PR PR

JUSTY NEO-BLUE

JUSTY NEO-BLUE

入手日 2001/09/16
メーカー JUSTY
型名 NEO-BLUE
購入額 9,429円
購入場所 ドスパラ

手ごろな金額でリセットボタンがついてて、フロントにUSBがついてる、デザインも両側のブルーラインがシンプルに光ってる、いい感じだ!
電源もついてたんだけど、ひ弱な電源だったので、「TORICA 静 PW-320NF」を別に買って交換。(電源がしっかりしててくれたら文句なかったんやけどな~。)

と、早速組み立てるも、マザーが目玉のフロントUSBに対応してなかったーっ!!
決め手の一つだっただけに凄く悲しかったが、6代目のニューネオっちにて使用可能に。4年待った甲斐があったねーっ(涙)

JUSTY NEO-BLUE

自らの名をエンブレムにて自己主張するネオっち。

JUSTY NEO-BLUE

ネオっちのフロッピードライブ部は、フタがついてなくてすぐにホコリが中に溜まるので、いらないフロッピーがホコリよけとしていつも刺さってます。

(2006/11/16)

ニュージーランド行く前に従兄弟のケンちゃんにまとめてセット売り。

(2008/05/11)
スーパソ 目次一覧

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
Amazon Music Unlimitedが無料体験中なのに支払いされていたよ
Echo Show 5のセットアップに失敗!? 工場出荷時の状態にリセット
通販? ハイハイ? 催眠商法? のお店が100円で色々くれて凄かった
手作りの米麹と大豆で2倍麹味噌作り★ミンサーと圧力鍋で超簡単♪
スーレポ
手作りの米麹と大豆で2倍麹味噌作り★ミンサーと圧力鍋で超簡単♪
2025.04.24
麹菌から米麹を手作り♪初めてでも温度適当でもうまくできた☆
スーレポ
麹菌から米麹を手作り♪初めてでも温度適当でもうまくできた☆
2025.04.22
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
スーの家庭菜園
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
2025.03.13
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
スーレポ
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
2025.02.11
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました