今日はアユタヤを出るつもりだったんだけど、この宿(トートーゲストハウス)は料金後払いでいいし昼の12時がチェックアウトとのんびりできるので朝食を食べてから考えようと思った。
昨日と同じ露店に行き、綺麗な奥さんにまたおいしいチャーハンを作ってもらう♪
チキンチャーハンだと思ってたんだけど、肉は入ってなかった。
その代わりトマト等の野菜がたくさん入っててヘルシーでおいしい 25バーツ。
お腹が膨れた後は一端ゲストハウスに戻り、今日はゆっくりするかぁ~!別にアユタヤを急いで出る必要ないしと昼寝。それに昨日に比べて涼しかったので快適に寝れていい。
11時すぎに起きて外へでかける。近くにデパートがあるので行ってみたかったんだよね!
途中の道でタピオカ入りミルクティー 15バーツ、おいち!!
そしてデパートに入ってみたんだけど、、凄く楽しい!
バンコクにあったようなデカくて高いブランド系の店舗が入ったようなショッピングモールではなくて、地元の人が来るデパートでそれなりに安く価格もちゃんとある。日本の我が町にあるショッピングセンターを思い出し、懐かしい気分になった。
しかしここには日本のアニメ(懐かしい物はハットリくんからパーマン、新しい物はナルトにブリーチやナナ)やハリウッド映画のVCDがたくさん安く売られていて(ハリーポッター 39バーツとか。)、ドラゴンボールZの子供用全面プリントTシャツなんかもある。
ふ、、著作権無視の国、タイ(涙)
そんな中、文房具コーナーを見ていて素敵なハサミ発見。
身のこなしの軽い!!
小さくて精巧だ
活気のある
うぉー!超欲しくなるー!!(笑)
(ちなみに18バーツ、台湾製)
とあるタイのガイドブックで読んだんだけど、タイみたいな暑い国に売ってるジーパンはストレッチが効いてて履きやすく涼しいかつオシャレそして香港製が人気、とあったので前々から欲しいなーと思ってた。
でもなかなか試着室を備えてるような店がなかったので試せなかったんだけど、このローカルデパートの3階ファッションコーナーにて発見!
ポケットの刺繍が可愛いのがたくさんあったので、いいなと思った奴を試着してみる・・・全く入りません(涙)
(タイの人達は本当に皆スラリと痩せていてスタイルが良いのだ。でも痩せすぎで個人的にあんまり魅力を感じないのだけど・・)
とりあえずサイズが5つ程大きい奴を見つけて履きなおしてみる。
サイズピッタシー!!ヤッター!!
でも小さいサイズは刺繍が可愛いのがたくさんあったのに、私でも履けるサイズの大きい奴は残念ながら種類が少なくそんなに可愛いのがない。。
うーん、でもサイズピッタリだしいっか。
最初590バーツって言われたので500にして!と示したら、これは香港製だから550以下は無理ですって言われたので550バーツにて購入。
これが香港製の高級?ジーンズ。
ブランド?はD2Tと言う奴。
刺繍はおとなしクールめ。
可愛いのがたくさん売ってるので痩せている人は是非トライしてみてちょ。
デパートの中に小さなフードコートがあったんだけど特に魅力を感じるメニューが無かったのでデパート前にあったシーフードの麺を頼んでみる。
えびやフカヒレや貝やきのこやなんか色々置いてあってとってもおいしそう!!
春雨の上にたっくさんのシーフードや野菜!
しかしスープが辛かった・・・もちろんおいしいけど。
さすがにちょっと高い 30バーツ
他にデパートのスーパーで水4バーツやシャンプーリンスを買ったので持ち歩くのは重いし、荷物を置きに一端ゲストハウスに戻る。
ゲストハウスに戻ると昨日良心的金額を提示(3時間200バーツ)してくれたトゥクトゥクのおっちゃんが、客がさっぱりだよ・・(>_<)、なんてジェスチャーをするのでちょっと可愛そうに思い、おっちゃんのトゥクトゥク安いし夜にナイトマーケットまで20バーツくらいで連れて行ってもらおうかなと考える。
でもどんな所か試しに歩いて行ってみるか、と出発。
デパート前に寄り食後のデザートに
ラテ+クリーム&チョコソースとチョコフレーバーのトッピングで30バーツ
うみゃい!
