今日は渡嘉敷島へ行ってみよう~!
泊港こと「とまりん」へてこてこ。
渡嘉敷島行きのフェリーの往復切符 3260円、結構高い(>_<)
渡嘉敷島行きフェリー
大きくて新しくて綺麗♪
シート横には電源プラグもついてるので、充電もできるよ。
フェリーは10時に出発、ザザー。
美しい島々が見えてきたな~っと、11時10分に渡嘉敷島に到着~。
今回、こちらの「かりゆし」さんでレンタルバイク予約をしておきました。
と言っても、後で知ったもうひとつの「アロハレンタ企画」の方が安かった。。。
これが借りたレンタルバイク、終日で2500円(税抜き)+ガソリン代320円(30km分)。
予約したおいたので、バイク代が10%割引だったけれど、借りる前に色々と怖い書類にサインせねばなりません。
まぁ、渡嘉敷島で事故を起こすことは、スピードの出しすぎ以外ほとんどないと思うので、別の保険は入らなくてもいいんじゃないかな?
てか、今まで離島で借りたレンタルバイクであんなにたくさんの書類にサインしたのは初めてかも。
それでは渡嘉敷島一周にレッツラゴー!
うわーお!! 超綺麗なビーチが見えてきたーっ!!(>▽<)
渡嘉志久(とかしく)ビーチ
人も少なくて、なんて綺麗なビーチなんでしょう~☆☆☆
しかし、ハブ注意です!! ヒー!!
バイクを走らせ次のビーチへ。
阿波連(あわれん)ビーチ
こちらの方が、集落が大きいからか、観光客もたくさんいてビーチも賑わってる。
お昼はどこで食べようかな~?
と、いくつかメニューを覗き、クーラーがついていそうだったのでこちらのお店へ。
ビーチのまん前にある海の家。
中もカフェ風でオシャレ☆
タコライス 700円
おいしかった~♪
腹ごしらえを終えて再びレッツラゴー。
眺めが凄いいいっ!!!
息をのむほどの美しさ!!
こういうの見ると、ほんとバイク借りて良かったーって思う(>▽<)
ブロロロー。
気持ちいいーっ☆☆☆
南の展望台に到着し、先までてこてこ。
絶景が広がってまーす!!!!
一通りセルフタイマーで遊び、今度は東の林道をブロロー。
こんな景色に感動しつつ、
港の見える丘展望台へ。
そうして再び港に戻り、次は北の展望台へブロロー。
北の展望台は大したことありませんでした。
なので、ドライブするなら南から周る方がオススメ。
時間があったら北に行ってもいいんじゃない? 程度。
そうしてまだ時間が1時間ほどあったので、最初に見つけたくつろげる場所、渡嘉志久ビーチへもう一度行くことに。
私が東屋で海を眺めながら一人でくつろいでいると、栃木からやってきたご夫婦があとからやってきて歓談♪
ここのビーチでは、シュノーケリングするだけで、海ガメが凄く近くで見れるらしい!!
へー! じゃあ次回はシュノーケリングしようかな!?
ご夫婦に撮ってもらった写真♪
そして時間ギリギリでバイクを返却し、4時のフェリーで那覇へ。
家に帰ってシャワーを浴びてバタンキュ~。
8時にタツさんが仕事から帰ってきて、オシャレなバーへ夕食に連れて行ってくれた☆
タツさん、ありがとう☆
そして家路に向って歩いていると、なんと去年夕食に誘ってくれたナミさんにバッタリ!!
家に帰り、タツさんにタイマッサージをさせていただき、おみやげに持ってきた手作りどくだみ茶を飲みながらまったり歓談。
初めて会ったのは去年の10月だったけれど、こうしてまたみんなに再会できるって、やっぱり縁があるんだね~♪
コメント
季節が違いますが、今日渡嘉敷島に一人でいってきます。バイクを借りようと思ったので、とても参考になりました。すごいいい写真撮れていますね。
良いレポートをありがとうございます!
たつおさん、
渡嘉敷島に一人旅、いいですね!(>▽<)
もともと人も少ないので、絶景を満喫できると思います!
お役に立てて嬉しいです♪