時間通りにクライストチャーチに到着!
まず入国審査があって、プリントアウトしてきたワーホリビザをパスポートと一緒に見せる。
審査官には
「どこで働くの?」と聞かれ、
「まだ決めてないっす」
と答えて何事もなく入国。
ロストバゲージ(荷物がなくなる事)する事もなく、無事に荷物を受け取って荷物検査へ。
と言っても、どんな食料を持ってきたかを見せただけ。
薬とかも調べられるのかと思ったけど、全然大丈夫だった。
山登りに来た人は、靴を見せてたけど。
その後、荷物をエックス線に通して終わり。
結構簡単。
その先にBNZの両替所があったので、まずT/C50,000円分を両替。
レート 1NZドル=83.20円
手数料 6.01NZドル
印紙税 0.05NZドル
手数料と印紙税がとられるとは。。
つー事で出口を通って、やっとこニュージーランドに到着~!
空港をちょっとブラブラした後、空港の表示にそって左側のシャトルバス乗り場へ行ったんだけど、ガーラガラ。
大丈夫かオイ、と思って20分くらい待ったけど誰も来ないので、私一人を乗せて出発。
窓に1人15ドルって書いてあったんだけど、目的地に到着した時に
「ハイ、全部で20ドルね!」って言われて、20ドル払おうとしたけど、
「窓に1人15ドルって書いてあったけど?」と言うと、
「え?あ、そう、ごめんごめん、じゃあ15ドルでいいや。」って5ドルおつりが戻ってきた。
いきなりぼったくりっすかー!?
金額はきちんと確認しておこう!
ニュージーランドの本
私、スーが書いた、ニュージーランドの本です(^^ヾ
2018年に情報一新。
ワーホリ時代の体験記と、思いっきりニュージーランドを楽しむための情報満載。ニュージーランドの雰囲気や出来ることを分かりやすくまとめています。 是非、渡航前に一度読んでみて下さいね☆
「思いっきりニュージーランド!」の詳しい内容紹介
ニュージーランドの美しい景色を集めた写真集を作りました。 一緒にニュージーを写真で旅しましょう!
旅行前のお役立ち情報
Booking.comで2000円キャッシュバック! お友達紹介キャンペーン海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
旅のクーポン・割引・お得情報
海外旅行に便利なトラベルグッズ
コメント
うわ!もう着いてたんですね!
てっきり18日かと・・・
プロフィールにしっかり書いてあるのにすいません!
スーさん、中国語も英語も強いんですね~。
なにからなにまで尊敬します。
すごすぎ。
英語、すっかり忘れちまいましたよ・・
やば。
49H・・
私の誕生日、4月9日・・
死ぬまで苦しむ?!
もう着いて一週間がたっちゃいましたよ~、早っ!
中国語も英語も片言です・・(^^;
つーか、とっさのひとことレベルです。
わー、はるさんの誕生日の席に座っちゃったーい(笑)