9月27日
やっとの思いで空港につき、いよいよ旅への期待も膨らんでくる訳です。
それまでの嫌な事も忘れさせてくれる、空港ってそんな不思議なプレイス。
空港に入り、荷物をカートに乗せてツアーデスクに向かう。
まだ早いんじゃない?と用心深いちーに対してもう行けるやろ、という浅はかな私。
実は集合時間までにはあと30分くらいあったのだが、とりあえず行ってみて駄目だったらまた出直せばいいじゃん的な考えである。
早目に済ませといた方が楽やし。
ちょっと心配そうなちーも、スーがそういうなら・・と2人デスクへ。
デスクの周りは思いの他混んでいた。
さすがマップ、安いしな~!
と2人関心してデスクに近づいて行くと、混んでいたのは近くの阪急交通社のデスクで、マップはガラガラ。
さすがマップ、安いしな~・・・と改めて関心。
デスクに着いて、タイに行くスーとちーです、とお姉さんに告げると、まだ席が決まってないのでもう少し後においで下さい、と言われる。
もう少し後って何時ですか?と聞くと8時5分と言われた。
8時5分・・それって集合時間である。
いや~ちょっと早かったみたいやね~ははは・・と誤魔化し笑いをちーに向けながら心の中で謝る、無駄足御免!
とりあえず時間があるのでご飯を食べる事に。
ご飯と言っても空港内のお食事処では高価すぎるので地下にあるローソンへご案内。
地下って所が何とも言えませんね。
地下へはカートで行けないので重い荷物を持って階段を下りる。
エスカレーターかエレベーターでも敷いとけっつーの・・と思いながら下りていくと階段の踊り場に何やら怪しい雰囲気の男一人。
何だこいつ・・?と、なるべく目を合わせないように先へ進もうとするとその向かい側に小さな少女。
ちょっと、これヤベぇんじゃね~の・・?
と2人心で思いながら視線を交わす。
事件が現場で起きようとしているのでは・・。
ところがその少女に目をやると、壁に添ってくるくると回りながら艶やかな視線を投げかけたりと誘惑してるような感じにも見える。
まるで私をさらってと言わんばかりだ。
こいつは悪魔の少女ロリータか!?
と衝撃を受けるがしかし、ひょっとしたら親子かなんかかもしれないのでそっと間を通りすぎた。絶対親子なんかには見えなかったけどな。
まぁその後誘拐事件のニュースとか聞いてないんで大丈夫っしょ・・。
ローソンではご飯としてサンドイッチとコロッケパンを購入。
飲み物は前の日にお茶を3本ずつ(第2話参照)買っているので必要ないはずなのだが、心配性のちーは更にお茶をもう1本買っていた。
私はそれを横目で見ながら、貧乏人は腹痛で死ぬ・・?
という考えが又もや頭をかすめました。
あと、おやつ買おうという事でおかしコーナーに行くと、なんか見た事ある顔発見。なんとなんとっ!奴らがいた!!
奴らって、そう、バスの隣でうるさかったあの非常識女2人組だ!
ここで会ったが100年目!
バスでうるさかったです。
(↑あくまでも弱気)
って言ってやろうか!
(↑心では強気)
と、ちーにもお知らせ。
そしてレジの所にいる奴らの顔を遠目ながらもこっそり覗き見。
するとちーの口から一言。
なんだ、ブスじゃん。
――!?
ステキ!!
ちー、かっこよすぎ!!!
私はちーのその一言に感動する。
本当にかわいい子が言うと強烈だ。信憑性があっていい。
やはりブサイク批判はかわいい子の口から言って欲しいものだ。
そう言われて落ち着いてよく見ると、なんだか怒りが納まってくるので不思議である。
こうしてローソンで無事に買い物を終え、椅子に座りながら仲良くパンを半分ずつ頬張って腹ごしらえをしたのでした。
コメント