朝起きるとデイビッド(24:朝食担当)が皆の朝食を作ってくれた。
食パンにケチャップとマスタードをかけてチーズを挟んで作ったサンドウィッチ。
シャワーを浴びリビングに向かう、受付の横の道路情報をチェックする、、、朝7時半時点の情報ではやはりまだ道はクローズのまま・・
今日も出られんのかなぁ・・?
と午前中はネットをして過ごしてたら、なんと午後2時に道がオープンされる事に!!
やっとだ~!!
良かったぁ、一体いつまでこんな所に閉じ込められるのかと思ったよ。。
そして2時に待望の出発。
しかし外はこんな。
車は時速5キロくらいでゆっくり進む。
・・・ミルフォードの手前に置いてきたレガちん、道路に出せるだろうか・・
心配しつつ置いた場所に来ると、、
完全に雪の中に埋まってしまっているレガちん。
あちゃー・・と思っていると、
スコップで出口を作ってくれるデイビッド(24:いい奴)
私は先に車の方へワシャワシャと走って行き、何かないかと車の中にあったタッパーをスコップ代わりにして(使えるものは何でも使うよ。)レガちんに乗った雪を下ろす。
デイビッドがあらかた道を作ってくれたので、ギアを一速に入れてゆっくりと雪の中を進む、、、出られたぁ~!
さすが4WD!!
いやー、ほんと4WD買って良かった☆
その後はこんな道の中を走り、とりあえずティアナウで一旦ガソリン補給。
クロムウェルまで行こうって事になったんだけど、だんだんと雪が激しくなってくるし、山越えをしないといけないので、今日はモスバーンって所で車中泊する事にしたよ。
昼食食べてなかったので皆お腹が空いてて、今日は私がご飯を作れと言われたので(笑)、車の中で特製オートミールを作る事に。(外は雪が降ってるから。)
野菜とベーコンを車の中で切って、水入れて火にかけるんだけど、ここまで大がかりな物は今まで車の中で作った事なかったので、一酸化炭素中毒予防に窓を結構あけてガスを使う。
でも、車の中に平らなスペースがない為、
ガスを両足で押さえて火を使ったよ(笑)
できたら器に盛って皆で食べた。
おいしいって言ってもらえたので良かったよ~。
しかし本格的に冬になってきたねNZ166日目終わり。
ニュージーランドの本
2018年に情報一新。
ワーホリ時代の体験記と、思いっきりニュージーランドを楽しむための情報満載。ニュージーランドの雰囲気や出来ることを分かりやすくまとめています。 是非、渡航前に一度読んでみて下さいね☆
「思いっきりニュージーランド!」の詳しい内容紹介
ニュージーランドの美しい景色を集めた写真集を作りました。 一緒にニュージーを写真で旅しましょう!
旅行前のお役立ち情報
Booking.comで2000円キャッシュバック! お友達紹介キャンペーン海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
旅のクーポン・割引・お得情報
海外旅行に便利なトラベルグッズ