PR PR

【音声付】自己紹介、おはようからおやすみまで タイ語で挨拶

コミュニケーションの基本、挨拶はまず最初に覚えたいですよね。
初対面や、日常の挨拶で使うタイ語です。
おはようからおやすみまで、タイ語で挨拶しちゃいましょう♪

男性の声:ジョー君
女性の声:プリアオちゃん

挨拶

「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」「さようなら」とも全部同じ挨拶です。

おはよう、こんにちは、こんばんは、さようなら
サワディー クラッ/カー /
Sawasdee Krub/Ka
สวัสดี ครับ/ค่ะ
「ワイ」と呼ばれ、手を合わせて合掌して「サワディーk」と、挨拶します。
基本的には、目上の人に対しては自分から先に挨拶します。
友達を紹介された時など、初めて会った人にも、手を合わせてワイをしますよ。

ありがとう

ありがとう
コープクン クラッ/カー /
Korb Kun Krub/Ka
ขอบคุณ ครับ/ค่ะ
どうもありがとうございます
コープクン マークマーク クラッ/カー /
Korb Kun Mark Mark Krub/Ka
ขอบคุณ มาก มาก ครับ/ค่ะ
言葉の最後に、「マーク」「マーク マーク」をつけると、強調されます。
コープクン マークk:ありがとうございます
コープクン マーク マークk:どうもありがとうございます


マーク マーク:มาก มาก:とても(強調):very much

ごめんなさい、すみません

ごめんなさい、すみません
コートーッ クラッ/カー /
Kor Toad Krub/Ka
ขอโทษ ครับ/ค่ะ
人にぶつかったりして「すみません」、何かミスをして「すみません」という感じです。
ちょっとすみません
コートーッ ナ クラッ/カー /
Kor Toad Na Krub/Ka
ขอโทษ นะ ครับ/คะ
「ちょっとすみません」と、道を尋ねたり、人ごみの中を「ちょっと通してください」の場合は、「コートーッ ナ k」と、「ナ」をつけて言うのが自然です。
英語の「Excuse me」にあたります。

大丈夫ですか

大丈夫ですか? 万事オーケーですか?
オーケェ マイ クラッ/カー /
OK Mai Krub/Ka
OK ไหม ครับ/คะ
もはや、「OK」もタイで普通に使われています。
「大丈夫?」「分かった?」という感じで聞きたい時は、この言い方が簡単でいいですね。
英語の「Are you OK?」にあたります。
大丈夫です オッケーです
オーケェ クラッ/カー /
OK Krub/Ka
OK ครับ/ค่ะ
「OK マイk?」で聞かれて、大丈夫なら、こう答えるのが普通ですね。
どういたしまして、気にしないで
マイペンライ クラッ/カー /
Mai Pen Rai Krub/Ka
ไม่เป็นไร ครับ/ค่ะ
お礼を言ったら、「どういたしまして」、謝ったら、「気にしないで 大丈夫ですよ」という感じです。
今日は美味しいレストランに連れて行ってくれてありがとう→友達「マイペンライクラッ」
レストランでコップを割ってしまってごめんなさい→店員さん「マイペンライカ~」

元気ですか

元気ですか
サバーイ ディー マイ クラッ/カー /
Sabye Dee Mai Krub/Ka
สบาย ดี ไหม ครับ/คะ
英語の「How are you?」にあたります。


サバーイ:สบาย:気持ちいい:comfortable
ディー:ดี:良い:well

元気です
サバーイ ディー クラッ/カー /
Sabye Dee Krub/Ka
สบาย ดี ครับ/ค่ะ
調子悪いです
マイ サバーイ クラッ/カー /
Mai Sabye Krub/Ka
ไม่ สบาย ครับ/ค่ะ
あんまり良くないです
マイ コイ サバーイ クラッ/カー /
Mai Koi Sabye Krub/Ka
ไม่ ค่อย สบาย ครับ/ค่ะ
「なんかちょっと調子が良くない」という感じです。


マイ コイ:ไม่ ค่อย:そんなに、あまり:not really

久しぶり

久しぶりだね~!
マイ ダイ チューカン ナーン ルーイ ナ /
Mai Dai JerGun Narn Laey Na
ไม่ ได้ เจอกัน นาน เลย นะ
英語の「Long time no See」にあたります。


マイ ダイ:ไม่ ได้:できない、しない:can’t, didn’t
チューカン:เจอกัน:会う:meet each other
ナーン:นาน:長い:long
ルーイ:เลย:(強調):so
ナ:นะ:ね

調子はどう

調子はどう?
ペン ヤンガイ バーン /
Pen YoungNgai Bang
เป็น ยังไง บ้าง
英語の「How are you?」にあたります。
目上の人などに言う場合は、最後に「クラッ/カー」をつけます。


ペン:เป็น:です:are
ヤンガイ:ยังไง:どう:how
バーン:บ้าง:何か:some, any

調子どうよ?
ペン ガイ バーン /
Pen Ngai Bang
เป็น ไง บ้าง
上より、もう少しくだけた友達に使います。
英語の「How are you doing?, What’s up?」にあたります。


ペン:เป็น:です:are
ガイ:ไง:どう:how(ヤンガイの省略形)
バーン:บ้าง:何か:some, any

初めまして

初めまして
インディー ティ ダーイ ルーチャック クラッ/カー /
Yin Dee Tee Dai RuJuk Krub/Ka
ยินดี ที่ ได้ รู้จัก ครับ/ค่ะ
「お知り合いになれて嬉しいです」という感じです。


インディー:ยินดี:嬉しい、幸せ:pleased
ティ ダーイ:ที่ ได้:~できて
ルージャック:รู้จัก:知っている、知り合う

お名前は何ですか

あなたのお名前は何ですか?
クン チュー アライ クラッ/カー /
Khun Chue ArRai Krub/Ka
คุณ ชื่อ อะไร ครับ/คะ
クン:คุณ:あなた:you
チュー:ชื่อ:名前:name
アライ:อะไร:何:what
名前は鈴木です
チュー スズキ クラッ/カー /
Chue Suzuki Krub/Ka
ชื่อ Suzuki ครับ/ค่ะ
本には、「ポム/ディチャン チュー ~」と丁寧に書かれていますが、「お名前なんですか?」と聞かれて「私の名前は~」とわざわざ言いませんよね?
「チュー ~k」と答えるのが自然です。
ちなみに、タイ人なら、本名でなく、多分ニックネームを答えるでしょう。
ニックネームはありますか
ミー チューレン マイ クラッ/カー /
Mee ChueLen Mai Krub/Ka
มี ชื่อเล่น ไหม ครับ/คะ
ほとんどのタイ人は、「ニックネーム」を生まれた時から両親につけられていて、通称は「ニックネーム」で呼び合います。本名は、友達でも知らないということも珍しくありません。しかも長くて覚えにくい名前の人が多いです。
本名は、役所関係や公式の書類に使うもので、普段呼び合うのは「ニックネーム」の方なので、こう聞くのは、タイでは普通です。ちなみに本名もニックネームも、人生の途中で変える人が結構います。。(驚くことに、タイでは結構簡単に、市役所で本名の変更手続きができるんですよ。。)


ミー:มี:ある、持っている:have
チューレン:ชื่อเล่น:ニックネーム:nickname

(名前は)ジョーです
チュー ジョー クラッ/カー /
Chue Joe Krub/Ka
ชื่อ Joe ครับ/ค่ะ
「チューレン チュー ~k」と答えることもできますが、簡単に、「チュー ~k」と言っても通じます。

どこから来ましたか

あなたはどこから来ましたか
クン マー チャーク ティナイ クラッ/カー /
Khun Ma Jark Tee Nai Krub/Ka
คุณ มา จาก ที่ ไหน ครับ/คะ
クン:คุณ:あなた:you
マー:มา:来る:come
チャーク:จาก:から:from
ティナイ:ที่ไหน:どこ:where
日本から来ました
マー チャーク イープン クラッ/カー /
Ma Jark YeePoon Krub/Ka
มา จาก ญี่ปุ่น ครับ/ค่ะ
イープン:ญี่ปุ่น:日本:Japan
日本人です
コン イープン クラッ/カー /
Kon YeePoon Krub/Ka
คน ญี่ปุ่น ครับ/ค่ะ
本には「私は日本人です」「ポム(男性)/チャン(女性) ペン コン イープンk」と丁寧に書かれていますが、簡単に「日本人です」で通じます。
最近は中国人「コン チーン」が増えてきたので、間違われることも多く、覚えておくといいかも?


