PR PR

ミラノから電車でインターラーケンへ 仙人に夕食をご馳走になる

English Japanese

朝5時40分に起床、シャワーを浴びて荷物をまとめ、マルコが用意してくれるコーヒーと軽いスナックで朝食。

6時20分に家を出る予定だったのだけれど、少し遅れて6時30分に家を出、少し心配しながらも、マルコの車でミラノ・セントラル駅へ。

これから仕事に行くマルコに感謝とお別れをし、急いでチケットカウンターへ。

ところがこれがまた長い列で・・・!(>_<)

朝だから大丈夫だろうと思っていたのに、50人以上!? 並んでる。。。
ほんと、インドより酷いぞイタリア鉄道。。。

時間がないので、自動販売機にてスイスのスピーズSPIEZ行きのチケット購入。
駆け足でプラットホームへ!

写真

ミラノ7:25発 スピーズ9:53着
TRENO 50 2等 52ユーロ

車体にSSBと書かれていたので、これはもうスイスの電車みたい。
出発5分前に乗車、あ、あぶね~!!

写真

これが自動販売機で買った切符。
しかし電車で2時間半の距離を約6200円なんて、ほんとヨーロッパの鉄道って高いな~。。。(>_<)

自動販売機で国際切符が買えるのかどうかちょっと心配だったけど、買えて良かった~。
もし買えなかったら窓口の長い列に並んで1日に3本しかない電車なので、お昼まで待たないとダメだったよ~。

ちなみにミラノからインターラーケンへ行くには、ミラノからチューリッヒへ向かう電車とミラノからベルンに向かう電車のどちらかに乗って途中で乗り換えればいいのだけれど、ベルン行きの方が乗車時間が短かったのでそっちにした。

時刻と料金はイタリア鉄道&スイス鉄道のホームページにてチェック。
一度に調べられたらいいのだけれど、国が違うのでちょっと面倒。

イタリア鉄道
https://www.ferroviedellostato.it/
スイス鉄道
https://mct.sbb.ch/mct/en/index.htm

写真

これが座席。
電源もついてて快適♪
どうやら「Passenger」という名前の無線LAN電波もあるみたいなのだけれど、5人ほどの乗務員さんにパスワードを聞いてみるも誰も知らず。。。なじぇ?

そうしてSPIEZに到着し、とりあえずお金を150スイスフランおろす。
写真

なにこのかっこいいお札、・・!!

インターラーケン行きの電車に乗り込み、
写真

インターラーケン西駅に到着。

予約をしておいた宿に荷物を預け、街を散策♪

写真

うぅーん、広~い!

写真

大津市の市長から送られた(?)日本庭園。

西駅から東駅まで歩き、スーパーなどで買い物した後は、宿にチェックイン。

写真

Alplodge 27フラン(約2400円)
デポジット 5フラン
ドミトリー
無線LAN無料

何のプロモーションなのかよく分からないけれど、宿滞在中はインターラーケン内のバスや電車に乗り放題の切符をもらえた。凄いな。

ここでパソコンを開いていると、日本人の自称仙人のおじさんに声をかけられた。
ネットで宿を予約するのを手伝うと、夕食をご馳走してくれることになったので、その前に無料切符にて行けるところへ行ってみることに。

バスの終点、Gsteigwilerという所まで行ってみると、、

写真

むちゃくちゃ眺めがいい~~!!!

写真

1時間ほどあたりを散歩。景色、すごい、いいし!!
こんな所までバスで無料で来れるなんて凄い!

そして夕食には、
写真

チーズフォンデュ♪

1人2000円ぐらいするのだけれど、チーズの量も少なくてあんまり滑らかじゃないし、思ったよりも・・・??

その後は、場所を変えてふたたび夕食の続き。

写真

写真

上のは人が食べておいしそうだったので注文。
下はゲシュネッツェルデスGeschnetzertesというスイスのグルメ料理。

下の奴、チーズ味でおいしかった~☆
そうしてホステルへ帰った。

あかん、眠すぎる~~~。。。

ちょっとお得情報

ヨーロッパ旅行記 目次一覧

旅行前のお役立ち情報

海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
観光スポットの入場券は事前購入がお得!人気都市割引クーポン一覧
観光スポットの入場券は事前購入がお得!人気都市割引クーポン一覧
【複数持ちが安心】海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
【複数持ちが安心】海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
海外旅行に便利なトラベルグッズ
海外旅行に便利なトラベルグッズ

人気の記事

上海で一番人気の雑技団「上海馬戯城 ERA 時空之旅」はオススメ!
蚊や虫の多い地域でストレスフリー! 蚊がいなくなるスプレー
は!? Booking.comで勝手にキャンセルされて当日宿なしに
東南アジア旅行記 目次一覧
【徹底解説】146ヵ国で使える「SIM2Fly」が海外旅行に便利すぎる
カオヤイ国立公園 野生のワニが普通にいるってどゆこと!?
上海観光2日目 地下鉄で朱家角へ行き、夜は外灘の夜景観賞が素敵
タイ旅行記3 目次一覧
インスタントのマレーシア料理が激辛だけどクセになる美味しさ
旅の雑多ブログ
インスタントのマレーシア料理が激辛だけどクセになる美味しさ
2021.05.12
お茶付☆KKdayの台湾茶文化体験オンライン講座にモニター参加
旅の雑多ブログ
お茶付☆KKdayの台湾茶文化体験オンライン講座にモニター参加
2021.04.22
オンライン旅行に参加したら、プレゼントまでもらえてワーイ☆
旅の雑多ブログ
オンライン旅行に参加したら、プレゼントまでもらえてワーイ☆
2021.04.15
南国の甘~いフルーツ、釈迦頭ことバンレイシをモニター試食♪
旅の雑多ブログ
南国の甘~いフルーツ、釈迦頭ことバンレイシをモニター試食♪
2020.12.23
タイトルとURLをコピーしました