ホワイトデー?手作りのお菓子をシーリングしたら素敵になった☆

チョコレートは手作りで生きていくことにしてから、色々実験しています、スーです。

先日の、初めてチョコレートを作った時の写真を見た友達が、「欲しい!!」と言ってくれたので、ホワイトデーに向けて送ることにしました(^^ヾ

お菓子を作って箱に入れるまで

まずは、お菓子を作っていきまーす!

お菓子を作る

チョコレート
チョコレート

カカオバターとココアパウダー(たまにカカオマス)からチョコレート作り♪

・カカオ70%黒糖チョコ
・カカオ60%黒糖ミルクチョコ
・ホワイト塩チョコ
・きなこチョコ
・ほうじ茶チョコ
・紅いもチョコ
などを作ってみました。

チョコレートだけだと物足りないので、他に2品ほど。

チョコレートブラウニー

チョコレートブラウニー

ビスコッティ

ビスコッティ

・卵1
・砂糖50g
・薄力粉60g
・米粉60g
・こめ油大1
・重曹少々
・チョコレート50g
・ナッツ類80g
・バニラビーンズ少々
を混ぜて、180度で20分、1cmに切って寝かせて150度で30分焼く。

人にあげるものなので、素手では触れず、ヘラやスプーン、トングやラップなどを使って作りました。

材料は、日ごろからも使っているできるだけ良いものを。
薄力粉(佐賀)、米粉(栃木)、きび糖(喜界島)、てんさい糖(北海道)、黒糖(フィリピンさとうきび100%)、バター(北海道)、塩(ぬちまーす)、きなこ(北海道)、脱脂粉乳(生乳100%北海道)、オーガニックオートミール(セルビア)

お菓子をシーリングする

お菓子をシーリングする

オシャレ素材が多いセリアで、「食品を直接入れることができます」と書かれた袋と、オシャレアルミホイルを買ってきた。

それぞれ袋にトングで入れて、次はシーリング。

クリップシーラー

密封してくれる、クリップシーラーを使うよ!

クリップシーラー

クリップ型になっていて、2秒ほど挟むだけで、綺麗にシーリングしてくれる優れもの☆

袋に入れてシーリングするだけで、お店の商品みたいになるっ♪

お菓子をシーリングする

チョコレートをシーリング。

お菓子をシーリングする

ブラウニーにアルミホイルを巻いてシーリング。

お菓子をシーリングする

ビスッコッティをシーリング。

お菓子を箱に詰める

お菓子を箱に詰める

セリアで買ってきたウィリアム・モリスの箱☆

お菓子を箱に詰める

お菓子を箱に詰めていきまーす。

お菓子を箱に詰める

ピッタシ!! シンデラレラフィーット!!

思った以上にオシャレにできた(>▽<)

手作りのお菓子をシーリングしたら素敵になった☆

こんな感じで、手作りのお菓子をシーリングして箱に入れたら、とても素敵になりました☆

現在、バレンタイン、ホワイトデーとは無縁の私ですが、将来のためのいい練習になりました♪

いつか来るその日まで~(^^ヾ

スーめも 目次一覧

楽天市場:スイーツ

楽天ウェブサービスセンター

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
ダイソーのマッサージグッズが凄くいい!すっきりバーは神レベル!
ディスプレイの傷を消す コンパウンドで綺麗に消えた!
不織布で作る、使い捨てぬか袋 簡単便利、お肌ツルツル☆
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
auスマートパスプレミアムがお得なのでオススメだよ
スーの買い物
auスマートパスプレミアムがお得なのでオススメだよ
2023.03.24
2023年3月 楽天のセールで買ったもの、シャワーや製菓材料など
スーの買い物
2023年3月 楽天のセールで買ったもの、シャワーや製菓材料など
2023.03.17
ホワイトデー?手作りのお菓子をシーリングしたら素敵になった☆
スーめも
ホワイトデー?手作りのお菓子をシーリングしたら素敵になった☆
2023.03.14
無農薬で越冬野菜★冬を生き抜いた野菜たちを2023年初収穫♪
スーの家庭菜園
無農薬で越冬野菜★冬を生き抜いた野菜たちを2023年初収穫♪
2023.03.08
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました