PR PR

全州観光 全州韓屋~チョコパイ~全州韓屋スパに宿泊

English Japanese

朝食に昨夜ヨンミにもらったカップラーメンなどをいただき、仮眠室に生徒さんらしき人が来てドキドキしつつ、そ知らぬ顔をして9時半すぎに出発。

光州(グワンジュ)観光でもしようかなと思っていたけれど、時間もないのですぐに全州(チョンジュ)行きのバスの切符を買う。

写真

光州~全州 6600W(約720円)

このルートは確か10~20分ごとにあるハズなのに、買えた切符は40分後!?
カウンターのお姉さんがすぐに乗れないだろうと気をきかせたのか??

・・・とバス乗り場で待っていると、普通に10分ごとぐらいにバスがでている。。。
なんですぐの切符売ってくれなかったのーっ!?

と、乗って分かった。超満席。

こんなに頻繁に出ているバスなのに、前に出たバス3本とも切符が売り切れていたみたい。
そ、そんなに全州に行く人いるの!?!?
光州観光なんてしている場合じゃなかったねほんと!!

満席のバスは1時間ちょい後に全州に到着~。

ところがバスターミナルすぐにある観光案内所がお昼(12~13時)は閉まっていて、地図ももらえないし、街中までどのバスに乗ればいいのか分からない。。。
しかもタクシー乗り場は50人ぐらいの韓国人のすごい列ができている!!

え!! 全州ってこんなに凄いとこだったの!?

とりあえず観光案内所の壁にあった韓国語の表示で多分「中心街へ行くにはこの先のバス!」とか書かれていたっぽいので、英語のしゃべれない韓国人に軽く聞き、100m先のバス停へ。

しかし、誰もいないし、通りすがりの女の子に、「このバスはチョンジュハノク(全州韓屋)に行きますか?」って聞くも、バスのルートを見ても分からないとの返事。

多分このバスでいいハズなんだけど・・・、と思っていると、向こうからスマホを見ながら歩いてくる女性がいて、「あの人に聞いて下さい」とその子は去っていった。

「あの~、チョンジュハノク、バス?」(言葉が通じないので、単語で聞くのだ。)

すると、女性はスマホで確認してくれて、「歩いても行けるけど、私も同じ方向へ行くからタクシーでいかない?」と言ってくれた。

おー! それはありがたい~!!(>▽<)

彼女の名前はスジン、ソウルから観光に来て、今夜は光州に泊まるらしい。
彼女は英語がほとんど話せなくて、私も韓国語をほとんど話せない。
でもお互いに言っていることは何とか分かった☆

ネットで調べていたPNBというチョコパイのお店の前でタクシーを降り、なんとスジンがタクシー代を払ってくれた!!(出すと言ったけれど、旅行者だからいいのよ! って感じで。)
ありがとう!!(>▽<)

一緒に写真を撮り、スジンにお礼を言ってさよなら。

そこから歩いて10分ほど、チョンジュハノク(全州韓屋)に到着~。

写真

これが、エキスポかと思うほど、凄い人人人!!!!

写真

チマチョゴリをレンタルできるらしく、民族衣装を着た人もたくさんいるっ!!!!
しかも、どのお店も凄い列を作って並んでいる。。。
す、凄いな全州。。。これほどまでとは・・・。

とりあえず、チョンジュハノク横の観光案内所で地図をもらい、色んな情報を聞いてからチョンジュハノクへ。

写真

入場料 1000W(約108円)

写真

そして入場~っと。
・・・と、中に入ってから気づいた。
シマッタ、荷物預けるの忘れた~(>_<)
確かネットでは観光案内所で無料で預かってくれるハズだったのに。。。

もぎりのおじさんに、入場券持ってるからまた中に入れるかどうか聞くとOKとのこと!! ヤッタ!!(>▽<)

観光案内所で荷物のことを聞くと、荷物預かりは10分ほど歩いた先の別の案内所らしい。

写真

それがココ。
無料で荷物預け5時まで。
日本語を話せるスタッフもいたよ!

無事に身軽になって再びハノクへ。

中に入って歩いて行くと、、、

写真

あれ、、、メインの本殿(?)が修復中で中に入れないじゃないですか。。。
というわけで、周りをぐるっと。

写真
写真

敷地は結構広くて、博物館や竹林や家のレプリカがあったりする。
ここでも衣装をレンタルできるみたいで、韓国歴史ドラマに出てくる衛兵のような衣装を着た一般人もいた。面白そ~!

さて、せっかく入ったので、2周ほどして何とか30分ぐらいいたけれど、こんだけ? 他にないの? って感じで少し困った。なんてったってメインの本殿も閉まってるし・・・と、外に出ようと入り口の所までくると、「あら、こんにちは」と日本語で挨拶された。

へ? 誰だっけ・・・?
えー、、、あ! 荷物預かりの日本語話せるおねーさん!!

「今から日本語で説明しながら周りますけど、どうですか?」
「うーん、もう2周ほどしてきちゃったんでいいです・・・」
「あの場所は映画の撮影でも使われた場所で、李氏朝鮮時代のなんやらかんやら~」
確かに解説があると面白そうだけれど、流石に3周目はなぁ。。。
「日本語の無料ツアーの解説で来たんですけど、誰もいないから、外を案内しましょうか?」
え! それは嬉しい!! それじゃあお願いしまーっす!!(>▽<)

ということで、ラッキーにも専属ツアーガイド兼カメラマンを申し出てくれた日本留学歴2年のホウさん♪ ワーイ☆☆☆

写真
写真
写真
写真

色んな所を解説してくれながら、私の写真はもちろん、チマチョゴリを来たカワイイ女の子やカップルに頼んで一緒に撮ってくれたりもした(>▽<)

写真
写真

ホウさんが連れてきてくれなかったら絶対知らなかったような、見晴らしのいい坂や丘の上もっ!

そうして1時間ほど案内してくれた後、観光案内所へ戻る。

写真

すると、全州の昔の地図を韓紙に印刷したポスターをおみやげにくれた☆
更に、通常は30000W(約3300円)のミュージカルを8000W(約900円)で見れるクーポンがあるからと紹介してくれ、予約も取ってくれた☆

この時点で午後3時すぎ、荷物は5時まで保管しておいてくれるので、その間、一人で周れる所をホウさんが地図に書き込んでくれ、一旦さよなら。

ホウさん、忙しいのに、何から何までありがとーっ!!!!(>▽<)

写真
写真

観光エリアの色んな小道を歩き回り、

写真
写真

ハノク前の教会

写真

豊南門

写真
写真

南部市場をぐるっとブラブラ。
雰囲気が沖縄の牧志市場に似てる!!

チョンジュハノクに戻ってきて、朝のカップ麺以来何も食べていないので、軽く何か食べたいな~、と思うも、どこも行列。
あ、あのアイス面白い! ちょうどすいてる!!

写真

Uコーン 3000W(約330円)

このUコーン、今どうやら韓国で流行っているらしい。
コーンは、カールの味のない感じで、アイスはおいしいかな?

写真

人でごった返す花壇の間を通りぬけ、観光案内所に戻り、ホウさんから荷物の受け取り。
疲れたのでしばらく横の椅子に座っていると、カワイイ女の子が一人入ってきて、韓国語でホウさんに何かを聞いた。

すると、ホウさん、「この子、今夜サウナに泊まるんですって! 一緒に行ったらどう?」って、え! そうなの? 私も今夜はサウナに泊まる予定だったのをホウさんに言っていたので、私にそう提案してきた。

じゃあミュージカルも行くし、その子も一緒にどうかな?
ということで、台湾人留学生のソウルから一人旅で来たベッキーと合流☆
今日は出会いがたくさんあるなぁ♪

ベッキーは交換留学生で韓国に来てまだ2ヶ月なのに、韓国語ペラペラだった!

夕食も一緒に食べに行こうと思っていたのに、ベッキーはお腹が空いていないらしい。
ホウさんオススメのビビンバ屋さんに行こうと思っていたけれど、ベッキーはすでにお昼をそこで食べていてお腹いっぱい、価格を聞くと15000W!!(約1600円) 高っ!
ホウさんも、それは高いってことで、私はネットで見つけたお店に行くことに。

じゃあ、私が夕食を食べている間、ベッキーはその辺をブラブラしていてね~って思ったけれど、それならPNBのチョコパイに並んで買ってくるねって言うじゃないの!!

写真

これがかの有名な(?)チョコパイを売っているPNB。
私も買おうと思っていたけれど、とにかくとんでもない行列で、ハノク内にある支店でさえも、物凄い行列を作っていた。
確実に1時間はかかりそうだったし、ホウさんもそこまでおいしくない、と言っていたので、今回はやめておこうと思っていた。

でも、ベッキーが並んでくれるなら、一緒に買ってもらおう!! ヤッター!!(>▽<)

ベッキーもネットで知っていたらしく、買うのは1個だけだという。
私はホワイトとブラック1個ずつ、お願いね! もしホワイトがなかったらブラック2個で。

そして私は1人、夕食へ。

ネットで見つけた記事のお店は、カルビチムというのが7000W(約800円)だったので、そこで食べるつもりで行くと、なんとカルビチムは2人からじゃないとダメっていうじゃないの~~~(>_<)

どうしよ~、かと言って高いビビンバもなぁ・・・。
商店街で軽く食べ歩きでもしようかな・・・? と歩いていると、似たようなお店があったので、聞くと、カルビチム10000W(約1100円)で、一人でもOKだった。
じゃあここで食べよう。

写真
写真
写真
写真

どーん!!

わわわ・・・、これ多すぎでしょ!!
2人で食べてちょうどいい量だよ~。

カルビチムというのも、直前にネットで記事を読んだだけで、全くノー知識。
辛かったらどうしよう・・・と食べてみたけれど、少し辛いだけで全然大丈夫だった☆

とにかく量が多いので、下に埋まっていたお肉を食べ、後はできるだけ食べたのに、それでも半分ぐらい残してお腹パンパン!!

う~ん、これはネットで見た記事のお店より良かったかも☆

そうして夜7時20分に劇場の前でベッキーと待ち合わせしていたのだけれど、ベッキーが時間になっても来ない。
ひえ~、PNBの行列に1時間半以上かかるなんてっ!!(>_<)

とりあえず先に劇場に入り、韓国語もサッパリ分からないのに1人でミュージカルを鑑賞。
すると10分ぐらい遅れてベッキーが来た、良かった~。

ミュージカルはさすが通常料金30000Wするだけあって、とっても面白かった!!
今、全州に行く人がいたら、観光案内所で8000Wになるクーポン使って鑑賞することを超オススメします☆

写真撮影不可だったので、写真なし。
1時間半後にミュージカルは終了し、ベッキーからチョコパイのブラック2個を受け取り♪(1個1600W)
どうやら私がネットで見たホワイトというのはなかったみたい。
でも、1時間半も並ぶチョコパイって一体どんなよ!?!?

写真

そして今夜のお宿兼サウナ、全州韓屋スパへ。
入場料 7000W(約800円)

こんな安い料金で、お風呂にも入れて、サウナもたくさんあって、泊まれるなんて凄い!!(>▽<)
受付でフェイスタオル2枚と着替えをもらい、まずはお風呂へ。
ベッキーは、韓国のチムジルパン初体験らしく、人前で裸になるのが恥ずかしい(台湾では温泉で水着を着るのだ。)と言っていたけれど、私も今日初めて会った人と一緒に裸になるなんて、思ってもみなかったよ!!(笑)

アカスリ初体験のベッキーと、これまた一緒にアカスリ♪
アカスリを受ける人を見て、ベッキーは「まるで魚みたい!!」って言っていた。
私も初めてアカスリを受けた時は、そう思ったよ・・・(笑)

料金は20000W(約2200円)で、都市部と変わらないけれど、時間が長くて30分ぐらい、アカスリ&軽い顔マッサージ&軽いボティマッサージを丁寧にやってくれた!!
やっぱ地方は安くていいわ~☆

写真

お風呂の後は、着替えて男女共用スペースへ。

写真

既にみんな寝てるー!!
女性専用の部屋は既に満杯で、この広いフロアに他人同士が適当にマットと枕を敷いて皆さん寝ています。時はもう既に夜の12時。
っていうか、チムジルパンに泊まるの初めてだけど、凄い光景だなぁ・・・(笑)

今日は3連休の中日なので、特に人が多いみたい。

ベッキーと2人で場所取りをして、耳栓とアイマスクをして初サウナで眠るのでした~。

ちょっとお得情報

楽天ポイントアップ開催中!最大47倍!

旅行前のお役立ち情報

海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
観光スポットの入場券は事前購入がお得!人気都市割引クーポン一覧
観光スポットの入場券は事前購入がお得!人気都市割引クーポン一覧
【複数持ちが安心】海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
【複数持ちが安心】海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
海外旅行に便利なトラベルグッズ
海外旅行に便利なトラベルグッズ

人気の記事

上海で一番人気の雑技団「上海馬戯城 ERA 時空之旅」はオススメ!
蚊や虫の多い地域でストレスフリー! 蚊がいなくなるスプレー
は!? Booking.comで勝手にキャンセルされて当日宿なしに
【徹底解説】146ヵ国で使える「SIM2Fly」が海外旅行に便利すぎる
電車で高雄から台東、そのまま花蓮へ移動の一日
上海観光2日目 地下鉄で朱家角へ行き、夜は外灘の夜景観賞が素敵
カオヤイ国立公園 野生のワニが普通にいるってどゆこと!?
高雄観光 バスで仏光山仏陀紀念館~蓮池潭の北極亭、春秋閣、龍虎塔
インスタントのマレーシア料理が激辛だけどクセになる美味しさ
旅の雑多ブログ
インスタントのマレーシア料理が激辛だけどクセになる美味しさ
2021.05.12
お茶付☆KKdayの台湾茶文化体験オンライン講座にモニター参加
旅の雑多ブログ
お茶付☆KKdayの台湾茶文化体験オンライン講座にモニター参加
2021.04.22
オンライン旅行に参加したら、プレゼントまでもらえてワーイ☆
旅の雑多ブログ
オンライン旅行に参加したら、プレゼントまでもらえてワーイ☆
2021.04.15
南国の甘~いフルーツ、釈迦頭ことバンレイシをモニター試食♪
旅の雑多ブログ
南国の甘~いフルーツ、釈迦頭ことバンレイシをモニター試食♪
2020.12.23

コメント

タイトルとURLをコピーしました