PR PR

神!Relaconでkindleや漫画のページ送りやスクロールをリモコン操作

エレコムのRelaconが超便利!!

Kindleや漫画アプリなどの電子書籍を、ほぼ毎日読んでいますスーです。

以前、BluetoothリモコンBluetoothマウス電子書籍を読むという記事を書きましたが、Kindleや漫画を読むのに究極に便利な「Relaconリラコン」というモノを今年の1月からずっと使っているので、今更ながら紹介します(^^ヾ

このリラコンは、例えば寝ながらでもスマホ、タブレット、パソコン操作が手元でできるので超便利!!(>▽<)

私はマッサージチェアでマッサージ受けながら毎日ジャンプ+やライン漫画読んでるよ♪

読み放題の「Kindle Unlimited」は、対象者なら2か月99円とか、3か月199円だよ!
Kindle Unlimited

エレコムのRelaconが超便利!!

エレコムのRelaconが超便利!!

これが、寝ながらでも手元で操作できる手持ちマウス、エレコムのRelacon。

画面から離れて操作したい、私のようにマッサージ受けながら漫画を読みたい、なんなら寝ながら操作したい! という、ぐーたら族にはまさに神ガジェット!!

エレコムのRelaconが超便利!!

手で握って操作するので、使わない時はスタンドに置けます。

もう、タブレット操作に下手なリモコン買うより、これを買えば全て解決よ!

ちなみに、私はセールでも何でもない時に、アマゾンで購入しました(^^ヾ
価格の割には本体はオモチャっぽい感じですが、操作性は悪くないですよ♪

リラコンには、Bluetooth版と無線2.4GHz版とあり、タブレットやスマホで使えるのはBluetooth版です。型番でいうと「M-RT1BRXBK」だよ。

エレコムのRelaconが超便利!!

左サイドに、オンオフスイッチとペアリングボタン。

単4電池2本で、かなり長持ち♪

リラコンとペアリングする

スマホやタブレットでリラコンを使うには、まずペアリングさせます。

リラコンの電源を入れ、スマホ/タブレットのBluetooth機能をオンに。

リラコンのペアリングボタンを5秒押し続けると、リラコンがチカチカ光り、ペアリング待ちになります。

リラコンとペアリングする

「設定」→「Bluetooth」→「オン」

「利用可能なデバイス」の欄に、「ELECOM Relacon」が出るのでタップ。

リラコンとペアリングする

「ペアリング」をタップ。

リラコンとペアリングする

「ペアリングされたデバイス」の欄に、「ELECOM Relacon」が接続されれば完了。

リラコンで操作する

リラコンで操作する

リラコンを握って使います。

赤いトラックボールで、画面に現れたカーソルを移動し、左クリック(下のボタン)で決定。

この操作で、アプリを選んで開いたりできます。

リラコンで操作する

例えば漫画を開きました。

リラコンで操作する

kindleや漫画を読む時に、基本的に使うのはこの4つの部分のみ。

左クリック(タップ)の部分に、人差し指。
残りの3つは、親指で操作、すると楽☆

つまり、人差し指は、つねにトリガーの下部分、
親指は、何かする時に移動する、みたいな。

いろいろ操作を試し、これが一番ラクですよ(>▽<)

リラコンで操作する

漫画をページ送りしたり、戻ったりする時は、端から少し離れたところをクリックすると良し。

あまり端っこだと、アプリが終了してしまったりする(>△<)
あとは、カーソルを同じ場所に置いたまま、人差し指のクリックだけで、ページ送りできるので超ラク!!

せっかく左右ボタンがあるのに、これは電子書籍のページ送りには使えないので、トリガー下ボタンの左クリックでページ送りするよ。
音量アップダウンはkindleなど対応アプリは使えるけど、多分トリガー下の方がラク。

ジャンプ+やマガポケなど、定番漫画アプリは、こんな感じで読んでいます♪

アプリ
アプリ

リラコンで操作する

最近増えている、縦読み漫画、これもリラコンなら簡単に読める!

LINE漫画の縦読み漫画もかなり読んでるよ♪

アプリ

リラコンで操作する

真ん中のホイールスクロールボタンで、縦スクロールができるので、縦読み漫画もラクチン!(>▽<)

リラコンがあれば、いろいろ手元で操作できる

リリラコンがあれば、いろいろ操作できる

という感じで、Relaconリラコンがあれば、これまでタブレットに顔を近づけて指でいちいち操作していたKindleなどの電子書籍や漫画が、手元のリモコン操作で超ラクちんに読めるんですよ~☆

ほとんどの電子書籍、漫画アプリで使えると思います!
(ただし、ページを戻るのは、反対側へカーソルを動かして、端をクリックする)

もちろんパソコンにも使えるけど、ほぼタブレットで使ってます♪

マッサージチェアで電子書籍

これが、マッサージを受けながら、リラコンで電子書籍を読むの図。
最近は、ちょっといいマッサージシートを買ったので、極楽やで☆)

もう、アームとリラコンがあれば、寝たままどころか、マッサージを受けながら本が読めちゃうもんね(>▽<)

エレコムのRelaconが超便利!!

以上、Kindleや電子書籍、漫画のページ送り、縦スクロールができる神ガジェット、Relaconリラコンでした♪

これで、電子読書も、画面から離せて目が疲れにくいし、リラックスして読めるよ~☆

水色のウィッグを、かなり前に買っていたのだけど、スーパソで使おうと思っていて、やっと使ってみたよ(>▽<)

スーパソ 目次一覧

楽天市場:Relacon

楽天ウェブサービスセンター

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
冬が寒すぎる!室内用テントを自作してみたら9度も暖かい!!
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
楽天IDに不正アクセス!?ログイン通知が来たのでIDとパスワードを変更
点火から消し方まで☆ハクキンカイロの使い方を紹介するよ
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
布とミシンで手帳型スマホケースを手作り お札もカードもバッチリ
不織布で作る、使い捨てぬか袋 簡単便利、お肌ツルツル☆
超簡単ポイ活★Microsoft Rewardsで毎月1200円分のポイントゲット♪
スーめも
超簡単ポイ活★Microsoft Rewardsで毎月1200円分のポイントゲット♪
2025.10.03
夏の電気代は、ゼロ円でした☆私がやった夏の節電法
スーめも
夏の電気代は、ゼロ円でした☆私がやった夏の節電法
2025.09.17
意外に安い!? 猛暑のエアコンの電力や電気代を正確に知る方法
スーめも
意外に安い!? 猛暑のエアコンの電力や電気代を正確に知る方法
2025.08.26
初めて&30日ぶりの人は、LINEマンガで1000マンガコイン貰えるよ!
スーの買い物
初めて&30日ぶりの人は、LINEマンガで1000マンガコイン貰えるよ!
2025.08.13
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました