PR PR

ウィッグを試着&返却可☆髪型で印象がかなり変わって若返る

この記事は、途中から有料になっています。
※要Cookie(クッキー)有効
パスワードを入力
不具合サポート

ウィッグを試着&返却可☆髪型で印象がかなり変わって若返る

すっかりピンク頭が定着しました、スーです。

っていうか、もう怖くて黒髪で出られない…笑

ハイ、スーペー常連の方は、ご存じの通り、この頭はウィッグです。

このウィッグをかぶると、ほんと若返るんですよね~(>▽<)

もうね、髪のボリュームが減ってきた人や髪型がキマらない人は、みんなウィッグかぶったらいいんじゃない?

さて、この度、母がウィッグを欲しがったので、アマゾンで購入したら、試着&返品が凄く簡単でした!

アマゾンでウィッグ購入

ウィッグは、実際に試着してみないと感じが分からないので、返品無料のショートを3つ注文。

アマゾンでウィッグ返品無料

価格の後ろに「返品無料」と書かれている商品は、試着しても返品無料なのです。

アマゾンでウィッグ購入

届いたウィッグ。。え、全部同じ箱に入ってるの!?

ブランドが違うだけで、同じ会社が作っているのかな…。
さすが中国まみれのアマゾン。。

アマゾンでウィッグ購入

箱を開けてみた。ほぼ同じやんけ!!(^^;

え、これマジで別ものなん!?

よく見ると、それぞれのタグに別のブランド名が書かれている。
あっそ。。

アマゾンでウィッグ購入

不安にかられつつ、ウィッグを出してみる。

予想に反して髪の質は結構いい!

これならウィッグってバレないんじゃない?

アマゾンでウィッグ購入

つむじ。

じーっ、と凝視しなければ分からないぐらい、なかなか自然。

では、実際にかぶってみますよー!

わくわく!

アマゾンのウィッグを試着

アマゾンのウィッグを試着

うわ、、全然似合わない。。(^^;

アマゾンのウィッグを試着

なにコレ、写真と全然違うやん。。

しかも、形なんかおかしくない?

そうして、最後の3つめ、かぶってみたけれど、髪の毛がハネていて全くもって駄目(-_-;

ということで、まさかの全部返品か、、と思ったけれど、母がかぶってみたら、悪くない!?(^^;

なので、写真を撮らなかった最後の1つだけ返品することに。

アマゾンのウィッグを返品

返品が、正直めちゃくちゃ簡単でした。

注文履歴から、「返品」をクリック。

商品を箱に入れて封をする。

ヤマトが家に取りに来る。

返金

以前のように、ラベルを印刷する必要もなく、自分で配送業者に持っていったり連絡したりする必要もなく、封をして家で待っていただけ!!

なにコレ凄い簡単!!

ウィッグをかぶることで、母も若返って喜んだし、髪が気になっている人は、ウィッグデビューしてもいいんじゃないですか!?

ウィッグなしのスー

さて、長らくピンク頭でブログやらに登場してきた私ですが、ウィッグを取ったら、今どんな感じか気になる!?

ウィッグなしのスー

ウィッグで若返っている、ピンク頭のスー45歳。

このピンク頭を外すよ~!! ダダダダー!!

続きは120円です。
パスワードを知りたい方は、個別にメール下さいませ。。


ロックここから
内容: 309文字 / 4枚

ロック中

ロック解除にはパスワードが必要です。

ロックここまで

いや~、久しぶりに黒髪の私の写真を載せて、緊張するわ~(^^ヾ

以上、若返るには、ウィッグをかぶるのがオススメ! なブログでした☆

ちなみに、私のウィッグは、たぶんコレ↓
ピンク頭になりたい方は参考にしてね(>▽<)

スーめも 目次一覧

楽天市場:医療用ウィッグ

楽天ウェブサービスセンター

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
通販? ハイハイ? 催眠商法? のお店が100円で色々くれて凄かった
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
Echo Show 5のセットアップに失敗!? 工場出荷時の状態にリセット
ノートパソコン「LG gram」を分解してSSDを1TB増設
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
スーの家庭菜園
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
2025.03.13
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
スーレポ
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
2025.02.11
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
スーめも
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
2025.02.04
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
スーめも
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
2025.01.22
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました