ハッピーバレンタイン★ チョコレートなんて10年以上誰にもあげていません、スーです。(←海外では男性が女性にプレゼントくれるしね!)
そうは言っても、私はチョコレートが大好き!(>▽<)
大好きな「ガーナ 焦がしミルク」を始めとして、年間かなりの量を食べているんですが、値上げとか原材料とか考えて、これからチョコレートは手作りで生きていくことにしました。
バレンタインを意識したわけではなく、チョコレートを作ってみたらちょうどバレンタインだったという(^^ヾ
チョコレートブラウニー
チョコレートブラウニーは、タイにいた時にしょっちゅう作っていた簡単お菓子です。
材料を混ぜて焼くだけなので、超簡単☆
たくさん作ってタッパーに保存。
ラップをかぶせて保存して、常温でも5日間ぐらい持つ♪
おぉ、そういえばバレンタインじゃないか。
ちょっとアレンジしよう。
生クリームとイチゴを用意。
カップに、ブラウニー、いちご、クリームを入れ、なんか足りなかったので、手作りのチョコクリーム、甘酒寒天(毎日食べてる)、チェリージャム、ハーブ(アロマティカス)をトッピング。
うん、なかなかいいんじゃない?
チョコレート
チョコレートを原材料から作ってみるよー。
バレンタインだから買ったわけではなく、たまたまバレンタインだったのだ。
カカオバターを湯煎で溶かし、カカオパウダー、メイプルシロップを混ぜて、型に入れて固めるだけ。
チョコレートに艶を出して滑らかにするテンパリングも一応。
ナッツ類を包丁で刻んで小さく。
型に入れて、しばらく冷蔵庫で冷やした。
型から出した。
おぉ、自分でチョコレート作るのって簡単やん!(>▽<)
チョコレートは手作りで
・チョコレートブラウニー
・カカオ70%チョコ
・ホワイトチョコ
・ラズベリー&いちごチョコ
初めてのチョコレート作り、こんな感じに。
口どけも滑らかで美味しいっ(>▽<)
これからチョコレートは手作りで生きていくため、カカオバターも2kg買ったので、色々実験してみまーす♪
バレンタインにチョコレートあげられるような人に出会えますよーに☆
コメント