PR PR

【卯年】あけましておめでとう2023年☆令和5年

明けましておめでとうございます、今年は健康第一まったり生きたいスーです。

12/31~1/1にかけて見た夢は、観光地の電車に乗るため、お土産屋さんへ入り、坂口健太郎くんから切符を買う夢でした。

ハッピを着た坂口健太郎くんは、マジックのように切符をなかなか渡してくれず、なかなか楽しかったような気がします。

その後、土産屋の奥の乗り場から電車に乗ると、とても新しくて綺麗な電車で、しかし横向きの1人用座席が5つぐらいと横長の座席しかなく、私は1番前の1人用座席に座り、小さいスーツケースを前に持ってきた、ような?

1番前の座席だけど、左横には、何か空間があって、なんだろうと思ったような?

そんな初夢でした(^^;

別に坂口健太郎くんのファンじゃないんだけど、「鎌倉殿の13人」を毎週楽しみに見てたからかな?

2023年 令和5年 卯年の年賀状

2023年の年賀状 寅年

2023年 令和5年は「卯年」で、ウサギ!

2022年は、更年期障害やコロナで大変だったので、心身ともに健やかに生きましょう☆という願いを込めて(^^ヾ

大学時代のスーペーで「なんかおせーて」という掲示板用に描いた、おせーてウサギ、その後Tシャツにもし、「こんにちワールド」でも使っているウサギちゃん達を年賀状に流用。てゆーか、これまでのウサギ年に使わなかったのが不思議(^^;←前回喪中だったわ。。

今年の抱負

去年の年賀状に書いたことを見ると、、ハイ、ほぼできてませーん(^^;

Python一応やってみたことと、畑をやったぐらいかな。。
更年期障害で何もできない一年であったよ。。中年ヤバ(>△<)

ということで、今年の抱負

  • 占いが理解できるようになる
  • JavaScriptを書けるようになる
  • 断捨離する

シンプルに3つや!

なんか高い占いの本ばっかりたまっていって、全然理解できてなーい(>△<)

プログラミングも全然できてなーい!

物を整理して頭の中も整理したーい!

さて、今年はとにかく積んでいる本を読んで、実践的に使えるようになりたいぞ!!

そんな感じで、今年もまったりスーのページをよろしくお願いします☆

スーめも 目次一覧

楽天市場:うさぎ

楽天ウェブサービスセンター

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
ノートパソコン「LG gram」を分解してSSDを1TB増設
tp-linkのルーターでVPN、NAS、プリントサーバー設定まとめ
ダイソーで800円☆クロマキー用グリーンバックを自作して初トリップ
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
スーの家庭菜園
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
2025.03.13
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
スーレポ
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
2025.02.11
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
スーめも
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
2025.02.04
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
スーめも
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
2025.01.22
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました