今日もヒロミさん(29:私を泊まらせてくれている)が作ってくれた朝食♪
うまいよ~!!(感謝)
仕事へ行くヒロミさんを見送った後、ゆっくりとお風呂に入らせてもらって(バスタブがあるのだ♪)、洗濯したりネットしたりパソコンのバックアップとったりとくつろいでたら、結局1時半になってしまいお昼にヒロミさん(29:お昼休みは一時間)が家に昼食を食べに帰ってきた。
またまたご馳走になる♪
ほんとうまいよ~!!(感謝)
ご飯を食べた後は、ちょっとだけポイを披露してヒロミさんが再び仕事に出かけた後、しばらくして私もやっと3時頃に家を出た。(くつろぎすぎやろアンタ!)
今日は天気が凄く良かったので本当は家でくつろいでる場合じゃなかったんだけど、重い腰をあげてエレファントロックスへ。
Elephant Rocks
ここには前にも一度アイちゃん(23:最初の友達)、ヒロコちゃん(28:アイちゃんのフラットメイト)、エイコさん(30:ヒロコちゃんの学校の友達)と一緒に来た事があったんだけど、中に入らず遠くから見てただけだったので、今回は入る。
ま、まぶしい!!
夕方の為、西日が激しい!!
これがエレファントロックスだーっ!
デカい岩がゴロゴロして面白いぞ!
たまにロッククライミングしてる人がいるそうだ。
象っぽい岩発見。
ここのエレファントロックスを歩くと、羊の糞がめちゃくちゃ落ちてて、踏むな!って方が無理な話なくらい。
なので、行く人は綺麗な靴ははいていかない方がいいよ~(笑)
奥の方まで歩いていったら、とっても広いので道に迷ってしまって帰りウロウロしてしまった。
太陽の方向があっちだから・・とか考えてやっと駐車場を発見。
いやー、ちょっとあせった~。
次はこちらも前回行って中に入らなかった
マオリ・ロック・アート
こんな感じの面白い岩の下に
マオリが描いたらしい壁画があるんだけど、周りには心ない落書きがあったりしてなんだかなぁ・・・
(フェンスで保護されてるんだけど、保護される前に各国の旅行者が落書きしまくったらしい。)
しかも、ボコッと削られているものもあって、それは博物館へ移動されたらしい。
それもどうなんだ・・?
早いうちに見に行っておかないと、消えちゃいそうです。
Duntroon ダントルーンという町に寄ってみる。
Fossils&Geology Center
小さいセンターなんだけど、ここにちょっとした化石とか置いてあるみたいで中に入ろうと思ったら4時で閉まってた~!(行ったのは4時20分頃、おしい!)
このセンターの前の掲示板に色々周辺の見所情報が載ってたので、また今度ゆっくり周ろーっと♪
お城のようなカッコイイ教会。
今日は家を出るのが遅かったのとエレファントロックスで道に迷ったのとで、もう他に行けなかったよ~。
やはり出るにしても11頃には行動し始めないとな~。(それでも遅いが。)
仕事場までヒロミさん(29:ウィスキー会社で仕事中)を迎えに行って、今日も仲良くおうちに帰る♪
一旦家に帰った後、カウントダウン(24時間のスーパー)へ買い物に行き、今日も夕食をご馳走になった☆
麻婆春雨
和風野菜スープ
ご飯
モンティースのビール
うまい、うまいよ~!!(感謝)
ヒロミさん(29:お酒好き)が買ってくれたビールを3本ずつ飲んで、またもや今夜もバカ話(笑)
でも今日はマッサージをしてあげようと思っていたので、11時から約1時間程、全身マッサージをしてあげた。
感想を聞いてみると、気持ちよすぎて途中で眠っちゃったとか。
いやー、嬉しいなぁ☆
(一応整骨院でバイトしてた事あるんで。)
そのままヒロミさん(29:もちろん明日も仕事)には眠ってもらって、私は黙々とレッグウォーマーを完成させるべく編んだ。
ワーイ、完成完成!!
ちょっとだけ長さが違うのはご愛嬌(笑)
毛糸がちょっと足らんかったもんで。へへ。
そうしていつものようにブログ書いて、寝るのは夜の2時だったりする訳だ。(昨日は2時半だったので今日はちょっとだけ早いぞ☆)
こう見えても実はロングスリーパーNZ136日目終わり。
ニュージーランドの本
2018年に情報一新。
ワーホリ時代の体験記と、思いっきりニュージーランドを楽しむための情報満載。ニュージーランドの雰囲気や出来ることを分かりやすくまとめています。 是非、渡航前に一度読んでみて下さいね☆
「思いっきりニュージーランド!」の詳しい内容紹介
ニュージーランドの美しい景色を集めた写真集を作りました。 一緒にニュージーを写真で旅しましょう!
旅行前のお役立ち情報
Booking.comで2000円キャッシュバック! お友達紹介キャンペーン海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
旅のクーポン・割引・お得情報
海外旅行に便利なトラベルグッズ