PR PR

更年期でソイチェック!私はエクオールが作れていませんでした…

3月あたりからずっと不調が続いていますが、徐々にマシになってきています、スーです。

が、マシというだけで不調には変わりないので、更年期障害かどうか調べるため、婦人科へ行ってきました。

その時に知ったのが、女性ホルモンと似た作用を持つ「エクオール」という物質で、エクオールを体内で作れない人は更年期の症状が重いっぽいです。

病院で、その「エクオール」をチェックできるキットを紹介してもらったので、私もやってみました。

ソイチェックでエクオール検査

ソイチェックでエクオール検査

エクオール検査ができる「ソイチェック」
4,180円と、結構高い。。(^^;

ソイチェックでエクオール検査

検査キットの中身。

黄色の容器に尿を採り、封筒に入れて送るだけ。

検査結果は、紙かWebかのどちらかを選び、約1週間~で結果が分かる。

紙の結果の場合、検査依頼書に書き込むが、Webの場合は、QRコードで「マイページ」登録。

ソイチェックでエクオール検査

私は、検査結果の早いWebの方にしたので、送るのはこれだけ。

エクオール検査結果は?

発送して6日目に検査結果の連絡がメールで届きました。

ドキドキ。。

エクオール検査結果は?

あなたはエクオールをつくれていませんでした

ガーーーーン。。

しかも、最低レベルの1て!!

そりゃ、こんなに不調に陥るわけだね。。(>△<。

エクオールを作れていない日本人女性は56%もいるので、2人に1人は作れていないのだけれど、それにしても0.25μM未満て、、限りなくゼロに近いなんて(>△<。

エクオール検査結果は?

ハイ、私は、大多数の中の1人です。。

つまり、この考え方だと、2人に1人は更年期障害で不調に陥る可能性があるということ!?

最近ニュースやテレビで更年期障害の話題がタイムリーにも良く取り上げられているけれど、やっぱり皆さん、何らかの不調を感じているんですね。

エクオール検査のお陰で、更年期障害の原因の一つが分かり、モヤモヤが少し解消しました。

かなり悩まされている更年期障害については、また別の記事に書きますが、分からない部分が特定できると対策も分かり、気分的にも和らぎますね。

ちなみに対策は、大豆製品を食べたり、「エクオール」のサプリを摂取すること。

更年期かも? 将来大丈夫かな? うちの妻は(最近イライラしてるけど)? と気になる方は、エクオール検査、やってみてもいいかもです!

スーめも 目次一覧

楽天市場:エクオール

楽天ウェブサービスセンター

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
通販? ハイハイ? 催眠商法? のお店が100円で色々くれて凄かった
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
Echo Show 5のセットアップに失敗!? 工場出荷時の状態にリセット
ノートパソコン「LG gram」を分解してSSDを1TB増設
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
スーの家庭菜園
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
2025.03.13
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
スーレポ
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
2025.02.11
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
スーめも
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
2025.02.04
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
スーめも
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
2025.01.22
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました