PR PR

1月に申し込んだタダ電で半年経過 1~6月の電気代は無料でした☆

1月に申し込んだタダ電で半年経過 1~6月の電気代は無料でした☆

月5000円の電気代が無料の「タダ電」を1月から使っています、スー宅(家族3人+猫1)です。

1月からタダ電に切り替えて半年、1~6月の電気代は無料という、ありがたい結果に(>▽<)

タダ電の詳しいことは、前のブログにて。

1~6月の電気代は無料

1~6月の電気代は無料

節電に励み、1~6月の電気代は無料でした☆

月別のでんき使用量

1~6月の電気代は無料
1~6月の電気代は無料
1~6月の電気代は無料

タダ電は月5000円分(71wWh)まで無料なんだけど、お友達紹介+1kWhが地道に増え、6月には79kWhが無料になりました(^^ヾ

招待コードを使ってくれた人、ありがとう!(>▽<)

招待コードtadaden-OXpxUlly

ということで、タダ電にしてからの電気代は今のところ無料なんだけど、6月はエアコンも使いだしてギリギリだったし、7月はさすがに無理かもしれない(^^;

タダ電の使い心地

1~6月の電気代は無料

さて、北陸電力→タダ電なんですが、タダ電にしたことで逆に前より電気が使えるようになった感じです(>▽<)

タダ電の無料枠が余っていれば、まだ電気使えるなー、と月末に調整したり、4~5月は蓄電池使わなくても余裕だったり♪

しかし、この7~8月がどうなるか!?

ま、夜は窓を開ければ涼しい日もあるのが救いですね~(^^;

去年から使い始めたクールリング、普段使いで2本、順番に使ってます♪

寝る時、アイス枕使うと気持ちよく寝れるよ~☆
椅子に座る時も、タオル巻いて背中や足元に置けば気持ちいいよ!

スーめも 目次一覧

楽天市場:クールリング

楽天ウェブサービスセンター

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
点火から消し方まで☆ハクキンカイロの使い方を紹介するよ
通販? ハイハイ? 催眠商法? のお店が100円で色々くれて凄かった
冬が寒すぎる!室内用テントを自作してみたら9度も暖かい!!
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
ダイソーで800円☆クロマキー用グリーンバックを自作して初トリップ
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
2024年に申し込んだタダ電で1年経過☆2024年の電気代は3207円でした
スーめも
2024年に申し込んだタダ電で1年経過☆2024年の電気代は3207円でした
2025.01.11
【巳年】2025年 あけましておめでとう☆令和7年
スーめも
【巳年】2025年 あけましておめでとう☆令和7年
2025.01.06
2024年もクリスマスは手作りケーキ★フルーツぎっしり♪
スーレポ
2024年もクリスマスは手作りケーキ★フルーツぎっしり♪
2024.12.25
最近どうなの? ちゃんと元気で生きてますよー。
スーめも
最近どうなの? ちゃんと元気で生きてますよー。
2024.12.08
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました