明けましておめでとうございます、みんな元気? スーです。
重い腰あげて今年のブログや。
とうとう2025年になってしまいました。
2025年の7月に備え、防災準備だけはしておかないと。
読んでない人は、コレ
12/31~1/1に見た夢
晴れた道、バックパックを背負ってインド?の稜線を歩く。
途中、海岸、砂漠、街などを通る。
それは電車乗り場?へ向かっているようで、早くしないと乗り遅れるのだけど、乗り場が見つからない。
街の中の旅行代理店が集まった場所を歩くも、ホームへ行く場所が見つからない。
そしてまた稜線を行ったり来たり。
少し焦るが、右のポケットにチケットがあった!
見ると「17」と書かれている。行先はよく見えない。
街の旅行代理店付近へ戻ると、店の前に17と書かれたドア発見。
店員に聞こうとすると、他の客の相手をしているため、しばらく待つ。
そして、チケットを見せると、やはりそのドアを通って階段を下りていくことが分かった。
という夢。
17? 宝くじの番号か? 大谷選手?
横で寝ていた、猫のミロクにあけましておめでとうの挨拶。
今年もよろしくねー! と言って布団を見ると、なんか汚れてる!?
ミロクが夜中にトイレに行って、そして戻ってきたけれど、たまにお尻にちょっとつけたまま歩き回ることがある。
そして床に1cmぐらいのウンコが落ちていることがある。
そのまま私の布団の上に戻ってきて、掛け布団カバーにウンコが!!(>△<)
正月早々、今年は運がついてるね(涙)→正月早々洗濯。
という正月の朝。
去年やったこと
なんか、畑やった記憶しかないけど、、
- 畑
- 大工さんに問題のある個所を直してもらった
- 少し珪藻土塗った
- 部屋にカーペット敷いた
- カーテンレール取り付けた
- ロールスクリーン取り付けた
- ウォッシュレット交換
- 法務局行った
- 火災保険見直した
- 車検2台通した
- パソコン2台買った
- 歯を全部白くした
- 少し断捨離した
今年できたらいいこと
- ほったらかしで野菜ができる畑
- 家の壁に珪藻土塗る
- ホームページを何とかする
- 占いができるようになる
- 旧NISA株を売る
- マッチングアプリ
- 少し痩せる
- 断捨離する
マジで、いつ占いができるようになるんだよ。。(^^;
3年前に書いたプログラム、ほったらかしだよ。。
まぁ、未熟な占いによると、今年か来年、出会いがあるっぽいんだけど、マッチングアプリぐらいしかなさそうなので、やってみようかな。。
ほったらかしで野菜ができる畑ができれば、もっと時間できるんだけどなー。
去年、種も撒いてないのに勝手にできたのは、ミニトマト、つるむらさき、ネギ、ニラ、柿、じゃがいも、アスパラ、ディル、パクチー、カモミール、スベリヒユ、ゲンノショウコ、ドクダミ、ヨモギ。
ホームページは、もう少し何とかした方がいいかもしれない。
ほったらかしで、時代に全く追い付いていない。。
旧NISA株も、非課税期間が終了する前に売ってしまわないと。。
ていうか、ほったらかしだらけ。
断捨離と終活せな。
そんな感じで、今年もか細くヨロシク☆
コメント