PR PR

マウス(Logicool VX Nano)

マウス(Logicool VX Nano)

購入日 2008/05/08
メーカー Logicool
型名 VX Nano
購入額 7,486円
購入場所 amazon.co.jp

2年前に買ってニュージーランドにも持っていってたマウスの調子がおかしくなっちゃったので、とりあえず前のを修理に出して新しいの買う事に。

って、前回あんなに高いマウス買ったけど、やっぱりロジクールのマウスは高いだけあってとってもいいので今回もロジクールにした。何てったって3年保障なんだぞぃ!!

本当は前回のように折りたためるマウスが良かったんだけど、もうないみたいなので、レシーバーが素晴らしく小さいこのマウスを購入。

マウス(Logicool VX Nano)

今回のパッケージは箱に入ってて開けやすいからいいぞ!

マウス(Logicool VX Nano)

といっても、プラスティックがピッタリサイズなので出しにく~い!!
レシーバーは何とか出せたけど、マウスがなかなか出せない・・
ハサミで切ろうかと思ったけど結構頑丈なので、何とか奮闘した結果、プラを横に広げて出せた、はぁはぁ。

マウス(Logicool VX Nano)

そしてこれが世界最小のレシーバー!!

マウス(Logicool VX Nano)

前回のレシーバー(下)と比べると、とっても小さい!
これなら挿しっぱなしでノートケースに入るね!

マウス(Logicool VX Nano)

付属品。

キャリングケース
単4電池
USB延長スタンド

ノート用だけど、デスクトップ使いに配慮して延長スタンドがついてるなんて凄いぞ!
でも必要ないからその分安くして欲しい!

前回に引き続きエネループで電池の充電ーっ!

今回のマウスは省電力機能がついてて自動的に電池が切れるので楽チン♪(本来そうあるべきでしょ。)
カラーが黒じゃなかったら良かったんだけどなぁ。

スーパソ 目次一覧

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
冬が寒すぎる!室内用テントを自作してみたら9度も暖かい!!
楽天IDに不正アクセス!?ログイン通知が来たのでIDとパスワードを変更
点火から消し方まで☆ハクキンカイロの使い方を紹介するよ
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
不織布で作る、使い捨てぬか袋 簡単便利、お肌ツルツル☆
超簡単ポイ活★Microsoft Rewardsで毎月1200円分のポイントゲット♪
スーめも
超簡単ポイ活★Microsoft Rewardsで毎月1200円分のポイントゲット♪
2025.10.03
夏の電気代は、ゼロ円でした☆私がやった夏の節電法
スーめも
夏の電気代は、ゼロ円でした☆私がやった夏の節電法
2025.09.17
意外に安い!? 猛暑のエアコンの電力や電気代を正確に知る方法
スーめも
意外に安い!? 猛暑のエアコンの電力や電気代を正確に知る方法
2025.08.26
初めて&30日ぶりの人は、LINEマンガで1000マンガコイン貰えるよ!
スーの買い物
初めて&30日ぶりの人は、LINEマンガで1000マンガコイン貰えるよ!
2025.08.13
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました