さて、今日はOamaru オアマルへ向かうぞーっと。
オアマルでは14日~18日までVictorian Heritage Celebrationsというお祭りが開催されていて、明日はパレードがあるのでそれを見る為にもオアマルに行きたかった。
Timaru ティマルからは1時間程なので今日の運転は楽。
オアマルに着き、ヒロミさん(30:しばらくフラットを借りていた、荷物を置かせてもらっている)を訪ねると、何とベン(29:サモア人、ダニーデンで学生、ヒロミさんの彼氏)もいるじゃーん。大学が休みでバイトに来てるらしい。
ヒロミさんを訪ねるとタイミング良くベンもいつもいるなぁ。
ヒロミさん達は仕事なので私は家を貸してもらい、荷物の整理を始める。
ニュージーの後タイに行くので、日本に送れるものは送ってしまいたい。って言ってももともと荷物ほとんどないので送るものって言ってもそんなにないんだけど、おみやげのワイン3本とはちみつとスノボのウェアと、、そんな感じ。
途中ヒロミさんの職場のバレルハウス、ウィスキーカンパニーを訪ねダンボールとワインを送るシリンダーを頂いた、とてもありがたい!!
そしてちょうどそのくらいの時間からOamaru Public Gardensでビクトリアン・ガーデン・パーティがあると教えてくれたので家にダンボールを置いた後行ってみると、、
ちょうど終わってしまった所で、帰路につくビクトリアンの皆さん。
うー、残念~!!
ちなみに町中にはビクトリアンドレスに身を包んだ人々が歩いてたりしてとても素敵。
という事で再び家に戻り整理を続けるんだけども、、実はニュージーで集めたパンフ、ガイド類が山のようにある。
自分の荷物はそんなにないんだけどこれを日本に送ってホームページを作る参考資料にしたいのでそれの整理。一つ一つチェックして、これはいる~これはいらん~と選別。
この資料類だけで10キロくらいあるので恐ろしい事に送料が140ドルくらいかかっちゃいそうだけど、役に立つ資料ばかりなので仕方ない・・(涙)
そうして床中に資料を広げているとヒロミさんから電話、今日は遅くなるかもしれないって聞いてたのに早めに切り上げてくれたそうでバレルハウス(最近カフェがオープンしてめちゃくちゃうまい)で食事をご馳走してくれる事に!!!
マジすかー!?ありがとうございますありがとうございます~!!
資料類をちゃっちゃと片付けてバレルハウスへ。
もう本当においしくて幸せだ~☆☆☆
ラム・シャンクがうまかったー!
ベンはビールをおごってくれて、その後別のバーへ行き、
最後はオタゴ・ノース・クラブっていう一応会員制の所でバンド演奏を聞きながらとにかく一杯飲んだ~!!!(全ておごりです、本当にありがとうございます!!!)
夜中の2時までいて、もうフラフラ、こんなに酔ったのは久しぶりってくらい。
二日酔い必須NZ310日目終わり。
ニュージーランドの本
2018年に情報一新。
ワーホリ時代の体験記と、思いっきりニュージーランドを楽しむための情報満載。ニュージーランドの雰囲気や出来ることを分かりやすくまとめています。 是非、渡航前に一度読んでみて下さいね☆
「思いっきりニュージーランド!」の詳しい内容紹介
ニュージーランドの美しい景色を集めた写真集を作りました。 一緒にニュージーを写真で旅しましょう!
旅行前のお役立ち情報
Booking.comで2000円キャッシュバック! お友達紹介キャンペーン海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
旅のクーポン・割引・お得情報
海外旅行に便利なトラベルグッズ