PR PR

2019年9月 アマゾンのタイムセール祭りで買ったもの 3万円以上お得!

消費税増税前最後のアマゾンのタイムセール祭り(2019/8/31~9/2、2019/9/20~9/23)に参加しました、スーです。

今回は、増税前最後だったので、欲しいものを色々ピックアップしておき、ついでに以前解約したAmazon Mastercardクラシックカードを再び申し込んで、何気にセールに備えていました(>▽<)
(以前、解約した理由は、私がカードを申し込んだのはかなり前のことで、持っていてもあまり意味がなかったんです。なので解約したら、その後からセールでカードを持っている人が優遇されるようになり、悔しい思い。すぐに作りなおすのもなんだかだったので、3年後にまた作ったという経緯。)

タイムセール祭りのポイント還元

今までのアマゾンのセールでは、私はアマゾンのクレジットカードを持っていなかったので、5%止まりでしたが、今回はカードありだったので、少しアップ♪

「2019/8/31~9/2のタイムセール祭り」では、私の場合7%ポイント還元、最大5000ポイント。
※プライム会員3%+アプリ1%+カード1%+カードプライム2%=7%

「2019/9/20~9/23のタイムセール祭り」では、私の場合8%ポイント還元、最大5000ポイント。
※プライム会員3%+アプリ1%+カード1%+2万以上購入1%+カードプライム2%=8%

タイムセール祭りで買ったもの

写真

パソコン周りから、旅行用品、サプリメントなんかが主。
あとは、日々のお買い得品「特選タイムセール」をチェックして、見つけた品など。

LG gram 13Z980-NA77J

写真

162,952円→134,980円(27,972円安い!)
しかも、アマゾンカードの申し込みで5000ポイント貰っていたのと、5000ポイント還元されるので、ほぼ12万5千円で購入。

ついに新しいノートパーソコンを買っちゃいました!(>▽<)
前々から考えてはいたんですが、レッツノート2台の改良をしたら超快適になったので、しばらくはいっか、と思っていたのを、特選タイムセールでたまたまこの機種を見つけ、スペックと価格がお買い得やん!と思わず買っちゃいました。

Core-i7 8550U(Kaby Lake Refresh)1.8GHz/4コア
13.3インチ
Windows 10
メモリ 16GB
SSD 512GB
Thunderbolt3

これは、「2019/8/31~9/2のタイムセール祭り」で、唯一買ったもので、これだけで5000ポイント還元されるので、終了。

機内持ち込みサイズ スーツケース 1.9kg

写真

10,584円→8,996円(1,588円安い!)

軽い機内持ち込み用のスーツケースを探していたところ、タイムセールで見つけた品。
普通は3kgぐらいある重さが、なんと1.9kg!
これは、タイムセール祭りが始まる前だったので、フライング購入。

RAVPower 61W USB-C 急速充電器

写真

4,299円→3,909円(390円安い!)

凄く小さいPD充電器。上のノートパソコンの充電器が結構大きくて熱くなるので、持ち運びに小さい物が欲しいと目をつけていました。
思ったよりは安くならなかったけれど、買い!

Anker USB-C ケーブル

写真

899円→719円(180円安い!)

上の急速充電器に対応するケーブルです。
この2つがあれば、ノートパソコンのフル充電が約2時間です☆

山善 トランポリン 92cm

写真

3,498円→3,012円(486円安い!)

一人用のトランポリンです。
ずっと欲しかったのを、ついに買いました(>▽<)
運動不足にもいいし、楽しい~☆

クリンスイ 交換カートリッジ MDC01SZ-AZ

写真

5,560円→4,754円(806円安い!)