コン:คน:人:people
イープン:ญี่ปุ่น:日本:Japan

何歳ですか

あなたはおいくつですか
クン アーユ タオライ クラッ/カー /
Khun ArYu TaoRai Krub/Ka
คุณ อายุ เท่าไหร่ ครับ/คะ
初対面で聞くなら、「クン」をつけた方が丁寧です。
くだけた場なら、つけなくてもOKです。


クン:คุณ:あなた:you
アーユ:อายุ:年齢:age
タオライ:เท่าไหร่:いくら、いくつ:how much

37歳です
サンシップ ジェッ クラッ/カー /
Sarm Sib Jed Krub/Ka
37 ครับ/ค่ะ
数字を言うだけで、通じます。

別れる時

また会いましょうね
チューカン マイ ナ クラッ/カー /
JerGun Mai Na Krub/Ka
เจอกัน ใหม่ นะ ครับ/คะ
次に会う時が、分からないような時に使います。
英語での「See you」「See you next time」にあたります。
「ポッカンマイ」という丁寧な言い方もありますが、タイ人的には、ほとんど使わないらしいです。


チューカン:เจอกัน:会う:meet each other
マイ:ใหม่:新しい:new
ナ:นะ:ね

じゃ、また
レーオ チューカン /
Laew JerGun
แล้ว เจอกัน
友達同士で、軽く「じゃ、また」と挨拶する場合に使います。
英語の「See you later」にあたります。
この後に、次会う日をつけると、「じゃ、この日に」という感じになります。
レオ チューカン プルンニー ナ:じゃ、また明日ね
レオ チューカン アティッ ナー ナ:じゃ、また来週ね
レオ チューカン ワンティー イーシップ ナ:じゃ、20日にね


レーオ:แล้ว:もう:already

グッドラック
チョーク ディー ナ クラッ/カー /
Choke Dee Na Krub/Ka
โชค ดี นะ ครับ/คะ
英語の「Good Luck」にあたります。


チョーク:โชค:幸運:Luck
ディー:ดี:良い:Good

寝る時

(もう)眠い
ングァン ノーン レーオ /
Ngung Norn Laew
ง่วง นอน แล้ว
ングァン:ง่วง:眠い:sleepy
ノーン:นอน:横たわる、寝る:lie down, sleep
レーオ:แล้ว:もう:already
(もう)寝るね
ノーン レーオ ナ /
Norn Laew Na
นอน แล้ว นะ
タイ人は、「おやすみ」という言葉を使わないので、あえて言うなら、寝る直前にこの言葉を言って寝るという感じらしいです。


ノーン:นอน:横たわる、寝る:lie down, sleep
レーオ:แล้ว:もう:already
ナ:นะ:ね

いい夢見てね
ファン ディー ナ /
Funn Dee Na
ฝัน ดี นะ
男性同士では言いませんが、恋人同士や女性の友達などに、使えますね。


ファン:ฝัน:夢:dream
ディー:ดี:良い:Good

おやすみ
ラートリー サワッ /
RaTree Sawas
ราตรี สวัสดิ์
タイ人は、「おやすみ」という言葉を使わないけれど、日本人的にはどうしても「おやすみ」を言いたい! なら、この言葉です。
タイ人以外の「おやすみ」文化のある外国人が使うみたいですよ。。


ラートリー:ราตรี:夜:night
サワッ:สวัสดิ์:良い:good


カオヤイ(パクチョン)のお役立ち情報

カオヤイ(パクチョン)
カオヤイ(パクチョン)
カオヤイ(パクチョン)のホテル
カオヤイ(パクチョン)の情報
【音声付】タイ語講座 目次一覧

人気の記事

ドンムアン空港でシャワーが1000円。早朝深夜発着に便利なSleep Box
タイで自炊するのに使っている調味料類を紹介します
【全28スポット】カオヤイの観光スポットを紹介します
タイで自炊生活 今までこんな料理を作りました
【音声付】覚えておくと便利な、日常で使う基本のタイ語30語
ドンムアン空港でリエントリーパーミット 記入例・書き方あり
【音声付】自己紹介、おはようからおやすみまで タイ語で挨拶
タイでおいしいお茶が飲みたい! まるで、お~いお茶のような三馬茶

新着記事

もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました