PRPR

またスクートで14時間の遅れ!? 夕食付ホテルは無料だったけれど…

これまでスクートは10回以上利用しています、スーです。
今まで遅延はほとんどなく、飛行機も新しくて足元も広いので気に入っていましたが、まさかの2回連続で遅延に巻き込まれるとは。。

前回の遅延スクートで10時間の遅れ!? ミールクーポン、振替、返金対応など

今回の便

今回の便は、
大阪発 17:55 バンコク着 22:10

でしたが、なんと14時間の遅れで、翌朝の、
大阪発 8:00 バンコク着 12:15
になりました。

3時間前から並んでいたのに

写真

スクートは、離陸の3時間前からチェックインできるので、3時間以上前から並び、先頭から5番目ほどに並んでいました。

ところがチェックイン開始時間になってもチェックインが始まらない!?

何の説明もなく、そのまま待ち続け1時間が過ぎようとした頃、カウンターに紙が貼られました。

写真

1/16 17:55発の便→1/17 8:00発に変更
チェックインは翌朝5:00から

理由は「スケジュールの乱れによる遅延」

えええええ!!
14時間の遅れって、そりゃないよ!!

予約したバンコクのホテルと、次の日の乗り換えヤバいやん!!(>_<)
前回の遅延では、2時間後のエアアジアに振替えができたので、今回もできるのでは!?

カウンターが開いたので、順に進む。

カウンターで聞くと、
・スクートが用意したホテルに1泊して翌朝の便
・キャンセルして返金
・2日後のスクート便に振替え
の、3つの選択肢しかなく、今日の他社便への振替えはなかった。。

今夜のホテルも予約してあるし、明日の乗り換えに間に合わなかったら厳しい。。
これは、自分で他社の便を探して今日飛び、スクートはキャンセルするか?

その場では決められなかったので、事情を話し、一旦カウンターを離れ調べたけれど、夜23:45発 バンコク朝4時着のエアアジアしかなかった。。

空港に迎えに来てくれる予定のジョー君に電話し、どうしようか相談すると、早朝に到着してもホテルでほとんど寝れないし、スクートでも昼には到着するのなら、翌朝のスクートでいいんじゃない? ということに。

カウンターに戻り(決まったら、横入りすればいいと言われていた。)、ホテルに泊まることを伝えると、ホテルの券をくれた。

写真

関空ジョイテルホテル

関空の団体バス乗り場から18:00にバスが出るので、それに乗る(無料)か、JRで自腹(460円)で行くかのどちらか。

この時4時半だったので、6時までは1時間半あるし、夕食を済ませてから乗ればいいかなと思い、レストラン街へ。

あれ? でも待てよ? 夕食って、、用意されるんじゃない??

スクートカウンターへ戻り聞くと、夕食込みとのこと!
聞きに戻らなかったら、自分で食べてたよ!!
(本来はカウンターで説明があるらしいが、私はホテルに泊まるか最初の時点で決めていなかったので、伝えてくれなかったみたい。)

バンコクの宿はキャンセル

バンコクでは、空港近くの宿を予約していたけれど、電話してキャンセルを伝える。
後払いで、まだお金は払っていなかったのもあり、ペナルティなしでキャンセル、ホッ。

ホテルへの移動は先に

さて、18時のシャトルバスに乗ろうかと、適当に時間をつぶし、バス乗り場へ行くと、、凄い人!
これじゃ、乗るのに時間かかるし、1回では無理。。

まだJRで自腹で行った方が楽! と、ギリギリでJRへ。

そのおかげで、バス組よりも早くホテルに到着し、楽々チェックイン。

ホテルビュッフェ

他のお客さんがドッと押し寄せる前に、先に夕食を食べてしまおう。
ホテルの中のレストランへ。

写真

ビュッフェスタイルで、種類も多い!

写真
写真
写真

なんとこのディナービュッフェ、普通なら1人2500円もするみたい!
お腹いっぱいになって、部屋へ。

部屋

写真
写真
写真

普通に泊まると15000円する部屋みたい。

と言っても、ゆっくりしている暇はなく、お風呂を入れるのも面倒だったので、大浴場へ。
そして何やかやして、夜11時には寝たけれど、ベッドが硬くて眠れず。。

早朝3時起き

空港へ出発するバスは、朝の5時だったので、3時半には起きて準備。
眠い、眠すぎる。。

そして、4時半にロビーへ行くと、もう既に人が集まり始めていた。
気の早いタイ人の皆さんは、外へ出て並び始めるので、私もすぐに出たけれど、超寒っ!!

バスに預ける荷物もなかったので、1番にバスに乗り込め、空港でチェックイン。

今度はきちんと時間通りに離陸し、バンコクにもお昼に到着。

乗り換えギリギリ

14:55分の便に乗るべく、早く国内線へと移動しなければならないのに、入国審査が激遅!!
1時間半ぐらいかかった(涙)

空港に来ていたジョー君に走って合流し、カオヤイへ持っていってもらう荷物だけ渡し、20分で昼食をとり、私1人でチェンマイ行きの国内線に無事に乗り込み~。

すべてがギリギリだった。。
乗り換え(別の航空会社)の場合は、余裕をもって日程を決めましょう。。

50ドルのバウチャー

スクートは、3時間以上の遅延が発生したら、50ドル分のバウチャー(半年有効)がもらえるそうです。
いつ送られてくるのか不明ですが、ま、今後スクート利用するか怪しくなってきました。。

400ドルのバウチャー

約1週間後の1/22に、なんと400ドル分のバウチャーが送られてきました。
なぜこの金額なのか分かりませんが、まぁ悪くはないですかね。(ただし、半年以内に使う必要あり)

2019/5/27
…って、400ドルのバウチャーが100ドル分しか使えなかったよ。。(>_<)
期待させておいて何だよ。。
スクートのバウチャーが使えない!? コールセンターに電話してみると…

ちょっとお得情報

旅行前のお役立ち情報

海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
観光スポットの入場券は事前購入がお得!人気都市割引クーポン一覧
観光スポットの入場券は事前購入がお得!人気都市割引クーポン一覧
【複数持ちが安心】海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
【複数持ちが安心】海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
海外旅行に便利なトラベルグッズ
海外旅行に便利なトラベルグッズ

人気の記事

上海で一番人気の雑技団「上海馬戯城 ERA 時空之旅」はオススメ!
は!? Booking.comで勝手にキャンセルされて当日宿なしに
カオヤイ国立公園 野生のワニが普通にいるってどゆこと!?
蚊や虫の多い地域でストレスフリー! 蚊がいなくなるスプレー
タイのチェンマイの歯医者でセラミック! そこへわざわざ行く理由
【徹底解説】146ヵ国で使える「SIM2Fly」が海外旅行に便利すぎる
【マカオ】1/2サイズのエッフェル塔に上る価値はあった!クーポンあり
海外でもスマホでネットに楽々接続! 海外旅行で便利なSIMカード一覧
インスタントのマレーシア料理が激辛だけどクセになる美味しさ
旅の雑多ブログ
インスタントのマレーシア料理が激辛だけどクセになる美味しさ
2021.05.12
お茶付☆KKdayの台湾茶文化体験オンライン講座にモニター参加
旅の雑多ブログ
お茶付☆KKdayの台湾茶文化体験オンライン講座にモニター参加
2021.04.22
オンライン旅行に参加したら、プレゼントまでもらえてワーイ☆
旅の雑多ブログ
オンライン旅行に参加したら、プレゼントまでもらえてワーイ☆
2021.04.15
南国の甘~いフルーツ、釈迦頭ことバンレイシをモニター試食♪
旅の雑多ブログ
南国の甘~いフルーツ、釈迦頭ことバンレイシをモニター試食♪
2020.12.23

コメント

タイトルとURLをコピーしました