浄水器のカートリッジです。
まだ1年ちょい分の在庫はありましたが、安いので購入。
定期おトク便でさらに5%安くなった♪

ピンチ付洗濯ロープ

写真

999円→799円(200円安い!)
※返品しました。

洗濯ばさみ付の洗濯ロープです。
旅行用に買ったんですが、商品にカビが発生していたため、返品しました。。

タイムセールじゃないけど買った物

リョービ ドライバドリル CDD-1020F ビット5本組セット

写真

7,280円

リョービのドライバドリルです。
今まで何かする時はドライバーを人力で使用していたので、欲しかったんですよね♪
しかも、何故か「ビット5本組セット」の方が安かった。

椅子

写真

6,980円

スタンディングデスク用に、amazonベーシックの背もたれ+フットレスト付の椅子がずっと欲しくて、価格が下がるのを待っていたら、商品がなくなってしまい、、結局背もたれのみの椅子を購入。
欲しいものは早く買わないとね。。(涙)
もう少し高さがあって欲しかったけど、まぁギリギリ使えます。
一番高くして、座面高62cm。

ネイチャーメイド スーパービタミンD(1000I.U.) 90粒

写真

693円x5点=3,465円-347円割引=3,118円

ビタミンDのサプリメント。
私が美容と健康のために毎日摂取しているサプリの1つです♪
5点まとめて買うと150ポイント還元の対象品だったので。

スーツケースカバー

写真

左(桜):990円
右(猫):1,099円

スーツケースにかぶせるカバーです。
空港で何人か見かけて、私も欲しかったんですよね~♪


OutdoorMaster ワンショルダーバッグ

写真

1,279円x2=2,558円
※1つ不具合があり返品したので1,279円に。

私が2年前から旅で愛用しているワンショルダーバッグを買い増し♪
【新】旅に持って行くサブバッグ!軽くてたっぷり入るワンショルダー

コールマン 偏光サングラス CO3033

写真

1,802円

コールマンの偏光サングラス。
これでコールマンの偏光サングラスは6個め(^^;
この前、同じものを買ったのに、タイで2日目に失くすという。。(涙)
これは、車の運転と海外旅行用です。

ケイト アイブロウ EX-5 ブラウン系

写真

1,188円

大学時代から使っているケイトのアイブロウです。
小さくて鏡付で、旅行に持っていくのにもピッタリ♪

スマホケース arrows Be F-04K

写真

860円

母が会社から新しく支給されたスマホのケースです。
安かったので、今回は私が作らず、買ってみました。

楽天で買った物

折りたたみバケツ

写真

890円

旅行や災害時にも役に立つ、折りたたみバケツです。
今考えると何故か不思議なんですが、楽天で買ってしまいました。
これも、アマゾンで買っておけば良かった。(よく考えると、総合的に楽天よりも安かったので。)

ディアナチュラ ビタミンC

写真

338円x10個=3,380円

ビタミンCのサプリメントです。
こちらも美容と健康のために毎日摂取していますが、いつもamazonで買ってたのに、安いのがなかったので、仕方なく楽天で送料無料になる価格まで買い。

実店舗で買った物

ケイト ジェルアイブロウコート EX-1

写真

993円→794円x2=1,588円

眉毛の形を整えて、1日キープしてくれる商品。
アマゾンのセールで買うつもりが、近所のドラッグストアで20%オフ!
即効で2個買っちゃいました♪

タイムセール祭りでお得になった金額

さて、今回の2回のタイムセール祭りでお得になった金額はいくら!?
各値引き分を合計すると、

1回目:2019/8/31~9/2
・LG gram 27,972円
+ポイント還元5,000円

合計 32,972円のお得!

2回目:2019/9/20~9/23
・RAVPower 急速充電器 390円
・Anker USB-C ケーブル 180円
・山善 トランポリン 92cm 486円
・クリンスイ 交換カートリッジ 806円

合計 1,862円の割引!

さらに、タイムセール祭りで買った分は8%のポイントがつくので、
セールで買った合計36,990円X0.08=2959ポイント!

1,862(値引き)+2959(ポイント)=4,821円のお得!

おぉ! 32,972円(1回目)+4,821円(2回目)=合計35,931円もお得に買えました~(>▽<)

以上、今回のタイムセール祭りで買ったものでした~。

スーの買い物 目次一覧

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
ノートパソコン「LG gram」を分解してSSDを1TB増設
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
冬が寒すぎる!室内用テントを自作してみたら9度も暖かい!!
tp-linkのルーターでVPN、NAS、プリントサーバー設定まとめ
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
スーの家庭菜園
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
2025.03.13
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
スーレポ
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
2025.02.11
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
スーめも
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
2025.02.04
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
スーめも
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
2025.01.22
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました