
カオヤイの観光情報ならまかせて下さい、スーです。
カオヤイって、やっと2年ほど前に日本のガイドブックに「カオヤイ国立公園」が掲載されたぐらいで、ほとんど情報ないんですよね。
それだけ観光スポットがない…、というよりは、広すぎて車しか交通手段がないのが問題ですね。。
しかし、近年、レンタカーや観光バスでやってくる韓国人・シンガポール人・欧米人も増えているので、日本人にももっと来てもらいたいな、とカオヤイの観光スポットの紹介をします。

カオヤイ観光マップ
カオヤイ周辺のポイントをマーキングしています。
左上のアイコンをクリックすると分類が見れます。
観光のプランニングの参考にどうぞ♪
自然や動物と触れ合う・アクティビティ系
カオヤイ国立公園
Khao Yai National Park
入場料:400B(外国人)
サルやシカをはじめ、たまに野生のゾウ、絶滅危惧種の動物、野生のワニまでもがいる、タイで一番人気のある(らしい)国立公園。
キャンプやナイトサファリも可能。
公園内は車での移動が必要なぐらい大きい。(歩いて周るのは無理。)
所要時間: 半日~1日。
チョクチャイファーム
Farm Chokchai
ツアー料金: 大人300B/子ども150B
火~金曜: 10:00、14:00
土日祝: 10時から20分ごと
動物に触れ合えたりできる農場。
広い農場を周る約2時間のツアーあり、敷地内にはレストランやミュージアムも。
サイトFarm Chokchai
トンソムブーンクラブ
Thongsomboon Club
1回150B、チケット制のアドベンチャーパーク。
リュージュ、バギー、ローリングボール、ボート、乗馬などが大自然の中で楽しめる。
サイトThongsomboon Club
ピートメイズ
The Pete Maze
入場料: 200B
営業: 土日祝
木の植え込みで作られた巨大迷路。
迷路の途中にクジャクがいたりオブジェがあったりと結構楽しめる。
所要時間30~40分。
facebookPete Maze
ボナンザ動物園
Bonanza Exotic Zoo
入場料: 100B
開園:月~金 10am-5pm / 土日 9am-5pm
中規模の動物園。ホワイトタイガー、ライオン、オランウータン等の大型動物をはじめ、南国の鳥、アルパカ、ウサギなどの小動物も。
所要時間30~1時間。
ファーム・モー・ポー
Farm Mor Por
入場料: 80B
開園:9am-5pm
子連れで楽しめる、動物と触れ合える体験型の小さな牧場。
ウサギ、ウマ、ヤギ、豚、ダチョウ、ニワトリ、アヒルがいて、エサやりや卵の採集、乗馬体験など。
所要時間20分~
facebookFarm Mor Por
バットケーブ
Bat Cave
自分で行けば無料。もしくはホテル独自のツアー。
まだほとんど知られていない、コウモリが夕暮れ時に何百万匹と列をなして飛び去る姿が見学できる場所。
こんなに大量のコウモリ見たことない、自然の偉大さに圧倒されます。
象乗り体験 エレファントライディング
The Jungle House
約30分。
カオヤイ国立公園の近くでジャングルの中を象に乗って一周できる。
川の中も歩き、自分が象使いにもなれる。
タイ人:300B
外国人:400B
※一人で象に乗る場合は500B
シーニカルワールド
Scenical World
巨大ウォータースライダーが5つ程あるウォーターパーク&遊園地。
ただ、入場料は質と比べて高いですけども。。
ナンプー
Nam phut(Ban tha chang spring)
無料。
湧き水の川で泳げる地元民で賑わうスポット。
朝早く行くと人もいなくて、川も透き通っている。
ただし、地元民が多いため、タイ人と似ている日本人は水着の上にTシャツ着用で泳いだ方がいいかも。
たまにいる欧米人旅行者は水着で泳いでいるよ。
カオヤイのワイナリー
グランモンテ
Gran Monte
ワインは美味しいけれど、ツアーは割高でテイスティングは少量。
PBバレー

PB Valley Khaoyai Winery
アルチディニ
Google Mapで開くAlcidini Winery
家族経営のワイナリー。
訪問の際は、要予約。
サイトAlcidini
イタリア・イギリス系
プリモピアッツア
Primo Piazza
動物にも触れ合えるイタリア風モール?
※お店はあまり開いていないかも。。
入場料: 200B/大人 100B/子供
トスカナバレー
Toscana Valley
ピサの斜塔まである、イタリア風高級リゾート。
レストランで食事をすると言えば中に入れて別世界を楽しめる。
中に入るときは、門番にIDを預ける必要あり。
ケンジントン・イングリッシュガーデン
Kensington English Garden
教会がある、イギリス風高級リゾート。教会を見たいと言えば中に入れる。素敵なお庭は75Bで入場可能。
お庭のオープンは土日(8am-5pm)のみ。平日でも融通がきけば入れてもらえることも。
ミュージアム系
カオヤイアートミュージアム
Khao Yai Art Museum
入場無料。
タイ人アーティストの、結構クオリティの高い作品が楽しめる。
所要時間30分ぐらい。
バンマイチャイナム
入場料: 50B(中のレストランで食事するなら無料)
何万点というアンティークやレトロな物が飾られている、川沿いの面白いレストラン。
食事も美味しい。
お寺系
ルアン・ポー・トゥアッド ブッダパーク
Luang Por Thuat Buddha Park
無料。
タイで大人気の、奇跡を起こした「僧侶トゥアッド」の巨大黄金像を始め、黄金のガネーシャや神話の像がちらばるブッダパーク。
ワット・シマライソンタム
Wat Simalaisongtham
無料。
勝手に命名、カオヤイのカオス寺が面白いので、面白いもの好きな方は是非。
所要時間1時間ぐらい。
facebookWat Simalaisongtham (วัด ศิมาลัยทรงธรรม)
ショッピング系
プレミアムアウトレット
Khaoyai Premium Outlet
そこそこのブランド数があるアウトレット。
カオヤイで唯一まともな服が買える場所。…でも、日本のアウトレットの方が安いです(^^;
FNアウトレット
そんなに大きくはないけれど、綺麗なのでトイレ休憩にピッタリ。
入口前で売られている「エッグタルト」が美味しいよ☆
その他
チョコレートファクトリー
有名なアメリカのシェフが監修のチョコレート工場。
工場と言っても、小さな区画で作っているのを見れるだけで、主にお土産、ケーキやチョコレートのカフェ、レストラン。
ショーケースの単品ケーキは、見た目の割にはイマイチ(^^;
チョコレートドリンクやセットがオススメかな。
食事は、普通に美味しい。でも、普通。
ハイシーズン系
イチゴ農園
シーズンになると、結構あちこちでイチゴ園を見かけるようになります。
一番のオススメは日本人の方がされているイチゴ農園です。
ヒマワリ園
カオヤイもシーズン中だけ、広い土地を利用してヒマワリ園を始めたみたいです。
何か所かあり、年によって、やっている場所とやっていない場所あり(^^;
地図には、毎年やっている(だろう)場所を掲載しておきます。
カオヤイの観光地は増え続けている
結構、カオヤイにも見るところ、あるでしょ?
参考にして、カオヤイ観光をもっと楽しんでいただけたら嬉しいです(>▽<)
カオヤイは、最近やっと人気が出てきて、観光スポットが増えてきました!
では、時間を見つけて、また詳しく紹介していきたいと思います。







































 
               
               
               
               
               
               
       
       
       
       
 





コメント