2シートの席に移動し、横になって寝たけれど、足が伸ばせないので熟睡できない。
眠い。。。
と思っていたら、音楽が鳴り出して電気がついた。
ブルーパノラマ航空の朝食。
朝の6時半、ローマのフィオミチーノ空港に到着し、隣に座っていたミラノまで行くマッティアにさよならを言って、空港へ。
入国審査の場所では、何かいろいろと聞かれるのかと思いきや、無言でスタンプを押されただけ。
でも隣のレーンのタイ人の女の子は、いくら持ってきただとか、どこに泊まるのだとか、なんだかいろいろと細かく聞かれていて大変そうだった。
ほんと日本人っていうのは信用度が高いなぁ。
しかしこれならやっぱり片道航空券で入っても大丈夫だったなぁ。
さて荷物を取りに行くか・・・とこの前タイで新調したウェストポーチのもち手を持ったら、
ギャア!!
って、またかよ~~~(>_<)
もうタイで買うのやめよ・・。。。
しかしタイの商品は一体どうなってんだ・・・?
荷物回収場にて仲良くなったイタリア人カップルのティツアーナとヤーリと一緒に写真をとり、空港から接続している電車に乗り込む。
空港からテルミニ駅まで14ユーロ(約1600円)
乗り込む前に、印字機で日付を刻印しないと駄目なんだけど、これがなかなか印字できなくて難しかった!
これがレオナルドエクスプレスかな?
中はめっちゃ綺麗。
すると中で話しかけてきたエンリコ(33:イタリア人)とずっと話していたので、外の景色、早速見れず。
約30分後、テルミニ駅に到着し、観光案内所にてローマパス25ユーロを購入。
ローマパスは3日間有効で、ローマの公共交通機関が全部乗り放題なのと、最初2つの主要観光所の入場料が無料(その後は割引)というお得なパスなのだ。
それにしても、ローマの観光案内所やら、切符の窓口やら、施設の受付の人やらの愛想が激しく冷たいので、ちょっと怖い感じ。
駅は広くて、表示もイマイチ分かりにくかったので最初迷ったけれど、まずはSIMカードを買いに電話会社へ。
1分4セント(1週間1ユーロ払う)SIMカードが10ユーロ。
これに5ユーロ分の通話料が含まれていて、10ユーロ分、さらにチャージ。
なので合計20ユーロ。
やっぱり携帯電話使えた方が便利だし。
カウチサーフィンで受け入れてくれたアンドレア(35:イタリア人)宅へ向かう。
トラム(路面電車)に乗ったのだけれど、降りる場所がよく分からなかったので、隣のおじさんに聞くと、「俺にまかせとけ!」と言った感じのイタリア語。
前に座っていた黒人男性も英語で助けれくれて、「ここだ! ここで降りるんだ!」と2人がかりで教えてくれて飛び降りたけれど、全然違う駅だった。。。あのね(笑)。
その後イタリア人の女の子2人組にまた聞くと、3つ駅を戻れば良かったので無事にアンドレア宅に到着。
こ、こんな素敵な部屋に泊まってもいいの!?
ってぐらいベッドのある1部屋を使わせてくれて、とっても感激☆
シャワーを貸してもらい、1時間ほど寝てからいよいよローマの街へ。
3日間有効のローマパスがあるので、公共交通機関に乗ってもいいんだけれど、歩いて感じをつかみたいので、テルミニ駅からてこてこてこ。
まずは定番のトレビの泉へ向かってみる。
てこてこてこ。
共和国広場にある、ナイアディの噴水。
てこてこてこ。
と歩いていると、「英語が話せますか?」と日本人らしき人から声をかけられた。
「日本人ですか?」と聞くと、そうだった。
ツアーの自由行動のフクイさんはどうやら道に迷ったらしく、地図を見ると反対方向だったので、道案内。
(私も初めて来たんだけど。)
バルベリーニ宮 国立古典絵画館
お礼にと入場料を出してくださいました、ありがとうございます!
5ユーロ(約600円)
その後も一緒にぶらつき、マクドナルドで一息。
これもおごって下さいました、ありがとうございます☆
夕方にはツアーのお友達の日本人女性2人組と合流し、近くの喫茶店でまた一休み。
カキ氷ジュースみたいなもの 4ユーロ(約460円)
あまりお腹が空いていないので、近くの教会まで行ってみようとなったのだけれど、雨が降ってきたので10分ほどあまやどり。
その後また歩き出すも、また雨が降ってきたので近くのレストランに入る。
初めて本場のイタリア料理を食べたけれど、おいしいっ☆☆☆
ラザニア、牛肉のなんとかソースがけ、カルボナーラ。
飲み物もそれぞれ頼んで、1人8~10ユーロ。(約1000円)
一人だったら、レストランに入って食べることなんてなかっただろうし、ツアーの皆さんにご一緒させてもらって良かったぁ!
夏のイタリアは日が長くて、8時すぎなのにまだ明るい。
夕食後はサンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂へ行き、写真をパチリ☆
そこからテルミニ駅へ向かって、3人の皆さんをタクシーに乗せ、無事に見送った後、私もトラムに乗ってアンドレア宅に帰ったのでした。
コメント
ローマでの滞在楽しそうやね!
スーさんのブログ見てると旅に出たくなるよ。
バックパック壊れたんやね。僕もタイでバックパック買ったけど大丈夫だよ。
でもタイで買った音楽用のイヤホンはすぐに壊れた。
料理おいしそうやね。
またの更新楽しみにしてます。