本当は近くの店にあったココナツジュースを飲みたかったんだけど店員がいなくて買えなかった、残念。
アイスコーヒーを飲みながら歩いていると20分程でナイトマーケットの場所に到着。。近い、トゥクトゥクのおっちゃんに頼むまでもないな。。
まだ夜じゃないのでちらほらと店があるだけ。
ちょっと休もうかな。
こんな川を見ながら腰掛けていると、近くに座ったおっさんが英語で話しかけてきた。
ん、、、怪しい日本語じゃないだけマシか??
会話に普通に答えていたのだけど、おっさんは特に怪しい事も言わず普通の会話がしたいらしい・・?
おっさんはトワッチャイさん(49:タイ人)、毎晩ナイトマーケットに夕食を食べに来るらしい。しばらくとりとめのない会話をしていたのだけど、マーケットもまだ始まりそうにないしここにいても何だかなー・・と思ったので目の前にあった博物館に行ってみると言うと、おっさんも暇らしく一緒に行っていいですか?と来た。
まぁ別に断る理由もないのでいいですが・・
目の前の博物館に入ってみると既に終了していて係員に止められたんだけどトワッチャイさんがタイ語で、散歩するだけだよいいじゃない、みたいな事を言って敷地内をちょっと散歩。
その後トイレに行きたくなったので、ちょっとトイレに・・と言うと、僕ここで待ってるから、と待っているトワッチャイさん。
うーん、別に待っててくれなくていいんですが・・
何か買わないの?僕買ってあげるよ!
と言うので、金を出させる訳にはいかず自分でジュース買う。
15バーツ
マーケットもまだ始まらないので、ちょっと辺りを散策したいと思う。
仕方ないので一応トワッチャイさんに一緒に来ますか?と聞いてみるともちろん行くとの事。
ナイトマーケットから先を散策、路地の中に入ってみると安い店ばっかりで外人なんて一人もいない。
しかもタイ古式マッサージが2時間200バーツなんて発見!安ぃー!!
トワッチャイさんがいなかったら店に入る所だが場所を覚えておいてとりあえずスルー。ちなみに怪しそうな店ではなく、気のいい地元のおばちゃんが一人でやってるようなローカル店だったよ。
歩きながらトワッチャイさんに色々聞いたんだけど、彼は宝くじに何度か当たったらしい(怪しい、が10000バーツとかだったので単にラッキーなだけか?)、彼の仕事はブッダの小物等を仕入れて地元民には安く売る、外人には高く売る、と言っていた(笑)
独身でナイトマーケットから歩いて10分程の所に住んでいるらしい。
外国へは20年以上前に香港へ1度行っただけらしい。
英語は本と旅行者から覚えたらしい。
と、まぁ何を売りつけてくる訳でもなく誘われる訳でもなくただ単に寂しいだけなのかなと思った。
お腹空かない?と何度も聞いてくるので、早く夕食食べたいんだろうなと思い露店にて食べる事に。
本当はもう少し周って別の露店で食べたかったがトワッチャイさんがここにしよう、ほら何が食べたい?ほらほら!などと色々世話を焼いてくれようとする、、、悪いんですがありがた迷惑・・(涙)
露店の人もちょっと困り気味、英語のメニューを私に直接渡し、トワッチャイさん抜きで注文。
僕が払うよ!とまた言って来るが、もちろん自分で払う。
もう何でもいいよと適当に注文
シーフードと野菜と卵の焼きそばっぽい奴 30バーツ
席について待っている間もトワッチャイさんは僕の分払ってよ、そして僕が君の分払うから、などとしつこい。
もう帰りたい・・。
トワッチャイさんが手紙を書きたいから私の住所を教えて欲しいと言ってきたが断る。。。非常に気まずい。
気まずすぎてシーフード焼きそばがマズいとしか感じられず気分が悪くなってきて吐きそうになった。(高いのに。)
毒入れられたんじゃないかしらと思った程(露店で買ったからありえないけど、ありえないとも言い切れん。)で、早く食べ終わって帰りたいのに吐きそうだから水を飲んで喉の奥に押し込む。
住所は教えられないのでメールアドレスならまだいいかと、渡す。
何か渡さないとこの気まずい雰囲気に耐え切れなかった弱い私。
トワッチャイさんはインターネットなんてやった事もなくメールのやり方なんて分からないけど誰かに聞いたら教えてくれるかな!?これしか連絡取る方法ないんだもんね!?と言ってくる。
願わくばメールが届かない事を祈る、もしくは迷惑メールに自動で振り分けてくれるとありがたい。
トワッチャイさんは自分の住所を教えてくれようとしたが、いらないと断った。
私酷いですか?酷くても優しく相手する事はもうできん!!!
水を飲んで無理やり喉に押し込みながら食べた焼きそばやっと完食。
やっと帰れる・・
次はいつタイに来るの?アユタヤ来るよね?来たら僕が色々案内してあげるから一緒に周ろう!
ありがとう・・暗くなってきたし帰りますので・・と言うと握手を求められたので握手をすると、手の甲にキスをしようとしてきたので思わず振り払ってしまった。
酷いですか!?酷くない!?どっちにしろもう振り払っちゃったからね!!(読んでるそっちもハラハラだろうが、書いてるこっちだってハラハラだよ!!)
しかしそんな事にめげるトワッチャイさん(49:タイ人、独身)ではなく、また会える事を祈ってます!と言ってやっと別れてくれた。
・・無事に帰れる(涙)
もう会わない事を祈ります。。
気持ち悪いけどさっきデパート前で買えなかったジュース飲みたいと思い、ナイトマーケット端でココナツジュース クリーム付25バーツ(これまたしつこい奴を!!オマエはアホか!!)を買っていると再び現れるトワッチャイさん。
ギャー!まだいた!!!!
トワッチャイさんは誕生日とか何故か生まれた曜日とか(ちなみに水曜日ですが。)どこに泊まってるのかを聞いてきて(場所はもちろん教えない、駅近くとだけ言ったが。)、僕はいつもここに来てるからアユタヤに来たらナイトマーケットに来てね!!と再び握手。
分かりましたありがとう、じゃ帰りますので。。
またアユタヤに来たとしても決してナイトマーケットに近づいてはならんな・・。
トワッチャイさんが道の向こう側に行くのを確認してから自分も帰路につく。
ついてきてないか何度か振り返って確認し無事ゲストハウス到着。
シャワーを浴びて、さてブログ書くか・・あれ、オッサンの名前忘れた(後で思い出した。)、ついでにもう顔も覚えてないや。(酷いか?何とでも言いやがれ!!)
今日も無事に生きてますタイ13日目終わり。
ニュージーランドの本
2018年に情報一新。
ワーホリ時代の体験記と、思いっきりニュージーランドを楽しむための情報満載。ニュージーランドの雰囲気や出来ることを分かりやすくまとめています。 是非、渡航前に一度読んでみて下さいね☆
「思いっきりニュージーランド!」の詳しい内容紹介
ニュージーランドの美しい景色を集めた写真集を作りました。 一緒にニュージーを写真で旅しましょう!
旅行前のお役立ち情報
Booking.comで2000円キャッシュバック! お友達紹介キャンペーン海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
旅のクーポン・割引・お得情報
海外旅行に便利なトラベルグッズ