駅を通り抜けると、
メガバス乗り場が。
しかも2階建てバス!
乗り込むと、各席にコンセントがついていて、なんと無線LANの電波まであるっ!
トイレもついてるし、凄いぞメガバス!
フィラデルフィア~ニューヨーク 8.50$(約680円)
2時半にフィラデルフィアを出発したバスは、5時にニューヨークに到着。
カウチホスト、ベンの家に行くと・・・
「やぁ! 僕は今夜から仕事にでかけるから。金曜の夕方に戻ってくるよ!」
って、え、マジ!?!?(本日火曜日。)
驚く間もなく、家の使い方とベンのご近所ツアーが始まる。
「この店はおいしい。ここにスーパーがある。
ダウンタウンへ行くにはここを通って行くといい。
こことここには行くべきだね。
まぁまずはマンハッタンを制覇だ。
誰かに誰だと聞かれたら、僕のいとこだと答えること。
ゴミを捨てる場所はここ」
は、はい・・・!
夕食はベンのお気に入りの中華テイクアウトで♪
ご馳走様です!!
出かける前にタイ式マッサージをさせていただき、夜の10時にベンは車で職場へとでかけていった。。。
「じゃあ金曜日に!」
お、オッケー!!
・・・うわー、なんかこれまた個性的なホストの家に来たなぁ~。
とりあえずベンの家には有線LANで繋げるので、久しぶりにブログアップや!
さ、金曜まではホストの家で自由満喫じゃ~♪
天気が崩れるのがちょっとアレだけれども。。。
コメント
スーさん!初めまして!
mikaーchanの友人のmaho-mahoです。
今度NYに発トライします!
以前も、おもいっきりニュージーランドがすごく役に立ちました!!
今、Nzの友人が愛読中です♪
NYの記事もお役立ち満載でとても助かります!