ファンメールもらって超嬉しくなったので更新や~!
チェンマイのバスターミナルに朝6時半到着。
しばらく待っていると、カウチサーフィンで受け入れてくれたリース(26:アメリカ人)がバイクで迎えに来てくれた♪
勝手知ったるチェンマイ、ここではありがたいことに4ヶ月ほど無料で住まわせてもらったことがあるのだけれど、カウチサーフィンが面白いのでこちらでも利用することに。
そうしてリースの家に連れて行ってもらい、鍵をもらって、英語の先生でもあるリースはそのまま仕事へ。
しかし、リースの家に入ってびっくり!
今まで泊めてもらった中で一番汚いっ・・・!!(>_<)
男の一人暮らしだからなのか、掃除をほとんどしないのか、バスルームの洗面所が黄色に変色しているし、小さい石鹸がたくさん散乱していたり、いつ使ったのか分からないようなものが置いてある。
キッチンもごちゃごちゃで、部屋の中はなんか独特の匂いがしてうす暗い・・・。
泊めてもらうのに人の部屋にケチをつけるのもなんだけれど、今まで泊めてもらっていた所が全部素敵な所ばかりだったので、ちょっと驚いた。
綺麗好きの私としては、掃除がしたいっ・・・!!
数日しかお世話にならないから黙っていればいいだけのことかもしれないけれど、綺麗な部屋が嫌いな人なんていないよね??
私も黄色く変色した洗面所を見ながら顔とか洗いたくないし・・・。
ということで、リースが仕事を終えて家に帰ってきた時に頼んだ。
「お願い、掃除させて!!!!」
「え!? 何言ってんの。ゲストにそんなことさせるわけにはいかないよ!」
「掃除大好きだし、しばらくお世話になるし、お願い!!」
「・・・分かった。でも僕も手伝うよ」
僕も手伝う?? 僕がやるから手伝ってじゃなく?? その考えが外人的なのかな~? と思いつつも、掃除開始ぃい!!
これ必要? 使ったのはいつ? え? 他人のなの? これはなんであるの?? 捨ててもいい?
ということでバスルームからキッチンから部屋の隅から床からと・・・。
整理して捨てて拭いて掃いて綺麗に並べて・・・。
あー、これで住めるようになった~~~!
「綺麗な方が気持ちいいでしょ?」
「別に僕は散らかってても全然気にしないし、他人に勝手に部屋を変えられるのは嫌だけど、一緒に掃除したからまぁOKかな」
そ、そうか・・。散らかっていても全然気にしない性格の人だったんだ。。。
悪いことしちゃったかなぁ・・・。ま、でももうやっちゃったし、いっか。
次から来るカウチサーファーにも印象良くなるだろうし。
しかし今まで泊めたカウチサーファーから何も言われなかったのかな・・・?
「いや、誰も何も言わなかったよ」
うーん、、、やっぱり一時滞在だし、泊めてもらってる側だからみんな余計なことって言わないんだなぁ。。。
さて、本来はリースは家には1人しかカウチサーファーを泊めないみたいなのだけれど、水掛祭りのソンクラーンと灯篭祭りのロイクラトーンの時は特別に2~3人泊めるらしい。
ということで次の日、台湾人のアンバー(23:超かわいい)がやってきた。
アンバーに洗面所が昨日まで黄色く変色していた(今は真っ白でピカピカ)ことを伝えると、「掃除してくれてありがと~~!!」と密かに感謝された。
うん、絶対綺麗な方がいいよ、、、リースのためにも。。。
さて、チェンマイに再びやってきたのは、そう灯篭祭りのロイクラトーンのため。
去年はちょうどその時期にインドへ行ったので、ギリギリ見逃してしまったのだ。
だから、今年は絶対見ようと思っていた。
熱心なカウチサーファーでもあるリースは、ロイクラトーンに合わせてイベントを開催。
各国からカウチサーファーが全部で12人ほど集まり、みんなで山へハイキング~☆
ドイステープのお寺へ行くまでにある滝の横にあるトレッキングコースを登り、
みんなでパチリ☆
山を下りて、売店で売られていたタイお馴染みの、、、
虫のから揚げを味見、カリリ・・・。
う~ん、たんぱく質たっぷり☆
その後はオシャレなレストランに移動して、みんなでカンパーイ!
このリースが企画したイベントはいつから参加しても良かったので、ここから参加する人も増えて、みんなでおいしいタイ料理を食べながらワイワイ☆
お腹を満たした後は、メインのロイクラトーン観光へ♪
美男美女の皆さんによるパレード~!
こうしてロイクラトーンの雰囲気を味わいながら通りを歩き、最後にはリースが秘密のとっておきの場所へつれていってくれた。
それは廃ビルの屋上なのだけれど、ピン川の近くで、もう絶景・・・!!!
と、こんな感じの3日間を楽しんだのだけれど、途中から参加してきたフィリップさん(30:アメリカ人)が、英語の教師をしながら東京に1年間住んで、さらに俳優だったり、東京でカウチサーファーを100人以上泊めてたりと、とっても興味深い人だったので、フィリップさんがチェンマイに1ヶ月家を借りて住むって聞いて、しかも明日から旅に出るそうなので、このチャンスは今しかない! 1泊だけ泊めてくれないかとお願いしてみたらOK!
前をアンバーと一緒に歩くリースに「リース! 今日フィリップさんの家に泊まることにしたよ!」って言うと、振り返ったリースの顔はヒジョーにゆがんでおり、どうも不快に感じたみたいだった。
そういうわけで、荷物を持ってフィリップさんの家にお邪魔すると、これがまた超キレイで、フィリップさんの面白い話を聞いたり、YouTubeのビデオを見せてもらったり。
フィリップさんの凄いYouTubeページ
https://www.youtube.com/user/Tolokyo
フィリップさんは次の日から旅に出かけるので1泊だけだったけれど、びっくりするぐらい日本語がうまくて、とっても感じのいい人だった。やっぱ泊まりに来て良かった~!
(日本語は赤ちゃんが覚えるように自然に覚えたそう。1年でこんなに日本語がペラペラなんて凄すぎる・・!!)
そして次の朝、リースの家に戻ると、もうリースは仕事に行っていておらず、アンバーに昨夜のリースの様子を聞くと、機嫌悪く一言も話さずに寝たそう。
う~ん、、、なんで私がフィリップさんの所に泊まったのがそんなに嫌だったのか不思議でならない。。。
「スーのこと、凄く好きなんじゃない?」
それは絶対ない。
ちなみにリースも日本の大学に1年間交換留学でいたことがあり、日本語が少しできる。しかし彼は政治とか戦争の話が大好きで、私もちょっと参っていたのと、フィリップさんがあまりにも日本語がうまく、そんな彼に自分のゲストが興味を持ったので、それに対するヤキモチだったのかもしれない。。。
こんな感じでロイクラトーンは終了した。
ローイローイロイクラトーン♪