
昨日の夜に借りておいたバイクに乗って、今日は石垣島一周だー!
レンタル料 一日1500円
さて、まずは北を目指すぞーっと、地図を見て街から抜けようと思うも、道を間違えたかな? とUターンしようとしたら、ブレーキがきかず、ガードレールにぶつかるーっ!!
いきなりコケて、足に擦り傷&打ち身・・・。
そして、新しいカメラに傷がっ!! ガーン!!(>_<。。。
ブレーキがきかないのかと恐る恐るもう一度乗るも、大丈夫みたいだ・・・。
というか、昨夜借りた時は気づかなかったのだけれど、よく見ると、超オンボロバイク!!
カゴはガタガタだし、車体はサビだらけの傷だらけ。そして鍵穴が不安定でなかなかキーが回らない上に、メットインがパカパカの状態。
そしてそして、なんとタイヤの溝が全然なくて、つるっつるやないの!?
これで、ブレーキがきかなかったのか・・・。
なんて危ないバイク貸すのー!!
しかし借りるときに確認しなかった私も悪い。
これから気をつけよう。
ということで、超ゆっくりの超安全運転でブロロロー。
足がズキズキするぅ~(>_<。。。
ということで、最初の目的地、玉取崎展望台に到着してすぐにトイレに行き、傷を洗う。
うーん、なんとか歩けるけど、ちょっと痛いなぁ・・・。
ま、大丈夫やろ。
怪我の部分だけ少しズボンをまくりあげて歩く。


超綺麗~☆☆☆
次のポイントへブロロロー。
ズキズキ・・・。

サビチ洞窟 700円
入場料高っ!
どうしようか迷っていると、おばさんに声をかけられた。
・・・まぁせっかくだから入ってみるかぁ。



鍾乳洞の方は、そんなに大きくなくて、洞窟といった感じ。
コウモリも住んでる!
ちょっと怖いかな・・・。



ビーチの方はまぁ、こんなもんですかね。
さて、北へ向かいまーす。
ズキズキ・・・。

こんな道を走って、とっても気持ちいい~☆


超綺麗なビーチがっ!!
美しーっ☆☆☆

こんなカワイイ珊瑚も落ちてた~☆
ブロロロー。

あっ! ニュージーランドみたいな山だー!
ブロロロー。

石垣島最北端の平久保崎灯台に到着~!



めっちゃ綺麗~!!!!
天気も良くて最高!!!!
しばらくここでのんびりして、またブロロロー。

めっちゃ綺麗なビーチ、またみっけ~!!
こんな所で泳ぎたいなぁ!!


ブロロロー。
こんな景色を見ながら運転なんて超楽しい~☆☆☆

ヤエヤマヤシ群落に到着~。


なかなかいいんだけれど、蚊がっ! 蚊にたくさんさされるぅ~(>_<)

J&ユウキさんがオススメしていた、パパ屋さんで、パイナップルジュース400円をゴクゴク♪
おいしいっ☆
一緒に、ユウキさんが朝もたせてくれた蒸ケーキをいただきま~す!!
実は昨日も西表島へもたせてくれて、とってもおいしくて感謝です、ありがと~!!(>▽<)
さて、次は川平湾へ向けてブロロロー。



なにここーっ!!!!
めっちゃ綺麗~!!!!
ここは天国ですか!?!?
こんな所で泳いだら最高だろうなぁ~!!
ブロロロー。



御神崎灯台に到着~。
さて、この頃までなると、足を怪我した部分に青タンが出来始めていました・・・うぅぅ。。。
ま、大事故にならなくて良かった良かった~!
さて、そろそろ夕方で、日も沈みかけてきた。
バンナ展望台へ向けてブロロロー。
って、あれ、え!?
ガソリンのランプが点滅してるーっ!!
バンナ展望台への山を登り始めた所でランプに気づいた。
いつから光っていたんだろう・・・途中で止まりませんよーに!!

展望台に到着!
石垣の街が一望っ!
さて、本当はユウキさんおすすめのミルミルというジェラート屋さんに行きたかったのだけれど、ガソリンがヤバそうなので、街へ戻らねばっ!
山を降りる時は、エンジンを消して、坂の力だけで降りたら、結構5キロぐらい順調に走れてガソリンの節約(笑)。
無事にガソリンスタンドを見つけて満タンにしてもらうと、722円もかかった!
沖縄の南部をバイクで走ったのとあまり変わらないかなーと思っていたのに、こんなに減ったの!?
うーん、オンボロバイクが最初から満タンじゃなかったのかな・・・?
とりあえず、レンタルしたお店にバイクを返却に行き、ツルツルのタイヤのことだけを伝え、無事に返却。
家に帰り、ユウキさんと一緒にお酒を飲み、Jさんにタイ式マッサージをさせていただいて、石垣最終日は無事に終わったのでした~。
石垣島も楽しかったなぁ☆☆☆







コメント